3 大気関係資料

 表3─1 大気汚染常時監視観測局の整備状況
 表3─2 一般観測局における二酸化いおうの測定結果
 表3─3 一般観測局における二酸化いおうの年平均値の経年変化
 表3─4 一般観測局における一酸化窒素、二酸化窒素および窒素酸化物の測定結果
 表3─5 自動車排出ガス観測局における窒素酸化物の測定結果
 表3─6 一般観測局における二酸化窒素の年平均値の経年変化
 表3─7 自動車排出ガス観測局における二酸化窒素の年平均値の経年変化
 表3─8 一般観測局における浮遊粒子状物質の測定結果
 表3─9 一般観測局における浮遊粒子状物質の年平均値の経年変化
 表3─10 一般観測局における一酸化炭素の測定結果
 表3─11 自動車排出ガス観測局における一酸化炭素の測定結果
 表3─12 一般観測局における光化学オキシダントの測定結果
 表3─13 自動車排出ガス観測局における光化学オキシダントの測定結果
 表3─14 一般観測局における非メタン炭化水素の測定結果
 表3─15 自動車排出ガス観測局における非メタン炭化水素の測定結果
 表3─16 移動測定車(みどり号)による二酸化いおうの測定結果
 表3─17 移動測定車(みどり号)による一酸化窒素、二酸化窒素の測定結果
 表3─18 移動測定車(みどり号)による浮遊粒子物質の測定結果
 表3─19 移動測定車(みどり号)による一酸化炭素の測定結果
 表3─20 移動測定車(みどり号)おける光化学オキシダントの測定結果
 表3─21 移動測定車(みどり号)による非メタン炭化水素の測定結果
 表3─22 二酸化鉛法による硫黄酸化物濃度の年平均値の経年変化
 表3─23 TGSろ紙法による窒素酸化物の経年変化
 表3─24 降下ばいじんの年平均値の経年変化
 表3─25 ばい煙発生施設市町村別届出状況(大気汚染防止法適用)
 表3─26 ばい煙発生施設市町村別届出状況(電気事業法・ガス事業法適用)
 表3─27 一般粉じん発生施設届出状況
 表3─28 特定粉じん発生施設届出状況
 表3─29 立入検査実施延工場・事業場数
 表3─30 立入検査実施延施設数


 表3─1 大気汚染常時監視観測局の整備状況(平成8年3月31日現在)
▽その1
───────────────────────────────────────
種別│ 観測局名    設置主体     所在地       設置場所
───────────────────────────────────────
  │  鶉       県    福井市串野町1-30     福井市園芸センター
  │  清明      〃     〃 中荒井町108    企業庁中荒井公舎
  │  福井      〃     〃 豊島2-5-26     豊島東公園
  │  センター    〃     〃 原目町39-4     福井県環境科学センター
  │  白方      〃     〃 白方町36-1     児童遊園地
  │  石盛      市     〃 石盛町19-9-1    森田配水場
 一│  河合      〃     〃 山室町10-12    河合小学校
  │  大宮      〃     〃 大宮2-5      経田公園
  │  順化      〃     〃 大手3-16-1     順化小学校
  │  今市      〃     〃 今市町5-10-1    足羽中学校
  │  社       〃     〃 渕町9-5      至民中学校
  │  足羽      〃     〃 稲津町83-1     足羽第一中学校
 般│  三国      県    三国町山岸31-1      三国西小学校
  │ 三国南保育所   町     〃 楽円38-3-1     三国南保育所
  │  宿保育所    〃     〃 宿2-3-45      宿保育所
  │  安島保育所   〃     〃 安島37-61     安島保育所
  │ 浜四郷公民館   〃     〃 下野58-16     浜四郷公民館
  │  芦原      県    芦原町田中々4-13     芦原町営グランド
 観│  本荘小学校   〃     〃 下番7-1      本荘小学校
  │  金津      県    金津町馬場5-1      金津消防署
  │  中川    広域市町村圏  〃 中川18-10     金津東小学校
  │  丸岡      県    丸岡町寅国5-15      丸岡中学校
  │  北丸岡     町     〃 一本田福所30-19-22 丸岡ニュータウン
  │  春江      県    春江町下小森6-1-3    大石小学校
 測│  春江中     町     〃 西太郎丸12-16   春江町体育センター
  │  坂井      県    坂井町上新庄28-21    坂井中学校
  │  高柳      〃     〃 高柳49-1      木部小学校
  │  中郷      〃    敦賀市道の口19-2-1    敦賀高等職業訓練校
  │  敦賀      〃     〃 松栄町286     敦賀地方合同庁舎
  │  和久野     〃     〃 和久野2-33-1    和久野浄水場
 局│  気比      市     〃 清水町1-12-8    敦賀上水道ポンプ場
  │  武生      県    武生市平出1-6-1     武生第一中学校
  │  味真野     〃     〃 上真柄町44-6    上真柄公民館
  │  武生南     市     〃 妙法寺町42-15   武生第二中学校
  │  味真野大気   〃     〃 上真柄町30-16   徳間公民館
  │  武生北     〃     〃 家久町105-13    吉野児童センター
  │  神明      県    鯖江市水落町4-13-23   神明小学校
  │  鯖江      〃     〃 住吉町2-10-21   住吉交通公園
  │  鯖江東     市     〃 定次町42      定次町公民館
  │  御幸      〃     〃 御幸町3      御幸第二公園
───────────────────────────────────────
 計   県設置     19局
     市町設置    21局
───────────────────────────────────────
  小   計      40局
───────────────────────────────────────
自動車│ 自排福井    県    福井市大宮1丁目3-16   県警大宮公舎
排 出│ 自排月見    市     〃 月見2丁目101-1  福井赤十字病院前
ガ ス│ 自排敦賀    県    敦賀市三島2丁目1-6   勤労福祉センター
観測局│ 自排鯖江    〃    鯖江市有定1丁目701   市営グランド
───────────────────────────────────────
移動 │ みどり号    県
観測局│
───────────────────────────────────────
気象 │ 特殊気象    県    三国町新保57-1-6     北陸電力
観測局│                          福井火力発電所
───────────────────────────────────────
発生源│北電福井火力        〃              〃
監視 │三国共同火力        〃           三国共同火力発電所
監測局│敦賀石炭火力       敦賀市泉         敦賀火力発電所
───────────────────────────────────────
  合計         49局
───────────────────────────────────────
▽その2
────────────────────────────────────
      │ 測       定        項        目
観測局名  │─────────────────────────────
      │ 二酸化 窒素 一酸化 オキシ 硫化 浮遊粒子 浮遊  炭化
      │ いおう 酸化物 炭素  ダント 水素 状物質  粉じん 水素
────────────────────────────────────
 鶉       ○   ○             ○
 清明      ○   ○       ○     ○
 福井      ○   ○    ○   ○     ○      ○
 センター    ○   ○       ○     ○      ○
 白方                              ○
 石盛      ○   ○             ○
 河合      ○   ○       ○     ○
 大宮      ○   ○             ○
 順化      ○   ○    ○   ○     ○      ○
 今市      ○   ○       ○     ○
 社       ○   ○       ○     ○
 足羽      ○   ○       ○     ○
 三国      ○   ○       ○     ○      ○
三国南保育所  ○   ○             ○
 宿保育所    ○   ○             ○
 安島保育所   ○   ○             ○
浜四郷公民館  ○   ○             ○
 芦原      ○   ○             ○
 本荘小学校   ○   ○                 ○
 金津      ○   ○             ○
 中川      ○   ○                 ○
 丸岡      ○   ○       ○     ○      ○
 北丸岡     ○                    ○
 春江      ○   ○             ○
 春江中     ○                    ○
 坂井      ○   ○       ○     ○      ○
 高柳      ○                 ○
 中郷      ○   ○       ○     ○
 敦賀      ○   ○       ○     ○      ○
 和久野     ○   ○             ○
 気比      ○                 ○
 武生      ○   ○       ○     ○
 味真野     ○   ○          ○  ○
 武生南     ○                 ○
 味真野大気   ○              ○  ○
 武生北     ○                 ○
 神明      ○   ○       ○     ○
 鯖江      ○   ○       ○     ○      ○
 鯖江東     ○                    ○
 御幸      ○                 ○
────────────────────────────────────
 県設置     18   17    1   11   1  18   0   8
 市町設置    21   13    1   5   1  17   5   1
────────────────────────────────────
  計     39   30    2   16   2  35   5   9
────────────────────────────────────
 自排福井       ○    ○   ○            ○
 自排月見       ○    ○   ○            ○
 自排敦賀       ○    ○                ○
 自排鯖江       ○    ○                ○
────────────────────────────────────
 みどり号    ○   ○    ○   ○     ○      ○
────────────────────────────────────
 特殊気象
────────────────────────────────────
北電福井火力  ○   ○
三国共同火力  ○   ○
敦賀石炭火力  ○   ○
────────────────────────────────────
  計     43   38    7   19   2  36   5   14
────────────────────────────────────
▽その3
────────────────────────────────────
      │     測  定  項  目        テレメータ
観測局名  │──────────────────── ────────
      │ 交通量  風向  温湿度 日射量  放射  県シス  市町シ
      │      風速          収支   テム  ステム
────────────────────────────────────
 鶉            ○               ○    ○
 清明           ○               ○    ○
 福井           ○   ○           ○    ○
 センター         ○   ○           ○    ○
 白方           ○   ○           ○    ○
 石盛           ○                    ○
 河合           ○               ○    ○
 大宮           ○               ○    ○
 順化           ○   ○                ○
 今市           ○       ○            ○
 社            ○               ○    ○
 足羽           ○               ○    ○
 三国           ○   ○           ○
三国南保育所       ○                    ○
 宿保育所         ○                    ○
 安島保育所        ○                    ○
浜四郷公民館       ○                    ○
 芦原           ○               ○
 北潟小学校        ○
 本荘小学校        ○
 金津           ○               ○
 中川           ○               ○
 丸岡           ○   ○           ○
 北丸岡          ○               ○
 春江           ○   ○           ○
 春江中          ○               ○
 坂井           ○   ○           ○
 高柳           ○               ○
 中郷           ○   ○           ○
 敦賀           ○   ○           ○
 和久野          ○   ○           ○
 気比           ○               ○
 武生           ○   ○           ○
 味真野          ○               ○
 武生南          ○               ○
 味真野大気        ○
 神明           ○   ○           ○
 鯖江           ○   ○           ○
 鯖江東          ○               ○
 御幸           ○               ○
────────────────────────────────────
 県設置          19   13           19    5
 市町設置         21    1    1       11    11
────────────────────────────────────
  計          40   14    1       30    16
────────────────────────────────────
 自排福井     ○                   ○    ○
 自排月見     ○                        ○
 自排敦賀     ○                   ○
 自排鯖江     ○                   ○
────────────────────────────────────
 みどり号         ○   ○           ○
────────────────────────────────────
 特殊気象         ○   ○   ○   ○   ○
────────────────────────────────────
北電福井火力                       ○
三国共同火力                       ○
敦賀石炭火力               ○       ○
────────────────────────────────────
          4   42   16    3    1   38    18
────────────────────────────────────
            (資料:環境保全課)


