第1回コウノトリについて知る

 |
■日 時:17年8月10日 小・中2回実施
■場 所:@坂口小学校A武生第二中学校
■内 容:小学校/コウノトリの絵本
中学校/コウノトリが舞い降りる田 んぼの条件
■活動概況
@小学生
坂口にコウノトリが舞い降りたことを知り、 当時の「武生」についてパネルを見ながら 説明を聴く。9月24日に兵庫県豊岡市に 於いて、コウノトリが放鳥されることを知 る。武生の孫が坂口に遊びに来る可能性 を知り、餌場づくりに関心を持つ。 |
絵本作家「キム・ファン氏作:クチバシの折
れたコウノトリ」の読み聞かせによって、更
にコウノトリへに関心を持ってもらう。
A中学生
実際にどのような田んぼにコウノトリが舞い
降りる可能性があるのか、専門家の話をパ
ワーポイントを使って聴く。
坂口は、自然が豊かだといわれているけ
れど、コウノトリが舞い降りるためにはまだ
たまだである事を知る。
■参加者
小学生26名/中学生17名 |
|
第2回地区内水質・生き物調査へ
|