福井県みどりのデータバンク地域の自然環境情報
トップ > 地域の自然環境情報 > 流域環境カルテ検索 > 流域環境カルテ:北川流域 >様式1

北川流域

・流域の概要
・自然環境の特性
・当該生態系区分で確認記録があるRDB種
・既存文献の関連項目
・社会環境等
ウィンドウを閉じる



流域の概要

流域コード

22

流域名

北川流域(181.1km2

所在市町村

小浜市,上中町

2次メッシュコード

533525533526533516533506533527533517533507

生態系区分

三遠三角地 10646.2ha58.8%),丹波高地 7466.5ha41.2%





自然環境の特性

地形

山地 13471ha74.4%),低地 4188.1ha23.1%),段丘台地 376.7ha2.1%),その他 61.7ha0.3%

植生

アカマツ群落 4736.5ha26.2%),スギ・ヒノキ・サワラ植林 3895.8ha21.5%),水田 3119.2ha17.2%),コナラ群落 2907.5ha16.1%),クリ−ミズナラ群落 1350.7ha7.5%),ブナ−ミズナラ群落 735.5ha4.1%),緑の多い住宅地 508.2ha2.8%),アカマツ植林 344ha1.9%),市街地 115.8ha0.6%),ゴルフ場 110.9ha0.6%),牧草地 63.2ha0.3%),造成地 53.2ha0.3%),開放水域 43.4ha0.2%),伐採跡群落 38.8ha0.2%),落葉果樹園 22.7ha0.1%),チシマザサ−ブナ群団 18.3ha0.1%),自然裸地 14.4ha0.1%),畑地雑草群落 10.8ha0.1%),モウソウチク林 5ha<0.1%),回植生改変不明区分 2.8ha<0.1%),イノデ−タブ群集 2.7ha<0.1%),クヌギ−コナラ群集 0.1ha<0.1%





当該生態系区分で確認記録があるRDB種

丹波高地

E2

【植 物】

アイナエ(県U:国−),アオネカズラ(県T:国−),アキノハハコグサ(県T:国TB),イチヨウラン(県T:国−),イヌチャセンシダ(県U:国−),イワヤシダ(県U:国−),ウスバミヤマノコギリシダ(県準:国−),エビネ(県U:国U),オオバチドメ(県準:国−),オオハンゲ(県準:国−),オオヒキヨモギ(県U:国U),オクタマシダ(県T:国−),オモト(県準:国−),カガノアザミ(県U:国−),カキノハグサ(県T:国−),カラスシキミ(県注:国−),キエビネ(県T:国TB),ギンバイソウ(県準:国−),キンラン(県U:国U),クサボケ(県U:国−),クラガリシダ(県T:国TB),クリハラン(県T:国−),コウヤマキ(県注:国−),コオニタビラコ(県U:国−),コカモメヅル(県準:国−),コジキイチゴ(県準:国−),コバナガンクビソウ(県U:国−),コモチシダ(県U:国−),サジラン(県T:国−),サツキヒナノウスツボ(県U:国−),サンインシロカネソウ(県注:国−),サンショウソウ(県注:国−),サンショウモ(県U:国U),シマシロヤマシダ(県U:国−),ジンバイソウ(県注:国−),タキキビ(県準:国−),タチクラマゴケ(県準:国−),タマミズキ(県U:国−),トゲカラクサイヌワラビ(県T:国−),ナガエノアザミ(県注:国−),ナチシダ(県T:国−),ナツエビネ(県U:国U),ナベナ(県U:国−),ヌカイタチシダモドキ(県注:国−),ハイタムラソウ(県U:国−),ハナビゼリ(県注:国−),ヒゴスミレ(県注:国−),ヒメガンクビソウ(県U:国−),ヒメコヌカグサ(県準:国準),ヒメシャガ(県U:国準),ヒメノキシノブ(県注:国−),ヒメムカゴシダ(県T:国−),ビロードシダ(県準:国−),フウラン(県T:国U),フジウツギ(県U:国−),フジシダ(県T:国−),フタバアオイ(県注:国−),ホウビシダ(県T:国−),ホテイシダ(県注:国−),マルミノヤマゴボウ(県注:国−),ミヤマタゴボウ(県U:国−),ミヤマノキシノブ(県注:国−),ムギラン(県T:国U),モミジチャルメルソウ(県U:国U),ヤシャゼンマイ(県T:国−),ヤシャビシャク(県U:国U),ヤノネシダ(県T:国−),ヤマザトタンポポ(県準:国準),ヨウラクラン(県T:国−),ヨコグラノキ(県注:国−),リンボク(県注:国−),ワレモコウ(県U:国−)