    表3─2 一般観測局における二酸化いおうの測定結果(7年度)

─────────────────────────────────────
           用 有効 測定  年平  1時間値が  日平均値が  
           途            0.1ppmを   0.04ppmを
             測定         超えた時間数 超えた日数  
市町名  観測局   地            とその割合  とその割合  
           域 日数 時間  均値                
                                     
          (※) (日) (時間) (ppm) (時間) (%)  (日)  (%) 
─────────────────────────────────────
福井市   鶉    未  360 8,702  0.003    0   0   0   0 
    清明     住  366 8,757  0.004    0   0   0   0 
    福井     住  366 8,759  0.006    0   0   0   0 
    センター   未  364 8,732  0.004    0   0   0   0 
    石盛     住  357 8,624  0.005    0   0   0   0 
    河合     未  355 8,598  0.004    0   0   0   0 
    大宮     住  358 8,620  0.007    0   0   0   0 
    順化     商  348 8,513  0.009    0   0   0   0 
    今市     未  350 8,532  0.006    0   0   0   0 
      社    住  353 8,551  0.005    0   0   0   0 
    足羽     未  349 8,552  0.004    0   0   0   0 
三国町 三国     未  362 8,656  0.003    0   0   0   0 
    三国南保育所 未  361 8,706  0.003    0   0   0   0 
    宿保育所   住  366 8,777  0.003    0   0   0   0 
    浜四郷公民館 未  362 8,704  0.004    0   0   0   0 
    安島保育所  未  360 8,703  0.002    0   0   0   0 
芦原町 芦原     住  362 8,675  0.002    0   0   0   0 
    本荘小学校  未  261 6,508  0.004    0   0   0   0 
金津町 金津    準工 364 8,733  0.003    0   0   0   0 
    中川     未  365 8,735  0.003    0   0   0   0 
丸岡町 丸岡     住  366 8,758  0.003    0   0   0   0 
    北丸岡    未  234 5,653  0.003    0   0   0   0 
春江町 春江     未  356 8,568  0.003    0   0   0   0 
    春江中    未  363 8,744  0.004    0   0   0   0 
坂井町 坂井     未  364 8,729  0.003    0   0   0   0 
    高柳     未  361 8,689  0.003    0   0   0   0 
敦賀市 中郷     未  365 8,752  0.005    0   0   0   0 
    敦賀     住  366 8,760  0.005    0   0   0   0 
    和久野    住  362 8,688  0.004    0   0   0   0 
    気比     住  365 8,777  0.005    0   0   0   0 
武生市 武生    準工 364 8,729  0.004    0   0   0   0 
    味真野    住  358 8,620  0.004    0   0   0   0 
    武生南    住  365 8,765  0.003    0   0   0   0 
    味真野大気  未  359 8,678  0.003    0   0   0   0 
    武生北    工  364 8,747  0.006    0   0   0   0 
鯖江市 神明     住  365 8,738  0.004    0   0   0   0 
    鯖江     住  365 8,747  0.004    0   0   0   0 
    鯖江東    住  359 8,676  0.005    0   0   0   0 
    御幸     住  362 8,748  0.006    0   0   0   0 
─────────────────────────────────────
──────────────────────────────────────
           1時間  日平均  日平均値が0.04 環境基準の長期的 
                    ppm を超えた日 評価による日平均 
           値の  値の2%                  設置
市町名  観測局            が2日以上連続 値が0.04ppm を超 
           最高値  除外値  したことの有無  えた日数    主体
                                    
          (ppm) (ppm)  (有×・無○)     (日)    
──────────────────────────────────────
福井市   鶉    0.025  0.007     ○            0 県
    清明     0.051  0.010     ○            0 〃
    福井     0.041  0.014     ○            0 〃
    センター   0.021  0.008     ○            0 〃
    石盛     0.035  0.011     ○            0 市
    河合     0.028  0.008     ○            0 〃
    大宮     0.047  0.013     ○            0 〃
    順化     0.081  0.020     ○            0 〃
    今市     0.091  0.014     ○            0 〃
      社    0.041  0.012     ○            0 〃
    足羽     0.032  0.009     ○            0 〃
三国町 三国     0.025  0.007     ○            0 県
    三国南保育所  0.022  0.007     ○            0 町
    宿保育所   0.016  0.007     ○            0 〃
    浜四郷公民館  0.024  0.008     ○            0 〃
    安島保育所  0.013  0.006     ○            0 〃
芦原町 芦原     0.027  0.005     ○            0 県
    本荘小学校  0.034  0.008     ○            0 〃
金津町 金津     0.026  0.007     ○            0 県
    中川     0.021  0.006     ○            0 域
丸岡町 丸岡     0.020  0.006     ○            0 県
    北丸岡    0.019  0.006     ○            0 町
春江町 春江     0.020  0.007     ○            0 県
    春江中    0.029  0.009     ○            0 町
坂井町 坂井     0.021  0.007     ○            0 県
    高柳     0.023  0.008     ○            0 〃
敦賀市 中郷     0.052  0.009     ○            0 〃
    敦賀     0.033  0.010     ○            0 〃
    和久野    0.061  0.012     ○            0 〃
    気比     0.040  0.011     ○            0 市
武生市 武生     0.033  0.007     ○            0 県
    味真野    0.044  0.010     ○            0 〃
    武生南    0.028  0.006     ○            0 市
    味真野大気  0.029  0.007     ○            0 〃
    武生北    0.044  0.012     ○            0 〃
鯖江市 神明     0.050  0.008     ○            0 県
    鯖江     0.037  0.008     ○            0 〃
    鯖江東    0.058  0.008     ○            0 市
    御幸     0.080  0.016     ○            0 〃
──────────────────────────────────────
                      (資料:環境保全課)
  ※ 住=第1種住居専用地域・第2種住居専用地域・住居地域
    商=近隣商業地域・商業地域  準工=準工業地域  工専=工業専用地域
    未=用途地域をまだ定めていない地域等。以下同じ。
 (注)「環境基準の長期的評価による日平均値が0.04ppmを超えた日数」とは、
    日平均値の高い方から2%の範囲の日平均値を除外した後の日平均値のうち
    0.04ppmを超えた日数である。ただし、日平均値が0.04ppmを超えた日が2日
    以上連続した延日数のうち、2%除外該当日に入っている日数分については
    除外しない。
 (注)設置主体の「域」は福井坂井地区広域市町村圏事務組合をあらわす。


   表3─3 一般観測局における二酸化いおうの年平均値の経年変化

 ────────────────────────────────────
               用途   年平均値   (ppm)    設置
  市町名   観測局        ─────────────────
               地域 3年度 4年度 5年度 6年度 7年度 主体
 ────────────────────────────────────
  福井市     鶉      未  0.002 0.002 0.002 0.003 0.003 県 
       清明       住   -   -   -  0.004 0.004 〃 
       麻生津      未  0.005 0.005 0.005 0.006   - 〃 
       福井       住  0.008 0.008 0.007 0.007 0.006 〃 
       センター     未  0.004 0.004 0.004 0.004 0.004 〃
       石盛       住  0.006 0.005 0.004 0.005 0.005 市 
       河合       未  0.004 0.004 0.004 0.004 0.004 〃 
       大宮       住  0.007 0.007 0.005 0.005 0.007 〃 
       順化       商  0.009 0.009 0.007 0.007 0.009 〃 
       今市       未  0.007 0.006 0.005 0.005 0.006 〃 
          社     住  0.005 0.005 0.004 0.004 0.005 〃 
       足羽       未  0.004 0.004 0.003 0.003 0.004 〃 
  三国町   三国       未  0.003 0.003 0.003 0.003 0.003 県 
       三国南保育所   未  0.003 0.004 0.003 0.004 0.003 町 
       宿保育所     住  0.003 0.003 0.003 0.004 0.003 〃 
       浜四郷公民館   未  0.003 0.003 0.004 0.005 0.004 〃 
       安島保育所    未  0.003 0.003 0.002 0.003 0.004 〃 
  芦原町   芦原       住  0.003 0.003 0.003 0.003 0.002 県 
       本荘小学校    未  0.003 0.004 0.004 0.004 0.004 町 
  金津町   金津      準工 0.003 0.004 0.003 0.003 0.003 県 
       中川       未  0.003 0.003 0.003 0.003 0.003 域
  丸岡町   丸岡       住  0.003 0.003 0.003 0.003 0.003 県 
       北丸岡      未  0.003 0.003 0.003 0.003 0.003 町 
  春江町   春江       未  0.003 0.003 0.003 0.003 0.003 県 
       春江中      未  0.004 0.004 0.004 0.004 0.004 町 
  坂井町   坂井       未  0.003 0.004 0.003 0.004 0.003 県 
       高柳       未  0.003 0.003 0.003 0.003 0.003 〃 
  敦賀市   中郷       未  0.006 0.005 0.004 0.005 0.005 〃 
       敦賀       住  0.005 0.005 0.004 0.005 0.005 〃 
       和久野      住  0.005 0.004 0.004 0.005 0.004 〃 
       気比       住  0.008 0.005 0.005 0.005 0.005 市 
  武生市   武生      準工 0.004 0.004 0.004 0.004 0.004 県 
       味真野      住  0.006 0.004 0.004 0.005 0.004 〃 
       武生南      住  0.005 0.005 0.004 0.004 0.003 市 
       味真野大気    未  0.006 0.005 0.005 0.004 0.003 〃 
       武生北      工   -   -   -  0.005 0.006 〃 
  鯖江市   神明       住  0.005 0.004 0.004 0.005 0.004 県 
       鯖江       住  0.005 0.004 0.004 0.004 0.004 〃 
       鯖江東      住  0.006 0.004 0.005 0.004 0.005 市
       御幸       住  0.007 0.007 0.006 0.006 0.006 〃
 ────────────────────────────────────
      平均値          0.005 0.004 0.004 0.004 0.004 
 ────────────────────────────────────
 (注)設置主体の「域」は福井坂井地区広域市町村圏事務組合をあらわす。
                      (資料:環境保全課)


