福井県みどりのデータバンク福井県の湿地

次のページ>


トップ>福井県の湿地>刈込池

刈込池

かりこみいけ

刈込池

まわりをブナの原生林に囲まれ、神秘的な雰囲気を漂わせる刈込池(標高1,075m)は、打波川上流の幅ヶ平と呼ばれる台地にあります。背後にそびえる願教寺山からの溶岩でおおわれた台地面が、長い間に浸食されて現在の刈込池ができました。

この辺り一帯は、白山国立公園に含まれ、県下でも有数の自然が残っているところです。四季を通して景観にすぐれ、特に新緑や紅葉の時期は、一見に値します。上小池駐車場から刈込池周辺にかけては自然研究路として整備され、ところどころに動植物や自然の仕組みなどを紹介した案内板が立てられています。


所在地大野市願教寺山山麓
湿地タイプ淡水湖沼
面積0.8ha
標高1,075m
保護区指定白山国立公園第1種特別地域
県指定鳥獣保護区特別保護地区


ルリイトトンボ

昆虫の宝庫

打波川流域から刈込池にかけては、昆虫の宝庫といえます山地性の珍しい昆虫が多く、特にトンボ、甲虫、峰の仲間には、国内でわずかな分布地の一つとなっているものや分布の境界域になっているものが数多く記録されています。

刈込池には高地性のトンボが多く、ここが日本の分布南西限になるカラカネトンボ、ルリイトトンボをはじめルリボシヤンマ、オオルリボシヤンマ、エゾイトトンボなどが見られます。



本文出典 「ふるさと福井の自然−第5号−福井の湖沼」(1991年3月 福井県自然保護センター)
湿地データ出典 「第5回自然環境保全基礎調査 湿地調査結果(1995年3月 環境省)」
Copyright(C) Fukui Nature Conservation Center. All Rights Reserved.
福井県自然保護センター