【鳥 類】

アカショウビン(県準:国−),ウズラ(県注:国DD),オオタカ(県T:国U),オシドリ(県準:国−),カヤクグリ(県注:国−),クイナ(県準:国−),クマタカ(県T:国TB),コミミズク(県準:国−),ササゴイ(県準:国−),サシバ(県準:国−),サンコウチョウ(県準:国−),サンショウクイ(県U:国U),チョウゲンボウ(県準:国−),ツミ(県準:国−),ノスリ(県U:国−),ハイタカ(県U:国準),ハチクマ(県U:国準),ハヤブサ(県U:国U),ブッポウソウ(県U:国U),ミサゴ(県T:国準),ヤイロチョウ(県T:国TB),ヤマシギ(県準:国−),ヤマセミ(県準:国−),ヨタカ(県U:国−)

【哺乳類・爬虫類・両生類】

テングコウモリ(県U:国U),ニホンコテングコウモリ(県−:国U),ヤマネ(県準:国準),オオサンショウウオ(県T:国準),ナガレヒキガエル(県準:国−)

【淡水魚類】

アカザ(県U:国U),アブラボテ(県U:国−),イトモロコ(県準:国−),イワナ(県U:国−),カワヨシノボリ(県U:国−),サクラマス(ヤマメ)(県U:国−),スナヤツメ(県U:国U),ナガレホトケドジョウ(県T:国TB),ムギツク(県準:国−),河川型カジカ(県準:国−)

【昆虫類】

アオハダトンボ(県準:国−),アオヤンマ(県準:国−),アジアキタドロバチ(県T:国−),アミダテントウ(県注:国−),エゾトンボ(県注:国−),オマガリフキバッタ(県注:国−),カトリヤンマ(県T:国−),カワラスズ(県注:国−),キイロサナエ(県準:国−),ギフチョウ(県U:国U),キュウシュウチビトラカミキリ(県注:国−),キユビギングチ(県U:国−),クロシジミ(県T:国T),クロジュウニホシテントウ(県注:国−),グンバイトンボ(県U:国U),ゲンゴロウ(県準:国準),コガタノゲンゴロウ(県T:国T),サシゲチビタマムシ(県注:国−),タカハシトゲゾウムシ(県注:国−),タベサナエ(県準:国−),ニトベギングチ(県U:国−),ハッチョウトンボ(県注:国−),ヒサマツミドリシジミ(県準:国−),フクイアナバチ(県準:国DD),フタスジサナエ(県T:国−),ベーツヒラタカミキリ(県注:国−),ホクリクヒメハナカミキリ(県注:国−),ホソミイトトンボ(県U:国−),ホンサナエ(県U:国−),マイコアカネ(県注:国−),ムカシトンボ(県注:国−),ムロタギングチ(県T:国−),ワモンオビハナノミ(県注:国−)

【陸産貝類】

アツブタガイ(県U:国−),ケハダビロウドマイマイ(県準:国DD),コベソマイマイ(県T:国−)

【淡水産貝類】

カタハガイ(県U:国準),マツカサガイ(県U:国準),マルタニシ(県準:国準),モノアラガイ(県準:国準)