表3─4 一般観測局における一酸化窒素、二酸化窒素および窒素酸化物の測定結果
     (7年度)

───────────────────────────────
                  一酸化窒素  (NO)

             有効  測定  年平  1時間 日平均
          用途                値 の
市町名  観測局      測定         値 の
          地域                年 間
             日数  時間  均値  最高値 98%値
          (※)
             (日) (時間) (ppm)  (ppm)  (ppm)
───────────────────────────────
福井市   鶉    未  366  8,739  0.001  0.031  0.004
    清明     住  366  8,764  0.008  0.147  0.036
    福井     住  366  8,762  0.007  0.100  0.024
    センター   未  364  8,711  0.008  0.136  0.029
    石盛     住  356  8,582  0.007  0.202  0.026
    河合     未  357  8,585  0.003  0.102  0.014
    大宮     住  357  8,583  0.009  0.227  0.035
    順化     商  353  8,548  0.009  0.177  0.032
    今市     未  354  8,573  0.017  0.196  0.059
      社    住  357  8,616  0.006  0.155  0.025
    足羽     未  358  8,636  0.005  0.137  0.019
三国町 三国     未  366  8,765  0.002  0.076  0.011
    三国南保育所 未  363  8,739  0.004  0.094  0.016
    宿保育所   住  366  8,777  0.002  0.060  0.011
    浜四郷公民館 未  361  8,692  0.002  0.066  0.009
    安島保育所  未  363  8,733  0.001  0.033  0.004
芦原町 芦原     住  362  8,718  0.003  0.090  0.012
    本荘小学校  未  318  7,791  0.004  0.090  0.023
金津町 金津    準工  366  8,762  0.004  0.094  0.013
    中川    準工  183  4,379  0.008  0.117  0.031
丸岡町 丸岡     住  366  8,761  0.005  0.127  0.018
春江町 春江     未  359  8,649  0.003  0.154  0.015
坂井町 坂井     未  341  8,310  0.004  0.114  0.015
坂井町 坂井     未  341  8,310  0.004  0.114  0.015
敦賀市 中郷     未  366  8,765  0.011  0.254  0.035
    敦賀     住  360  8,644  0.007  0.186  0.027
    和久野    住  366  8,765  0.004  0.093  0.015
武生市 武生    準工  366  8,757  0.006  0.097  0.021
    味真野    住  364  8,727  0.002  0.041  0.008
鯖江市 神明     住  351  8,497  0.009  0.296  0.038
    鯖江     住  344  8,257  0.008  0.158  0.034
───────────────────────────────
────────────────────────────────
               二 酸 化 窒 素  (NO2)

          有効  測定  年平  1時間  1時間値が
                          0.2ppmを超
市町名  観測局   測定         値 の
                          えた時間数
          日数  時間  均値  最高値  とその割合

          (日) (時間)  (ppm)  (ppm) (時間) (%)
────────────────────────────────
福井市   鶉    366  8,765  0.003  0.030    0   0
    清明     366  8,764  0.012  0.086    0   0
    福井     366  8,762  0.014  0.051    0   0
    センター   364  8,711  0.012  0.067    0   0
    石盛     356  8,582  0.013  0.055    0   0
    河合     357  8,585  0.009  0.050    0   0
    大宮     357  8,583  0.016  0.059    0   0
    順化     353  8,548  0.017  0.060    0   0
    今市     354  8,573  0.016  0.059    0   0
      社    357  8,616  0.012  0.055    0   0
    足羽     358  8,636  0.009  0.051    0   0
三国町 三国     366  8,765  0.006  0.051    0   0
    三国南保育所 363  8,739  0.009  0.051    0   0
    宿保育所   366  8,777  0.007  0.051    0   0
    浜四郷公民館 361  8,692  0.005  0.052    0   0
    安島保育所  363  8,733  0.005  0.041    0   0
芦原町 芦原     362  8,718  0.008  0.052    0   0
    本荘小学校  318  7,794  0.008  0.094    0   0
金津町 金津     366  8,762  0.009  0.042    0   0
    中川     183  4,379  0.011  0.039    0   0
丸岡町 丸岡     366  8,761  0.010  0.056    0   0
春江町 春江     359  8,647  0.008  0.054    0   0
坂井町 坂井     341  8,311  0.009  0.053    0   0
敦賀市 中郷     366  8,765  0.016  0.060    0   0
    敦賀     360  8,644  0.012  0.059    0   0
    和久野    366  8,765  0.010  0.050    0   0
武生市 武生     366  8,757  0.013  0.086    0   0
    味真野    364  8,727  0.007  0.051    0   0
鯖江市 神明     355  8,597  0.013  0.096    0   0
    鯖江     363  8,718  0.013  0.075    0   0
────────────────────────────────
───────────────────────────────────────
                 二 酸 化 窒 素  (NO2)

           1時間値が 日平均値が 日平均値が 日平均 98%値評価に
           0.1ppm以上 0.06 ppmを 0.04 ppm以  値の  よる日平均値
           0.2ppm以下 超えた日数 上 0.06ppm  年間  が 0.06ppmを
市町名  観測局   の時間数と とその割合 以下の日数 98%値  超えた日数
           その割合        とその割合

           (時間) (%) (日) (%) (日) (%) ( ppm)   (日)
───────────────────────────────────────
福井市   鶉     0   0   0   0   0   0  0.009      0
    清明      0   0   0   0   2  0.5  0.026      0
    福井      0   0   0   0   0   0  0.025      0
    センター    0   0   0   0   1  0.3  0.024      0
    石盛      0   0   0   0   0   0  0.029      0
    河合      0   0   0   0   0   0  0.021      0
    大宮      0   0   0   0   0   0  0.031      0
    順化      0   0   0   0   0   0  0.031      0
    今市      0   0   0   0   0   0  0.031      0
      社     0   0   0   0   0   0  0.027      0
    足羽      0   0   0   0   0   0  0.021      0
三国町 三国      0   0   0   0   0   0  0.017      0
    三国南保育所   0   0   0   0   0   0  0.022      0
    宿保育所    0   0   0   0   0   0  0.021      0
    浜四郷公民館   0   0   0   0   0   0  0.016      0
    安島保育所   0   0   0   0   0   0  0.014      0
芦原町 芦原      0   0   0   0   0   0  0.021      0
    本荘小学校   0   0   0   0   0   0  0.023      0
金津町 金津      0   0   0   0   0   0  0.018      0
    中川      0   0   0   0   0   0  0.022      0
丸岡町 丸岡      0   0   0   0   0   0  0.021      0
春江町 春江      0   0   0   0   0   0  0.021      0
坂井町 坂井      0   0   0   0   0   0  0.022      0
敦賀市 中郷      0   0   0   0   1  0.3  0.028      0
    敦賀      0   0   0   0   0   0  0.026      0
    和久野     0   0   0   0   0   0  0.019      0
武生市 武生      0   0   0   0   0   0  0.026      0
    味真野     0   0   0   0   0   0  0.016      0
鯖江市 神明      0   0   0   0   3  0.8  0.026      0
    鯖江      0   0   0   0   1  0.3  0.028      0
───────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────
               窒素酸化物   (NO+NO2)

          有効  測定  年平  1時間 日平均 年平均値
市町名  観測局                  値の   NO2  設置
          測定          値の      ────
                          年間   NO
          日数  時間  均値  最高値 98%値   +   主体
                              NO2
          (日) (時間) ( ppm) ( ppm) ( ppm)  (%)
─────────────────────────────────────
福井市   鶉    366  8,739  0.004  0.059  0.011   76.8  県
    清明     366  8,764  0.020  0.195  0.058   59.5  〃
    福井     366  8,762  0.021  0.128  0.045   65.4  〃
    センター   364  8,711  0.020  0.162  0.049   60.5  〃
    石盛     356  8,582  0.020  0.250  0.051   66.6  市
    河合     357  8,585  0.012  0.146  0.036   72.5  〃
    大宮     357  8,583  0.025  0.275  0.061   63.6  〃
    順化     353  8,548  0.026  0.220  0.061   64.3  〃
    今市     354  8,573  0.033  0.237  0.082   48.9  〃
      社    357  8,616  0.019  0.189  0.049   66.2  〃
    足羽     358  8,636  0.014  0.170  0.040   61.3  〃
三国町 三国     366  8,765  0.009  0.103  0.028   73.6  県
    三国南保育所 363  8,739  0.013  0.128  0.039   66.6  町
    宿保育所   366  8,777  0.009  0.096  0.030   73.8  〃
    浜四郷公民館 361  8,692  0.007  0.101  0.024   72.5  〃
    安島保育所  363  8,733  0.006  0.068  0.017   81.8  〃
芦原町 芦原     362  8,718  0.011  0.122  0.031   71.7  県
    本荘小学校  317  7,789  0.013  0.109  0.036   66.9  町
金津町 金津     366  8,762  0.013  0.123  0.029   70.6  県
    中川     183  4,379  0.019  0.131  0.048   60.1 広域市町村圏
丸岡町 丸岡     366  8,761  0.016  0.164  0.038   65.8  県
春江町 春江     359  8,647  0.010  0.196  0.036   71.8  〃
坂井町 坂井     341  8,310  0.013  0.152  0.037   70.1  〃
敦賀市 中郷     366  8,765  0.027  0.287  0.060   59.4  〃
    和久野    366  8,765  0.014  0.122  0.031   70.1  〃
武生市 武生     366  8,757  0.019  0.146  0.047   69.2  〃
    味真野    364  8,727  0.009  0.091  0.021   76.3  〃
鯖江市 神明     351  8,497  0.022  0.339  0.064   58.3  〃
    鯖江     344  8,257  0.021  0.223  0.059   62.8  〃
─────────────────────────────────────
                         (資料:環境保全課)
(注)98%値評価による日平均値0.06ppmを超えた日数」とは、1年間の日平均値の
 うち低い方から98%の範囲にあって、かつ、0.06 ppmを超えたものの日数である。



 表3─5 自動車排出ガス観測局における窒素酸化物の測定結果(7年度)
──────────────────────────────
                一酸化窒素   (NO)

            有効  測定  年平  1時間 日平均
         用途                 値の
市町名 観測局     測定          値の
         地域                 年間
            日数  時間  均値  最高値 98%値
         (※) (日) (時間) ( ppm) ( ppm) ( ppm)
──────────────────────────────
福井市 自排福井 準工  363  8,705  0.034  0.349  0.079
    月見自排  商  358  8,639  0.046  0.260  0.108
敦賀市 敦賀自排  商  366  8,758  0.027  0.192  0.061
鯖江市 鯖江自排 準工  366  8,756  0.041  0.365  0.096
──────────────────────────────
──────────────────────────────────────
              二酸化窒素         (NO2)

