| 環境省RDBカテゴリー: 情報不足(DD) 福井県RDBカテゴリー: 県域絶滅危惧U類  福井県のすぐれた自然  |
|
殻高7.5mm、殻径9.3mm、螺層5・1/2層のオトメマイマイに酷似する貝。東(199 |
|
5年)の報告では、薄質の殻は濃い茶褐色で軟体部は淡いアメ色〜茶色となっ |
|
ているが、殻は淡い茶褐色から黄色褐色。殻に不規則な白から灰色の火炎彩 |
|
模様があり、螺塔のやや低い円錐形。やや周縁角があり、殻表には密に細い |
|
螺条があり、微刺状〜微鱗片状の短毛突起がある。軟体部は淡い茶褐色から |
|
灰白色まである。県内では冠山から金草山にかけて分布する。希少種。 |
<<最初のページへ <前のページへ >リストに戻る< 次のページへ> 最後のページへ>>
|