三遠三角地

E3

【植 物】

アギナシ(県U:国準),アブノメ(県U:国−),アリドオシ(県U:国−),イトトリゲモ(県T:国TB),イヌチャセンシダ(県U:国−),イヌマキ(県準:国−),イワウメヅル(県U:国−),イワオモダカ(県T:国−),ウスゲチョウジタデ(県U:国準),ウスバミヤマノコギリシダ(県準:国−),エビネ(県U:国U),エビモ(県注:国−),オオキヌタソウ(県注:国−),オオニガナ(県U:国U),オオバヤドリギ(県準:国−),オオハンゲ(県準:国−),オオヒキヨモギ(県U:国U),オオヒナノウスツボ(県注:国−),オオユリワサビ(県T:国絶),オガルカヤ(県準:国−),オモト(県準:国−),カガノアザミ(県U:国−),カシワバハグマ(県準:国−),カセンソウ(県準:国−),カヤラン(県T:国−),カワヂシャ(県準:国準),キビシロタンポポ(県T:国−),ギフベニシダ(県準:国−),ギンバイソウ(県準:国−),キンラン(県U:国U),クサボケ(県U:国−),クサレダマ(県T:国−),クマガイソウ(県T:国U),クマツヅラ(県T:国−),クロモ(県U:国−),クロヤツシロラン(県T:国TB),コウホネ(県注:国−),コオニタビラコ(県U:国−),コショウノキ(県U:国−),コモチシダ(県U:国−),サイカチ(県T:国−),サジラン(県T:国−),サツキヒナノウスツボ(県U:国−),サンインシロカネソウ(県注:国−),サンショウソウ(県注:国−),サンショウモ(県U:国U),シオクグ(県準:国−),シソクサ(県T:国−),ジュンサイ(県準:国−),ショウブ(県注:国−),スズムシソウ(県T:国−),セッコク(県T:国−),センニンモ(県U:国−),タカネマスクサ(県注:国−),トンボソウ(県U:国−),ナガエノアザミ(県注:国−),ナガエミクリ(県準:国準),ナツエビネ(県U:国U),ニシキギ(県準:国−),ハイタムラソウ(県U:国−),ハンゲショウ(県U:国−),ヒシ(県注:国−),ヒトツボクロ(県U:国−),ヒナギキョウ(県注:国−),ヒメガンクビソウ(県U:国−),ヒメコヌカグサ(県準:国準),ヒメシャガ(県U:国準),ヒメノキシノブ(県注:国−),ヒロハトリゲモ(県T:国TB),ベニドウダン(県準:国−),ヘラシダ(県注:国−),ホクリクムヨウラン(県U:国−),ホザキノフサモ(県注:国−),ホソバオオアリドオシ(県U:国−),ホテイシダ(県注:国−),マツザカシダ(県U:国−),ミクリ(県準:国準),ミズオオバコ(県準:国−),ミズタガラシ(県注:国−),ミズネコノオ(県T:国U),ミスミソウ(県U:国−),ミズユキノシタ(県U:国−),ミゾハコベ(県注:国−),ミツガシワ(県準:国−),ミヤコアザミ(県U:国−),モミジチャルメルソウ(県U:国U),ヤナギスブタ(県準:国−),ヤノネシダ(県T:国−),ヤマザトタンポポ(県準:国準),ヤマシャクヤク(県U:国U),ヤマブキソウ(県T:国−),リンドウ(県注:国−),リンボク(県注:国−),レンプクソウ(県U:国−),ワレモコウ(県U:国−)

【鳥 類】

アオバズク(県U:国−),アカショウビン(県準:国−),イカルチドリ(県U:国−),イソシギ(県準:国−),ウズラ(県注:国DD),オオタカ(県T:国U),オオヨシゴイ(県T:国TB),オシドリ(県準:国−),カワアイサ(県注:国−),クイナ(県準:国−),クマタカ(県T:国TB),クロサギ(県準:国−),コウノトリ(県T:国TA),コチドリ(県準:国−),コハクチョウ(県準:国−),コミミズク(県準:国−),コムクドリ(県注:国−),ササゴイ(県準:国−),サシバ(県準:国−),サンコウチョウ(県準:国−),サンショウクイ(県U:国U),シロチドリ(県U:国−),タマシギ(県U:国−),チュウサギ(県準:国準),チュウダイサギ(亜種)(県準:国−),チュウヒ(県U:国U),チョウゲンボウ(県準:国−),ツミ(県準:国−),ナベヅル(県−:国U),ノスリ(県U:国−),ハイタカ(県U:国準),ハヤブサ(県U:国U),ブッポウソウ(県U:国U),ホウロクシギ(県U:国U),ホオアカ(県注:国−),マガン(県U:国準),ミサゴ(県T:国準),ヤマシギ(県準:国−),ヤマセミ(県準:国−),ヨシゴイ(県U:国−),ヨタカ(県U:国−)