         有効  測定  年平  1時間  1時間値が  1時間値が 0.1
    観測                  0.2ppmを超え ppm以上 0.2ppm
市町名      測定          値の
     局                   た時間数と  以下の時間数と
         日数  時間  均値  最高値  その割合   その割合
         (日) (時間) ( ppm) ( ppm) (時間) (%) (時間)  (%)
──────────────────────────────────────
福井市 自排福井  363  8,705  0.023  0.073    0   0   0   0
    月見自排  358  8,639  0.021  0.072    0   0   0   0
敦賀市 敦賀自排  366  8,758  0.019  0.062    0   0   0   0
鯖江市 鯖江自排  366  8,756  0.021  0.091    0   0   0   0
──────────────────────────────────────
───────────────────────────────
     二酸化窒素         (NO2)

     日平均値が  日平均値が0.04 日平均  98%値評価に
    0.06ppm 以上 ppm以上0.06ppm  値の  よる日平均値

    を超えた日数  以下の日数と  年間  が0.06ppm を
     とその割合  その割合    98%値 超えた日数(注)

     (日)  (%)  (日)  (%)  ( ppm)    (日)
───────────────────────────────
 自排福井   0   0   1   0.3  0.036       0
 月見自排   0   0   7   2.0  0.039       0
 敦賀自排   0   0   1   0.3  0.033       0
 鯖江自排   0   0   2   0.5  0.034       0
───────────────────────────────
─────────────────────────────────
           窒素酸化物     (NO+NO2)

     有効  測定  年平  1時間 日平均 年平均値
                     値の   NO2   設置
     測定          値の
                     年間       主体
     日数  時間  均値  最高値 98%値 (NO-NO2)
     (日) (時間) ( ppm) ( ppm) ( ppm)  (%)
─────────────────────────────────
 自排福井 363  8,705  0.057  0.403  0.109   39.7  県
 月見自排 358  8,639  0.067  0.299  0.126   30.8  市
 敦賀自排 366  8,758  0.046  0.232  0.091   42.0  県
 鯖江自排 366  8,756  0.063  0.415  0.125   34.3  〃
─────────────────────────────────
                       (資料:環境保全課)
(注) 98%値評価による日平均値の0.06ppmを超えた日数」とは、1年間の
   日平均値のうち低い方から98%の範囲にあって、
   かつ0.06ppmを超えたものの日数である。


 表3─6 一般観測局における二酸化窒素の年平均値の経年変化

───────────────────────────────────────
                      年平均値    (ppm)    
                用途                  設置
  市町名   観測局        ─────────────────
                地域                  主体
                   3年度 4年度 5年度 6年度 7年度  
───────────────────────────────────────
  福井市      鶉     未  0.004 0.004 0.003 0.003 0.003 県 
       清明        住   -   -   -  0.015 0.012 〃 
       麻生津       未  0.015 0.015 0.015 0.012   -  〃 
       福井        住  0.015 0.015 0.016 0.015 0.014 〃 
       センター      未  0.012 0.012 0.013 0.013 0.012 〃 
       石盛        住  0.014 0.013 0.014 0.015 0.013 市 
       河合        未  0.009 0.009 0.009 0.009 0.009 〃 
       大宮        住  0.016 0.016 0.016 0.017 0.016 〃 
       順化        商  0.016 0.017 0.018 0.017 0.017 〃 
       今市        未  0.017 0.016 0.018 0.018 0.016 〃 
           社     住  0.012 0.012 0.012 0.013 0.012 〃 
       足羽        未  0.010 0.009 0.010 0.010 0.009 〃 
  三国町   三国        未  0.006 0.007 0.007 0.007 0.006 県 
       三国南保育所    未  0.008 0.009 0.009 0.009 0.009 町 
       宿保育所      住  0.007 0.007 0.007 0.007 0.007 〃 
       浜四郷公民館    未  0.006 0.005 0.006 0.006 0.005 〃 
       安島保育所     未  0.004 0.005 0.005 0.005 0.005 〃 
  芦原町   芦原        住  0.009 0.009 0.009 0.008 0.008 県 
       本荘小学校     未  0.009 0.008 0.008 0.010 0.008 町 
  金津町   金津       準工 0.010 0.009 0.010 0.010 0.009 県 
       中川        未   -   -   -   -  0.011 広域市町村圏
  丸岡町   丸岡        住  0.010 0.012 0.011 0.011 0.010 県 
  春江町   春江        未  0.009 0.009 0.009 0.009 0.008 〃 
  坂井町   坂井        未  0.009 0.009 0.009 0.008 0.009 〃 
  敦賀市   中郷        未  0.017 0.015 0.016 0.016 0.016 〃 
       敦賀        住  0.013 0.012 0.012 0.013 0.012 〃 
       和久野       住  0.012 0.011 0.010 0.009 0.010 〃 
  武生市   武生       準工 0.015 0.013 0.013 0.012 0.013 〃 
       味真野       住  0.007 0.006 0.006 0.006 0.007 〃 
  鯖江市   神明        住  0.013 0.012 0.013 0.013 0.013 〃 
       鯖江        住  0.016 0.014 0.013 0.013 0.013 〃 
──────────────────────────────────────
      平均値           0.011 0.011 0.011 0.011 0.010   
──────────────────────────────────────
             (資料:環境保全課)


 表3─7 自動車排出ガス観測局における二酸化窒素の年平均値の経年変化

──────────────────────────────────
                  年平均値    (ppm)    
            用途                  設置
  市町名   観測局    ─────────────────
            地域                  主体
               3年度 4年度 5年度 6年度 7年度  
──────────────────────────────────
  福井市   福井自排 準工 0.023 0.023 0.024 0.024 0.023 県 
       月見自排  商  0.022 0.021 0.025 0.025 0.021 市
  敦賀市   敦賀自排  商  0.023 0.023 0.021 0.021 0.019 県
  鯖江市   鯖江自排 準工 0.023 0.025 0.023 0.022 0.021 〃
──────────────────────────────────
       平均値      0.023 0.023 0.023 0.023 0.021   
──────────────────────────────────
                   (資料:環境保全課)


表3─8 浮遊粒子状物質の測定結果(7年度)
───────────────────────────────────────
           用  有効 測定  年平  1時間値が0.20 日平均値が0.10
           途             mg/m3を超えた
              測定                 mg/m3を超えた
市町名  観測局   地             時間数と
           域  日数 時間  均値  その割合    日数とその割合

          (※)  (日) (時間) (mg/m3) (時間)  (%)  (日)  (%)
───────────────────────────────────────
福井市    鶉    未  362  8,720  0.023   1   0.0  0    0
    清   明  住  366  8,749  0.034   3   0.0  2   0.5
    福   井  住  365  8,742  0.028   0    0  0    0
    センター   未  351  8,493  0.030   1   0.0  0    0
    石   盛  住  361  8,702  0.034   6   0.1  2   0.6
    河   合  未  364  8,713  0.020   0    0  0    0
    大   宮  住  363  8,707  0.028   0    0  0    0
    順   化  商  361  8,702  0.026   1   0.0  0    0
    今   市  未  360  8,681  0.033   1   0.0  0    0
       社    住  352  8,462  0.027   2   0.0  0    0
    足   羽  未  362  8,723  0.026   2   0.0  1   0.3
三国町 三   国  未  364  8,727  0.030   5   0.1  0    0
    三国南保育所 未  364  8,755  0.029   4   0.0  0    0
    宿保育所   住  366  8,776  0.028   7   0.1  0    0
    浜四郷公民館 未  361  8,687  0.025   2   0.0  0    0
    安島保育所  未  364  8,761  0.026   0    0  0    0
芦原町 芦   原  住  366  8,755  0.026   1   0.0  0    0
金津町 金   津  準工  320  7,688  0.026   0    0  0    0
丸岡町 丸   岡  住  366  8,759  0.026   1   0.0  0    0
    北 丸 岡  未  176  4,245  0.022   0    0  0    0
春江町 春   江  未  360  8,644  0.027   0    0  0    0
坂井町 坂   井  未  356  8,546  0.029   3   0.0  0    0
    高   柳  未  351  8,499  0.026   3   0.0  0    0
敦賀市 中   郷  未  358  8,592  0.025   0    0  0    0
    敦   賀  住  366  8,763  0.028   0    0  0    0
    和 久 野  住  362  8,686  0.022   0    0  0    0
    気   比  住  365  8,774  0.029   2   0.0  2   0.5
武生市 武   生  準工  354  8,585  0.027   0    0  1   0.3
    味 真 野  住  362  8,687  0.026   5   0.1  1   0.3
    武 生 南  住  362  8,675  0.030   2   0.0  0    0
    味真野大気  未  364  8,746  0.024   1   0.0  0    0
    武 生 北  工専  360  8,677  0.021   0    0  0    0
鯖江市 神   明  住  365  8,728  0.031   1   0.0  1   0.3
    鯖   江  住  362  8,665  0.030   2   0.0  1   0.3
    御   幸  住  359  8,716  0.035   1   0.0  0    0
───────────────────────────────────────
──────────────────────────────────────
        1時間  日平均 日平均値が0.10  環境基準の長期的
                mg/m3を超えた日 評価による日平均
        値の  値の2%                   設 置
  観測局            が2日以上連続  値が0.10mg/m3超
        最高値  除外値 したことの有無  えた日数      主 体

