| 環境省RDBカテゴリー: 準絶滅危惧(NT) 福井県RDBカテゴリー: 県域絶滅危惧T類  |
|
大型のドブガイとよく間違えられ、聞き取りでは黒っぽい淡水二枚貝を全てカラス |
|
ガイと呼ぶことが多い。翼卵円形で主歯がなく後側歯だけが決め手となる。紀平(19 |
|
90)によると琵琶湖のメンカラスガイが各地に移植されてものも多い。止水型の湖 |
|
沼の泥質底にしか生息しない。県内では嶺南の三方湖、菅湖、水月湖の標本があ |
|
るが、2回の調査でも生息が確認できなかった。要調査種。 |
<<最初のページへ <前のページへ >リストに戻る< 次のページへ> 最後のページへ>>
|