確かな技術で県民の健康と環境を守ります。 福井県衛生環境研究センターFukui Prefectural Institute of Public Health and Environmental Science |
![]() |
1)研修会等の開催
2)学会、会議、研修などへの参加
2.1 細菌・ウイルス研究グループ
2.2 食品衛生研究グループ
3.1 大気・化学物質研究グループ
3.2 水質環境研究グループ
(1)管理型最終処分場における埋立廃棄物層からの塩化物イオンとフッ化物イオンの溶出性の相違(PDF:302KB)
(2)管理型最終処分場の安定化における塩類溶出特性(PDF:833KB)
(1)福井県におけるPM2.5高濃度時の挙動解明に関する研究 −平成26〜28年度の県内調査結果と平成22〜26年度県外データから−(PDF:1,548KB)
(2)福井県におけるヒト由来薬剤耐性菌の遺伝子解析と耐性遺伝子の伝播状況に関する研究(PDF:709KB)
(3)福井県内に流通する蜂蜜および玄米中ネオニコチノイド系農薬等の残留実態調査(PDF:564KB)
(4)HBCDの溶出・分解試験について(PDF:697KB)
(1)平成28年度に福井県の集団発生事例から検出されたノロウイルスの遺伝子解析(PDF:281KB)
(2)2016/17シーズンの福井県のインフルエンザ(PDF:387KB)
(3)フザリウムトキシン一斉分析法の検討(PDF:1,062KB)
(4)PM2.5成分分析試料捕集における揮発・吸着の影響について(PDF:269KB)
(5)水質事故対応時の多項目迅速分析法についての検討(PDF:499KB)
(6)夏季三方湖における植物プランクトン優占種(PDF:485KB)
(7)湖沼中の難分解性有機物に関する挙動解析(第2報)(PDF:378KB)