       (mg/m3) (mg/m3) (有×・無○)     (日)
──────────────────────────────────────
   鶉    0.230   0.054     ○           0   県
清   明  0.247   0.074     ×           2   〃
福   井  0.137   0.063     ○           0   〃
センター   0.216   0.068     ○           0   〃
石   盛  0.266   0.077     ○           0   市
河   合  0.142   0.045     ○           0   〃
大   宮  0.199   0.069     ○           0   〃
順   化  0.207   0.059     ○           0   〃
今   市  0.228   0.072     ○           0   〃
   社    0.299   0.064     ○           0   〃
足   羽  0.222   0.064     ○           0   〃
三   国  0.400   0.067     ○           0   県
三国南保育所 0.308   0.062     ○           0   町
宿保育所   0.308   0.063     ○           0   〃
浜四郷公民館 0.210   0.056     ○           0   〃
安島保育所  0.193   0.054     ○           0   〃
芦   原  0.201   0.063     ○           0   県
金   津  0.144   0.061     ○           0   〃
丸   岡  0.210   0.057     ○           0   〃
北 丸 岡  0.156   0.051     ○           0   町
春   江  0.188   0.062     ○           0   県
坂   井  0.320   0.063     ○           0   〃
高   柳  0.329   0.064     ○           0   〃
中   郷  0.136   0.058     ○           0   〃
敦   賀  0.147   0.066     ○           0   〃
和 久 野  0.167   0.058     ○           0   〃
気   比  0.218   0.079     ○           0   市
武   生  0.197   0.057     ○           0   県
味 真 野  0.323   0.079     ○           0   〃
武 生 南  0.232   0.067     ○           0   市
味真野大気  0.235   0.056     ○           0   〃
武 生 北  0.089   0.045     ○           0   〃
神   明  0.226   0.065     ○           0   県
鯖   江  0.227   0.066     ○           0   〃
御   幸  0.262   0.072     ○           0   市
─────────────────────────────────────
                            (資料:環境保全課)
(注) 「環境基準の長期的評価による日平均値が0.10mg/m を超えた日数」とは、
   日平均値の高い方から2%の範囲を除外した後の日平均値のうち0.10mg/m3
   を超えた日数である。
   ただし、日平均値が0.10mg/m を超えた日が2日以上連続した延日数のうち、
   2%除外に入っている日数分については除外しない。


  表3─9 一般観測局における浮遊粒子状物質の年平均値の経年変化

───────────────────────────────────
                  年平均値    (mg/m3)  
            用途                   設置
 市町名   観測局       ─────────────────
            地域                  主体
                3年度 4年度 5年度 6年度 7年度 
───────────────────────────────────
 福井市   鶉       未  0.029 0.027 0.022 0.020 0.023 県
      清明      住   -   -   -  0.033 0.034 〃
      麻生津     未  0.038 0.037 0.036 0.040   -  〃
      福井      住  0.039 0.035 0.034 0.033 0.028 〃
      センター    未  0.039 0.035 0.032 0.034 0.030 〃
      石盛      住  0.036 0.034 0.032 0.034 0.034 市
      河合      未  0.023 0.020 0.020 0.027 0.020 〃
      大宮      住  0.031 0.028 0.027 0.029 0.028 〃
      順化      商  0.029 0.026 0.023 0.027 0.026 〃
      今市      未  0.035 0.033 0.030 0.034 0.033 〃
      社       住  0.029 0.027 0.025 0.025 0.027 〃
      足羽      未  0.026 0.026 0.025 0.026 0.026 〃
 三国町   三国      未  0.022 0.023 0.023 0.028 0.030 県
      三国南保育所  未   -   -   -  0.030 0.029 町
      宿保育所    住   -   -   -  0.031 0.028 〃
      浜四郷公民館  未   -   -   -  0.028 0.025 〃
      安島保育所   未   -   -  0.026 0.026 0.026 〃
 芦原町   芦原      住   -  0.019 0.024 0.027 0.026 県
 金津町   金津     準工 0.032 0.030 0.026 0.026 0.026 〃
 丸岡町   丸岡      住  0.020 0.016 0.018 0.029 0.026 〃
      北丸岡     未   -   -   -   -  0.022 町
 春江町   春江      未  0.033 0.033 0.028 0.029 0.027 県
 坂井町   坂井      未  0.038 0.034 0.028 0.030 0.029 〃
      高柳      未  0.032 0.028 0.025 0.018 0.026 〃
 敦賀市   中郷      未  0.031 0.027 0.027 0.026 0.025 〃
      敦賀      住  0.021 0.020 0.022 0.029 0.028 〃
      和久野     住  0.030 0.028 0.026 0.024 0.022 〃
      気比      住   -  0.028 0.027 0.031 0.029 〃
 武生市   武生     準工 0.038 0.031 0.026 0.027 0.027 〃
      味真野     住   -  0.029 0.029 0.027 0.026 〃
      武生南     住   -   -   -  0.031 0.030 市
      味真野大気   未   -   -   -  0.027 0.024 〃
      武生北     工   -   -   -  0.028 0.021 〃
 鯖江市   神明      住  0.037 0.033 0.031 0.034 0.031 県
      鯖江      住  0.026 0.033 0.034 0.034 0.030 〃
      御幸      住   -   -  0.037 0.037 0.035 〃
───────────────────────────────────
      平均値        0.031 0.028 0.027 0.028 0.027 
───────────────────────────────────
   (資料:環境保全課)


  表3─10 一般観測局における一酸化炭素の測定結果(7年度)

────────────────────────────────────
            有効 測定  年平  8時間値が20 日平均値が10 
          用                          
          途 測定         ppmを超えた回 ppmを超えた日 
市町名 観測局                             
          地 日数 時間  均値  数とその割合 数とその割合 
          域 ────────────────────────
            (日) (時間) (ppm) (回)  (%)  (日)  (%) 
────────────────────────────────────
福井市 福井    住  364 8,738   0.4   0   0   0   0
    順化    商  360 8,677   0.5   0   0   0   0
────────────────────────────────────
──────────────────────────────────────
          1時間   日平均   日平均値が10 環境基準の長期的   
                    ppm を超えた日 評価による日平均   
          値の    値の2%                 設置
市町名 観測局             が2日以上連続 値が10ppm を超え   
          最高値   除外値  したことの有無 た日数     主体
         ───────────────────────────
          (ppm)  (ppm)  (有×・無○)    (日)      
──────────────────────────────────────
福井市 福井      2.4    0.7    ○           0  県 
    順化      3.3    0.9    ○           0  市 
──────────────────────────────────────
          (資料:環境保全課)
(注) 「環境基準の長期的評価による日平均値が10ppm を超えた日数」とは、
 日平均値の高い方から2%の範囲の日平均値を除外した後の日平均値のうち10ppm
 を超えた日数である。ただし、日平均値が10ppm を超えた日が2日以上連続した
 延日数のうち、2%除外該当日に入っている日数分については除外しない。


 表3─11 自動車排出ガス観測局における一酸化炭素の測定結果(7年度)

────────────────────────────────────
            有効 測定  年平  8時間値が20 日平均値が10 
          用                          
          途 測定         ppmを超えた回 ppmを超えた日 
市町名 観測局                             
          地 日数 時間  均値  数とその割合 数とその割合 
          域 ────────────────────────
            (日) (時間) (ppm) (回)  (%)  (日)  (%) 
────────────────────────────────────
福井市 自排福井 準工 363 8,737  1.0    0  0   0   0
    自排月見 商  363 8,701  1.2    0  0   0   0
敦賀市 自排敦賀 商  360 8,661  0.8    0  0   0   0
鯖江市 自排鯖江 準工 362 8,737  0.9    0  0   0   0
────────────────────────────────────
──────────────────────────────────────
     1時間値が30 1時間 日平均  日平均値が10 環境基準の長期的   
     ppm以上となっ         ppm を超えた日 評価による日平均   
     たことがある  値の 値の2%                 設置
 観測局 日数とその割         が2日以上連続 値が10ppm を超え   
     合      最高値 除外値 したことの有無 た日数     主体
     ───────────────────────────────
      (日)  (%)  (ppm)  (ppm)  (有×・無○)    (日)      
──────────────────────────────────────
 自排福井   0   0  7.1   1.5    ○         0   県 
 自排月見   0   0  6.9   2.0    ○         0   市 
 自排敦賀   0   0  5.2   1.5    ○         0   県 
 自排鯖江   0   0  5.2   1.3    ○         0   〃 
──────────────────────────────────────
          (資料:環境保全課)
 (注) 「環境基準の長期的評価による日平均値が10ppm を超えた日数」とは、
  日平均値の高い方から2%の範囲の日平均値を除外した後の日平均値のうち10ppm
  を超えた日数である。ただし、日平均値が10ppm を超えた日が2日以上連続した
  延日数のうち、2%除外該当日に入っている日数分については除外しない。


  表3─12 一般観測局における光化学オキシダントの測定結果(7年度)

─────────────────────────────────────
        昼間 昼間 昼間の 昼間の1時 昼間の1時 昼間の 昼間の日 
              1時間 間値が 0.06 間値が 0.12 1時間 最高1時 
        測定 測定     ppmを超えた ppm以上の          
市町名 観測局       値の年 日数と時間 日数と時間  値の 間値の年 
        日数 時間 平均値 数     数     最高値 平均値 
        ─────────────────────────────
        (日) (時間) (ppm) (日) (時間) (日) (時間) (ppm)  (ppm)  
──────────────────────────────────────
福井市 清明   366  5459 0.028  27   94  0   0 0.083 0.043
    福井   350  5191 0.024  14   48  0   0 0.077 0.038
    センター 366  5433 0.031  36  153  0   0 0.083 0.047
    河合   356  5161 0.031  20   74  0   0 0.077 0.043
    順化   341  4913 0.023  14   48  0   0 0.081 0.036
    今市   356  5114 0.024  15   51  0   0 0.080 0.038
     社   354  5107 0.027  26   97  0   0 0.096 0.041
    足羽   355  5126 0.032  59  250  0   0 0.094 0.047
三国町 三国   364  5392 0.036  41  175  0   0 0.092 0.048
丸岡町 丸岡   363  5412 0.029  12   33  0   0 0.078 0.042
坂井町 坂井   366  5442 0.033  40  152  0   0 0.086 0.047
敦賀市 中郷   360  5353 0.029  31  101  0   0 0.090 0.043
    敦賀   366  5443 0.033  34  124  0   0 0.087 0.046
武生市 武生   366  5459 0.027  34  116  0   0 0.088 0.042
鯖江市 神明   359  5327 0.025  16   48  0   0 0.075 0.040
    鯖江   366  5457 0.026  19   54  0   0 0.079 0.041
──────────────────────────────────────
          (資料:環境保全課) 
 (注) 昼間とは5時から20時までの時間帯をいう。したがって、1時間値は6時
   から20時まで得られることになる。


表3─13 自動車排出ガス観測局における光化学オキシダントの測定結果(7年度)

──────────────────────────────────────
        昼間 昼間 昼間の 昼間の1時 昼間の1時 昼間の 昼間の日 
              1時間 間値が 0.06 間値が 0.12 1時間 最高1時 
        測定 測定     ppmを超えた ppm以上の          
市町名 観測局       値の年 日数と時間 日数と時間  値の 間値の年 
        日数 時間 平均値 数     数     最高値 平均値 
        ────────────────────────────
        (日) (時間) (ppm) (日) (時間) (日) (時間) (ppm)  (ppm)  
────────────────────────────────────
福井市 自排福井 341  4995 0.012  0   0  0   0 0.058 0.020
    自排月見 347  4976 0.015  4   5  0   0 0.065 0.024
────────────────────────────────────
           (資料:環境保全課) 
 (注) 昼間とは5時から20時までの時間帯をいう。したがって、1時間値は
   6時から20時まで得られることになる。