【哺乳類・爬虫類・両生類】

モモジロコウモリ(県注:国−),ユビナガコウモリ(県準:国−)・スッポン(県注:国DD),ヒバカリ(県注:国−)・オオサンショウウオ(県T:国準),ダルマガエル(県U:国U),ナガレヒキガエル(県準:国−)

【淡水魚類】

アカザ(県U:国U),アブラボテ(県U:国−),イトモロコ(県準:国−),ウナギ(県準:国−),カマキリ(県U:国−),カワヤツメ(県U:国−),サクラマス(ヤマメ)(県U:国−),サケ(県準:国−),シラウオ(県U:国−),シロウオ(県準:国準),スナヤツメ(県U:国U),トウヨシノボリ(県準:国−),ナガレホトケドジョウ(県T:国TB),ハス(県T:国−),ホトケドジョウ(県T:国TB),ムギツク(県準:国−),メダカ(県U:国U),回遊型カジカ(県注:国−)

【昆虫類】

アオヤンマ(県準:国−),アミダテントウ(県注:国−),オオルリハムシ(県−:国DD),キイロヤマトンボ(県T:国U),キトンボ(県注:国−),ギフチョウ(県U:国U),グンバイトンボ(県U:国U),コバネアオイトトンボ(県−:国U),サシゲチビタマムシ(県注:国−),シモヤマジガバチモドキ(県U:国−),タベサナエ(県準:国−),ツマグロキチョウ(県U:国U),ニッポンハナダカバチ(県準:国DD),フカイオオドロバチ(県U:国−),フタスジサナエ(県T:国−),ベーツヒラタカミキリ(県注:国−),ホシチャバネセセリ(県T:国U),マイコアカネ(県注:国−),ムカシトンボ(県注:国−)

【陸産貝類】

アツブタガイ(県U:国−),ケハダビロウドマイマイ(県準:国DD),スジキビ(県−:国準)

【淡水産貝類】

イシマキガイ(県準:国−),マツカサガイ(県U:国準),マルタニシ(県準:国準),マルドブガイ(県U:国U),モノアラガイ(県準:国準)





既存文献の関連項目

福井県のすぐれた自然(植生編)

駒ヶ岳のブナ林,熊野神社のツクバネガシ林,若狭姫神社の照葉樹林,多田ヶ岳のアカマツ林,百里ヶ岳のブナ林,弥和神社のスダジイ林

福井県のすぐれた自然(動物編)

アオサナエ,アオヤンマ,アカオビケラトリ,アミダテントウ,オオヤマカワゲラ,オマガリフキバッタ,カトリヤンマ,カワラスズ,キイロサナエ,ギフチョウ,キュウシュウチビトラカミキリ,ゲンゴロウ,ゲンジボタル,コガタノゲンゴロウ,サシゲチビタマムシ,ジャノメチョウ,ダイミョウセセリ,タベサナエ,チョウトンボ,ツノトンボ,ヒサマツミドリシジミ,フカイオオドロバチ,フタスジサナエ,ベーツヒラタカミキリ,ホソミイトトンボ,ホンサナエ,マイコアカネ,ムカシトンボ,今後の生息状況に注意すべきトンボ類(ナニワトンボ),マツカサガイ,ダルマガエル

福井県のすぐれた自然(地形地質編)

三方五湖の湖面低下を示す平坦面,小浜海浜公園の地形・地質,上根来の崩壊地形と埋積谷,上中の段丘,鵜の瀬の河床景観・名水

みどりのデータバンク総括報告書

黒崎半島,野木,北川下流,駒ヶ岳周辺,遠敷川上流,名田庄東部

守り伝えたい福井の里地里山

三方町白屋地区−ため池−

ふるさと福井の自然100選

鵜の瀬渓流・白石神社,瓜割の滝,多田ヶ岳,百里ヶ岳・根来坂

ふくいの巨木

上村家のタブノキ,信主神社のハリギリ,椙杜神社のツガ,日枝神社のアカガシ,明通寺のカヤ,萬徳寺の大ヤマモミジ





社会環境等

法規制

・若狭湾国定公園 13.6ha0.1%)うち特別地域13.6ha0.1%

・百里ヶ岳鳥獣保護区 161ha0.9%),河内鳥獣保護区 425.2ha2.3%)うち特別保護地区 30.1ha0.2%

・保安林4565.0ha25.2%

その他

特記事項