 表3─14 一般観測局における非メタン炭化水素の測定結果(7年度)

───────────────────────────────────────
       測定 年平 6〜9 6〜 6〜9時3時 6〜9時3時間 6〜9時3時間 
            時にお 9時 間平均値   平均値が0.20 平均値が0.31 
市町名 観測局      ける年 測定 ─── ─── ppmCを超えた ppmCを超えた 
       時間 均値 平均値 日数 最高値 最低値 日数とその割合日数とその割合
       ────────────────────────────────
       時間 ppmC (ppmC) (日) (ppmC) (ppmC) (日)  (%)  (日)  (%) 
───────────────────────────────────────
福井市 福井 8587 0.17  0.19 360  0.49  0.05  144  40.0   21  5.8
    セ※ 8284 0.12  0.13 344  0.53  0.03   36  10.5   5  1.5
    白方 7741 0.10  0.11 323  0.34  0.03   8  2.5   1  0.3
    順化 8568 0.24  0.24 361  0.57  0.08  226  62.6   56  15.5
三国町 三国 8671 0.11  0.12 363  0.34  0.01   32  8.8   3  0.8
丸岡町 丸岡 8471 0.15  0.15 355  0.82  0.05   51  14.4   7  2.0
坂井町 坂井 8592 0.13  0.14 360  0.47  0.03   52  14.4   10  2.8
敦賀市 敦賀 8667 0.12  0.14 364  0.47  0.02   74  20.3   8  2.2
鯖江市 鯖江 8496 0.16  0.18 355  0.70  0.04  124  34.9   21  5.9
───────────────────────────────────────
    ※センター          (資料:環境保全課) 


表3─15 自動車排出ガス観測局における非メタン炭化水素の測定結果(7年度)

───────────────────────────────────────
       測定 年平 6〜9 6〜 6〜9時3時 6〜9時3時間 6〜9時3時間 
            時にお 9時 間平均値   平均値が0.20 平均値が0.31 
市町名 観測局      ける年 測定 ─── ─── ppmCを超えた ppmCを超えた 
       時間 均値 平均値 日数 最高値 最低値 日数とその割合日数とその割合
       ────────────────────────────────
       時間 ppmC (ppmC) (日) (ppmC) (ppmC) (日)  (%)  (日)  (%) 
───────────────────────────────────────
福井市 自福 8513 0.24  0.28 356  0.80  0.00  262  73.6  134  37.6
    自月 8595 0.30  0.34 362  0.81  0.08  311  85.9  216  59.7
敦賀市 自敦 8647 0.18  0.21 362  0.58  0.02  163  45.0   62  17.1
鯖江市 自鯖 8642 0.23  0.24 359  0.73  0.04  232  64.6   62  17.3
───────────────────────────────────────
 自福=自排福井 自月=自排月見 自敦=自排敦賀 自鯖=自排鯖江
  (資料:環境保全課) 


 表3─16 移動測定車(みどり号)による二酸化いおうの測定結果(7年度)

───────────────────────────────
市町名     測定地点            測定期間    
───────────────────────────────
勝山市 昭和町  (勤労青少年体育センター) H7. 4.11〜 5. 9  
朝日町 西田中  (朝日町役場前)      H7. 5.10〜 6. 8  
芦原町 二面   (芦原造園土場横)     H7. 6.27〜 7.26  
小浜市 四谷町  (小浜市民プール横)    H7. 8. 2〜 8.31  
大野市 篠座   (大野市防雪基地)     H7. 9. 4〜10. 3  
福井市 成和一丁目(和風レストラン白扇横)  H7.11.15〜12.12  
───────────────────────────────
───────────────────────
    有効 測定      1時間  日平均
    測定     平均値 値の   値の 
市町名 日数 時間数     最高値  最高値
    ───────────────────
    (日) (時間) (ppm) (ppm) (ppm)
───────────────────────
勝山市  27  668  0.004   0.021   0.008
朝日町  26  654  0.003   0.009   0.004
芦原町  28  690  0.003   0.014   0.005
小浜市  28  691  0.002   0.006   0.003
大野市  28  693  0.002   0.007   0.003
福井市  24  608  0.008   0.026   0.015
───────────────────────
   (資料:環境保全課)


 表3─17 移動測定車(みどり号)による一酸化窒素、二酸化窒素の測定結果
       (7年度)
────────────────────────────────────
        一酸化窒素   (NO) |    二酸化窒素 (NO2)
    ────────────────────────────────
    有効 測定     1時間 日平均 有効 測定     1時間 日平均
市町名 測定    平均値 値の  値の 測定    平均値 値の  値の 
    日数 時間数    最高値 最高値 日数 時間数    最高値 最高値
    ────────────────────────────────
    (日) (時間) ( ppm) ( ppm) ( ppm) (日) (時間) ( ppm) ( ppm) ( ppm)
────────────────────────────────────
勝山市  27  668 0.001 0.017 0.005  27  668 0.006 0.029 0.013
朝日町  26  655 0.005 0.032 0.011  26  655 0.007 0.033 0.015
芦原町  28  693 0.011 0.062 0.026  28  693 0.013 0.038 0.020
小浜市  23  564 0.001 0.008 0.002  28  694 0.005 0.019 0.008
大野市  24  593 0.002 0.009 0.003  28  692 0.006 0.020 0.010
福井市  26  645 0.096 0.394 0.164  26  645 0.033 0.066 0.042
────────────────────────────────────
(注)測定地点、測定期間は、表3─16参照     (資料:環境保全課)


表3─18 移動測定車(みどり号)による浮遊粒子状物質の測定結果 (7年度)

──────────────────────────────
    有効 測定      1時間値が 日平均値が 1時間
              0.20mg/m3 0.10mg/m3 
    測定     平均値 を超えた  を超えた   値の 
市町名           時間数   日数    
    日数 時間      とその割合 とその割合 最高値
    ──────────────────────────
    (日) (時間) (mg/m3) (時間) (%) (日) (%) (mg/m3)
──────────────────────────────
勝山市  27  668  0.018   0  0   0  0 0.079
朝日町  26  654  0.027   0  0   0  0 0.122
芦原町  28  690  0.034   0  0   0  0 0.124
小浜市  28  693  0.038   0  0   0  0 0.120
大野市  28  693  0.026   0  0   0  0 0.092
福井市  26  645  0.037   0  0   0  0 0.145
──────────────────────────────
(注)測定地点、測定期間は、表3─16参照(資料:環境保全課)


表3─19 移動測定車(みどり号)による一酸化炭素の測定結果(7年度)

──────────────────────────────
      有効 測定 8時間値が  日平均値が   1時間 
            20ppm を超え 10ppm を超え 
      測定                   値の  
  市町名       た回数と   た日数    
      日数 時間 その割合   とその割合   最高値 
     ────────────────────────
      (日) (時間) (回)  (%)  (日)  (%)  (ppm)
──────────────────────────────
  勝山市  27  669   0   0   0   0   1.4
  朝日町  26  655   0   0   0   0   1.5
  芦原町  28  693   0   0   0   0   1.4
  小浜市  28  695   0   0   0   0   0.7
  大野市  28  694   0   0   0   0   1.0
  福井市  26  646   0   0   0   0   3.5
──────────────────────────────
(注)測定地点、測定期間は、表3─16参照(資料:環境保全課)


表3─20 移動測定車(みどり号)による光化学オキシダントの測定結果(7年度)

────────────────────────────────────
        昼間の測定       昼間の1時間値が   昼間の1 
                    0.06ppm を超えた   時間値の 
  市町名   日数と時間数      日数と時間数     最高値  
       ─────────────────────────────
       (日)   (時間)   (日)   (時間)  (ppm)
────────────────────────────────────
  勝山市   29     416     4      14   0.073
  朝日町   29     408     7      41   0.096
  芦原町   30     426     1      6   0.064
  小浜市   30     430     5      12   0.068
  大野市   30     430     3      6   0.066
  福井市   28     403     0      0   0.029
────────────────────────────────────
(注)測定地点、測定期間は、表3─16参照(資料:環境保全課)


表3─21 移動測定車(みどり号)による非メタン炭化水素の測定結果(7年度)

─────────────────────────────────────
    有効 測 定  平  6〜9 6〜 6〜9時   6〜9時3時 6〜9時3時
             時にお 9時 3時間平均値 間平均値が 間平均値が
    測定     均               0.20ppmCを 0.31ppmCを
市町名           ける 測定 ─── ─── 超えた日数 超えた日数
    日数 時間数  値  平均値 日数 最高値 最低値 とその割合 とその割合
    ─────────────────────────────────
    (日) (時間) (ppmC) (ppmC) (日) (ppmC) (ppmC) (日) (%) (日) (%)
─────────────────────────────────────
勝山市  19  493  0.11  0.10  21  0.21  0.03  1 4.8  0  0
朝日町  22  564  0.11  0.14  24  0.38  0.05  2 8.3  1 4.2
芦原町  26  650  0.14  0.15  27  0.31  0.07  8 29.6  1 3.7
小浜市  28  686  0.10  0.09  29  0.17  0.06  0  0  0  0
大野市  24  602  0.11  0.12  25  0.24  0.03  2 8.0  0  0
福井市  26  636  0.29  0.33  27  0.57  0.13  21 77.8  11 40.7
─────────────────────────────────────
(注)測定地点、測定期間は、表3─16参照(資料:環境保全課)


表3─22 二酸化鉛法による硫黄酸化物濃度の年平均値の経年変化

市町村名     用途  年平均値(mgSO3/日/100cuPbO2)  設置
測定地点     地域                     主体
         (※) 3年度 4年度 5年度 6年度 7年度 
---------------------------------------------------------------------
◆福井市
原目        未   0.10  0.07  0.07  0.06  0.06   県
豊島        住   0.20  0.19  0.17  0.16  0.15   〃
今市        未   0.11  0.10  0.09   --   −   〃
西二ツ屋町(大窪町) 未   0.03  0.03  0.04  0.02  0.03   市
波寄町       未   0.06  0.06  0.06  0.05  0.08   〃
中藤小学校     住   0.04  0.05  0.04  0.06  0.08   〃
北野上町      未   0.10  0.09  0.08  0.07  0.09   〃
藤岡中学校跡    未   0.07  0.06  0.05  0.05  0.05   〃
岡保小学校     未   0.03  0.03  0.02  0.02  0.02   〃
和田小学校     住   0.11  0.08  0.06  0.07  0.08   〃
豊小学校      住   0.07  0.08  0.07  0.07  0.07   〃
至民中学校     住   0.04  0.05  0.03  0.03  0.04   〃
東安居小学校    住   0.05  0.05  0.04  0.04  0.05   〃
春山小学校     住   0.11  0.10  0.08  0.08  0.11   〃
進明中学校     住   0.09  0.09  0.07  0.07  0.08   〃
森田中学校     住   0.06  0.04  0.03  0.02  0.02   〃
順化小学校     商   0.15  0.14  0.11  0.11  0.14   〃
麻生津小学校    住   0.07  0.06  0.04  0.04  0.06   〃
東郷小学校     住   0.02  0.02  0.02  0.01  0.02   〃
上文殊小学校    未   0.02  0.02  0.02  0.02  0.02   〃
安居小中学校    未   0.01  0.02  0.02  0.01  0.01   〃
宮地町       未   0.03  0.03  0.02  0.02  0.02   〃
◆敦賀市
大比田       未    --  0.05   --  0.03   −   県
疋田        未    --  0.06   --  0.05   −   〃
常宮        未    --  0.05   --  0.05   −   〃
桜ケ丘       商    --  0.06   --  0.03   −   〃
鞠山(鞠山会館)   未   0.04  0.03  0.02  0.02  0.02   市
金ケ崎町      住   0.07  0.05  0.05  0.04  0.03   〃
櫛川        住   0.05  0.03  0.03  0.03  0.02   〃
松島町(専安寺)   住   0.09  0.08  0.08  0.08  0.07   〃
松栄町(敦賀局)   住   0.11  0.09  0.08  0.08  0.08   〃
曙町(気比公民館)  住   0.16  0.12   --   --   −   〃
曙町(北公民館)   住    --   --  0.04  0.04  0.04   〃
藤ケ丘町(藤ケ丘)  未   0.03  0.01  0.01  0.01  0.01   〃
---------------------------------------------------------------------
             用途  年平均値(mgSO3/日/100cuPbO2) 設置
  測定地点       地域                    主体
             (※) 3年度 4年度 5年度 6年度 7年度 
--------------------------------------------------------------------------
◆敦賀市
松原町           住 0.08  0.06  0.06  0.06  0.05  市
三島町1丁目( 三島公園  ) 住 0.11  0.08  0.07  0.08  0.07  〃
津内町1丁目        商 0.11  0.10  0.08  0.09  0.09  〃
清水町1丁目( 気比局   ) 住 0.11  0.09  0.07  0.07  0.07  〃
 鉄輪町   ( 駅前広場  ) 商 0.19  0.16  0.12  0.13  0.15  〃
 鉄輪町   ( JR構内  ) 商  --   --  0.05  0.06  0.06  〃
 中            準工 0.05  0.03  0.03  0.03  0.03  〃
中央町2丁目( 敦賀市役所 ) 住 0.13  0.12  0.11  0.10  0.09  〃
昭和町1丁目(昭和第3公園)準工 0.22  0.21  0.19  0.16  0.16  〃
昭和町2丁目(昭和第2公園) 住 0.12  0.10  0.08  0.08  0.08  〃
 吉河           準工 0.09  0.07  0.06  0.06  0.05  〃
 長沢           準工 0.19  0.15  0.10   --   −  〃
 古田刈          準工  --   --  0.13  0.12  0.10  〃
 雜生野   ( 栗野小学校 ) 未 0.04  0.03  0.02  0.02  0.02  〃
新和町2丁目(和久野浄水場) 住 0.10  0.08  0.06  0.07  0.06  〃
 道ノ口   ( 中郷局   ) 未 0.18  0.14  0.12  0.11  0.11  〃
 井川    ( 咸新小学校 ) 未 0.06  0.04  0.03  0.03  0.03  〃
 公文名   (粟野南小学校) 未 0.05  0.04  0.03  0.03  0.03  〃
 木崎    ( 木崎会館  ) 未 0.06  0.05  0.04  0.04  0.04  〃
 沓     ( 常福寺   ) 未 0.03  0.02  0.02  0.02  0.01  〃
 阿曽    ( 東浦体育館 ) 未 0.05  0.04  0.03  0.03  0.03  〃
◆武生市
 今宿           未 0.03   --  0.03   --  0.03  県
 匂当原          未 0.02   --  0.02   --  0.01  〃
 沓掛           未 0.02   --  0.02   --  0.02  〃
 中居           未 0.03   --  0.03   --  0.03  〃
 勝蓮花町         未 0.02  0.02  0.01  0.01  0.02  市
 丸岡町          未 0.02  0.02  0.02  0.02  0.02  〃
 池ノ上町         未 0.08  0.07  0.06  0.06  0.05  〃
 松森町          未 0.05  0.04  0.04  0.04  0.03  〃
 妙法寺町         住 0.03  0.02  0.02  0.02  0.02  〃
 高瀬町2丁目       住 0.02  0.02  0.02  0.04  0.02  〃
 高森町          未 0.03  0.03  0.02  0.02  0.02  〃
 本保町          未 0.04  0.03  0.03  0.03  0.03  〃
 家久町          未 0.08  0.08  0.06  0.07  0.07  〃
 家久町   ( 児童館   ) 工 0.09  0.08  0.07  0.08  0.07  〃
 平出2丁目        準工 0.07  0.05  0.04  0.05  0.05  〃
 瓜生町          住 0.07  0.05  0.04  0.05  0.05  〃
 三ツ屋町         未 0.08  0.06  0.05  0.06  0.05  〃
--------------------------------------------------------------------------
            用途  年平均値(mgSO3/日/100cuPbO2)  設置
  測定地点       地域                     主体
            (※) 3年度 4年度 5年度 6年度 7年度
--------------------------------------------------------------------------
◆武生市
 岩内町         未   0.07  0.05  0.05  0.06  0.05  市
 小野谷町        準工  0.11  0.08  0.06  0.08  0.06  〃
村国3丁目        住   0.02  0.06  0.06  0.10  0.07  〃
府中1丁目        商   0.09  0.06  0.05  0.07  0.05  〃
 徳間町  ( 工場北 )   未   0.06  0.05  0.04  0.06  0.05  〃
 徳間町         未   0.06  0.09  0.07  0.09  0.10  〃
 五分市町        準工  0.09  0.05  0.04  0.06  0.06  〃
 上真柄町        住   0.07  0.07  0.07  0.13  0.11  〃
 宮谷町  ( 工場西 )   未   0.09  0.05  0.05  0.10  0.11  〃
 宮谷町  ( 興徳寺 )   未   0.08  0.11  0.09  0.10  0.11  〃
 横市町         未   0.11  0.05  0.04  0.06  0.06  〃
◆小浜市
 本保          未    −  0.01   −  0.01   −  県
 水取          住    −  0.02   −  0.02   −  〃
 和久里         未    −  0.03   −  0.04   −  〃
 川崎          準工   −  0.03   −  0.03   −  〃
 中井          未    −  0.01   −  0.01   −  〃
 和多田         未    −  0.01   −  0.01   −  〃
◆大野市
 中野町         住   0.03   −  0.03   −  0.02  県
 天神町         住   0.04   −  0.03   −  0.03  〃
 吉野町         住   0.03   −  0.03   −  0.02  〃
 伏石          未   0.02   −  0.02   −  0.02  〃
 下舌          未   0.02   −  0.02   −  0.02  〃
 稲郷          未   0.02   −  0.03   −  0.03  〃
◆勝山市
 竜谷          未   0.03   −  0.02   −  0.02  〃
 郡町          住   0.07   −  0.05   −  0.05  〃
 元町          住   0.06   −  0.06   −  0.05  〃
 平泉寺町        未   0.04   −  0.05   −  0.04  〃
 北谷          未   0.01   −  0.01  0.01  0.01  〃
◆鯖江市
 上戸ノ口        未   0.02   −  0.02   −  0.01  〃
 つつじケ丘町      住   0.05  0.07  0.05  0.04  0.04  市
 御幸町  ( 御幸局 )   住   0.10  0.09  0.07  0.06  0.06  〃
 染色団地男子寮     住   0.12  0.10  0.08  0.06  0.05  〃
 神明小学校       住   0.08  0.07  0.07  0.05  0.05  〃
 中央中学校       住   0.10  0.08  0.07  0.07  0.07  〃
 水落町(勤労青少年ホーム)住   0.10  0.09  0.07  0.07  0.07  〃
 立待小学校       住   0.04  0.04  0.05  0.03  0.03  〃
 石田上町公民館     未   0.03  0.03  0.03  0.02  0.02  〃
 鯖江市役所       住   0.09  0.09  0.06  0.06  0.06  〃
--------------------------------------------------------------------------
             用途  年平均値(mgSO3/日/100cuPbO2)  設置
  測定地点        地域                     主体
             (※) 3年度 4年度 5年度 6年度 7年度
----------------------------------------------------------------------------
◆鯖江市
 屋形町公園        商   0.07  0.07  0.06  0.05  0.05  市
 惜陰小学校        住   0.11  0.11  0.10  0.09  0.09  〃
 ミニ交通公園       住   0.05  0.05  0.05  0.04  0.04  〃
 みずほ保育園       未   0.13  0.11  0.10  0.07  0.08  〃
 橋立町          未   0.04  0.05  0.04  0.03  0.03  〃
 中河小学校        未   0.07  0.08  0.07  0.04  0.04  〃
 誓願寺          未   0.09  0.09  0.08  0.06  0.07  〃
 酒伊編織         準工  0.06  0.07  0.07  0.04  0.05  〃
 定次公園         住   0.10  0.10  0.09  0.07  0.06  〃
 片上農村公園       未   0.04  0.04  0.04  0.02  0.02  〃
 松成町          未   0.04  0.03  0.04  0.02  0.02  〃
河和田コミュニティセンター 住   0.02  0.02  0.03  0.02  0.02  〃
 豊小学校         未   0.04  0.03  0.04  0.03  0.02  〃
 吉川小学校        未   0.05  0.05  0.05  0.03  0.03  〃
◆美山町
 市波           未   0.02   −  0.03   −  0.01  県
 朝谷島          未   0.03   −  0.02   −  0.02  〃
◆松岡町
 椚            住   0.06   −  0.05   −  0.04  〃
◆永平寺町
 東古市          未   0.07   −  0.06   −  0.05  〃
 市野々          未   0.02   −  0.03   −  0.02  〃
◆上志比村
 清水           未   0.05   −  0.05   −  0.05  〃
◆和泉村
 朝日           未   0.01   −  0.01   −  0.01  〃
◆三国町
 山岸    (三国西小学校) 未   0.08  0.09  0.08  0.08  0.08  〃
 三国町庁舎        住   0.08  0.07  0.07  0.07  0.08  町
 木部公民館        未   0.07  0.07  0.06  0.06  0.07  〃
 福井火力         工専  0.04  0.04  0.04  0.03  0.05  〃
 浜四郷配水池       工専  0.05  0.04  0.04  0.03  0.03  〃
 浜四郷公民館       未   0.06  0.06  0.06  0.06  0.06  〃
 雄島公民館        住   0.05  0.05  0.05  0.05  0.06  〃
 雄島幼稚園        未   0.03  0.02  0.02  0.02  0.02  〃
 安島保育所        未   0.04  0.04  0.03  0.03  0.03  〃
 加戸小学校        未   0.07  0.07  0.05  0.06  0.06  〃
 城ケ原区民館 ( 城ケ原  ) 未   0.05  0.05  0.04  0.05  0.05  〃
◆芦原町 二面 (芦原小学校) 住   0.08  0.07  0.08  0.08  0.08  県
◆今立町 藤木       未   0.02   −  0.03   −  0.02  〃
◆池田町 稲荷       未   0.02   −  0.02   −  0.02  〃
     管生       未   0.02   −  0.02   −  0.02  〃
◆南条町 東大道      未   0.06   −  0.04   −  0.04  〃
◆今庄町 今庄       未   0.03   −  0.02   −  0.02  〃
--------------------------------------------------------------------------
            用途  年平均値(mgSO3/日/100cuPbO2)  設置
  測定地点       地域                     主体
            (※) 3年度 4年度 5年度 6年度 7年度
--------------------------------------------------------------------------
◆河野村 糠       未    −  0.02   −  0.01   −  県
     河野      未    −  0.02   −  0.03   −  〃
◆朝日町 西田中     住   0.04   −  0.03   −  0.04  〃
     上糸生     未   0.02   −  0.02   −  0.02  〃
◆宮崎村 江波      未   0.02   −  0.02   −  0.02  〃
◆越前町 左右      未    −  0.03   −  0.03   −  〃
     米野      未    −  0.05   −  0.04   −  〃
◆越廼村 大味      未    −  0.02   −  0.02   −  〃
     蒲生      未    −  0.02   −  0.02   −  〃
◆織田町 織田      住   0.03   −  0.03   −  0.03  〃
◆清水町 小羽      未   0.03   −  0.02   −  0.02  〃
     大森      未   0.02   −  0.02   −  0.02  〃
◆三方町 中央      未    −  0.03   −  0.03   −  〃
     井崎      未    −  0.03   −  0.03   −  〃
     別所      未    −  0.02   −  0.02   −  〃
◆美浜町 竹波      未    −  0.02   −  0.02   −  〃
     佐田      未    −  0.02   −  0.02   −  〃
     河原市     住    −  0.02   −  0.02   −  〃
     興道寺     未    −  0.03   −  0.03   −  〃
◆上中町 下夕中     未    −  0.03   −  0.03   −  〃
     熊川      未    −  0.03   −  0.03   −  〃
     武生      未    −  0.03   −  0.02   −  〃
     市場      未    −  0.03   −  0.03   −  〃
◆名田庄村 小倉     未    −  0.02   −  0.01   −  〃
      口坂本    未    −  0.01   −  0.01   −  〃
◆高浜町  和田     住    −  0.03   −  0.03   −  〃
      宮崎     住    −  0.02   −  0.02   −  〃
◆大飯町  尾内     未    −  0.01   −  0.01   −  〃
      鹿野     未    −  0.01   −  0.01   −  〃
--------------------------------------------------------------------------
                       (資料:環境保全課)



 表3--23 TGSろ紙法による窒素酸化物の経年変化

-----------------------------------------------------------------------------
              用途   年平均値 (mgNO2/日/100cm2)
市町村名/測定地点     地域                     設置
              (※)  3年度 4年度 5年度 6年度 7年度 主体
-----------------------------------------------------------------------------
◆福井市
原目             未  0.103  0.092  0.098  0.096  0.098  県
豊島             住  0.130  0.119  0.126  0.125  0.120  〃
今市             未  0.121  0.109  0.117   −  0.086  〃
◆敦賀市
大比田            未    −  0.080   −  0.081   −  〃
疋田             未    −  0.109   −  0.112   −  〃
常宮             未    −  0.045   −  0.040   −  〃
桜ケ丘            商    −  0.064   −  0.052   −  〃
鞠山      ( 鞠山会館 ) 未  0.103  0.094  0.102  0.106  0.093  市
金ケ崎町           住  0.134  0.124  0.135  0.119  0.111  〃
櫛川             住  0.068  0.062  0.065  0.062  0.057  〃
松栄町     ( 敦賀局  ) 住  0.122  0.113  0.120  0.119  0.108  〃
曙町      (気比公民館) 住  0.176  0.143   −   −   −  〃
曙町      ( 北公民館 ) 住    −   −  0.131  0.131  0.118  〃
藤ケ丘町    ( 藤ケ丘  ) 未  0.131  0.123  0.124  0.124  0.110  〃
松原町            住  0.098  0.091  0.092  0.091  0.082  〃
三島町1丁目  ( 三島公園 ) 住  0.100  0.106  0.126  0.109  0.105  〃
三島町2丁目  (自排敦賀局) 商  0.164  0.147  0.165  0.160  0.143  〃
清水町1丁目  ( 気比局  ) 住  0.149  0.140  0.138  0.143  0.139  市
舞崎浄水場         準工  0.158  0.190  0.193  0.191  0.187  〃
鉄輪町    ( 駅前広場  ) 商  0.181  0.174  0.179  0.180  0.171  〃
中央町2丁目  (敦賀市役所) 住  0.127  0.108  0.123  0.104  0.114  〃
昭和町1丁目 (昭和第3公園) 準工  0.134  0.114  0.125  0.121  0.112  〃
昭和町2丁目 (昭和第2公園) 住  0.130  0.120  0.121  0.127  0.114  〃
吉河            準工  0.142  0.118  0.124  0.120  0.116  〃
長沢            準工  0.163  0.152  0.166   −   −  〃
古田刈           準工   −   −  0.139  0.146  0.145  〃
雜生野    ( 栗野小学校 ) 未  0.073  0.066  0.063  0.062  0.058  〃
新和町2丁目 (和久野浄水場) 住  0.107  0.096  0.098  0.094  0.086  〃
道ノ口    ( 中郷局   ) 未  0.163  0.161  0.166  0.163  0.160  〃
井川     ( 咸新小学校 ) 未  0.141  0.122  0.137  0.131  0.125  〃
公文名    (粟野南小学校) 未  0.062  0.055  0.058  0.053  0.048  〃
木崎     ( 木崎会館  ) 未  0.075  0.068  0.075  0.068  0.064  〃
沓      ( 常福寺   ) 未  0.048  0.042  0.044  0.045  0.037  〃
阿曽     ( 東浦体育館 ) 未  0.084  0.072  0.081  0.077  0.069  〃
◆武生市
平出            準工  0.097  0.089  0.086  0.092  0.088  県
今宿             未  0.070   −  0.064   −  0.068  〃
匂当原            未  0.024   −  0.021   −  0.021  〃
沓掛             未  0.035   −  0.030   −  0.027  〃
中居             未  0.025   −  0.024   −  0.023  〃
------------------------------------------------------------------------------
              用途   年平均値 (mgNO2/日/100cm2)
市町村名/測定地点     地域                     設置
              (※)  3年度 4年度 5年度 6年度 7年度 主体
-----------------------------------------------------------------------------
◆武生市
丸岡町            未  0.036  0.038  0.024  0.031  0.033 市
池ノ上町           未  0.056  0.057  0.041  0.050  0.051 〃
妙法寺町           住  0.087  0.106  0.071  0.091  0.088 〃
高森町            未  0.061  0.068  0.046  0.058  0.054 〃
家久町    ( 児童館  )  工  0.113  0.127  0.086  0.105  0.102 〃
平出2丁目  ( 平出町  )  準工  0.112  0.142  0.090  0.106  0.108 〃
瓜生町            住  0.097  0.106  0.077  0.097  0.095 〃
三ツ屋町           未  0.079  0.085  0.058  0.079  0.076 〃
小野谷町          準工  0.107  0.121  0.082  0.108  0.105 〃
村国3丁目          住  0.104  0.117  0.085  0.098  0.105 〃
府中1丁目          商  0.126  0.122  0.081  0.104  0.106 〃
本保町           準工  0.138  0.160  0.090  0.109  0.110 〃
岡本町            未  0.087  0.096  0.068  0.085  0.084 〃
国高2丁目         準工  0.156  0.164  0.128  0.156  0.155 〃
庄田町            未  0.138  0.160  0.112  0.151  0.155 〃
横市町            未  0.103  0.116  0.071  0.104  0.103 〃
徳間町(工場北)      未   0.060  0.061  0.046  0.060  0.056 〃
五分市町          準工  0.047  0.047  0.040  0.052  0.050 〃
上真柄町          住   0.052  0.047  0.040  0.057  0.053 〃
宮谷町(工場西)      未   0.074  0.071  0.054  0.071  0.069 〃
◆小浜市
本保            未    −  0.015   −  0.015   − 県
水取            住    −  0.031   −  0.031   − 〃
和久里           未    −  0.057   −  0.065   − 〃
川崎            準工    −  0.060   −  0.064   − 〃
中井            未    −  0.018   −  0.017   − 〃
和多田           未    −  0.017   −  0.017   − 〃
◆大野市
中野町           住   0.046   −  0.047   −  0.045 〃
天神町           住   0.043   −  0.040   −  0.041 〃
吉野町           住   0.051   −  0.050   −  0.051 〃
伏石            未   0.018   −  0.019   −  0.018 〃
下舌            未   0.026   −  0.022   −  0.024 〃
稲郷            未   0.027   −  0.028   −  0.027 〃
◆勝山市
竜谷            未   0.030   −  0.030   −  0.027 〃
郡町            住   0.055   −  0.056   −  0.056 〃
元町            住   0.054   −  0.052   −  0.051 〃
平泉寺町          未   0.034   −  0.031   −  0.029 〃
北谷            未   0.014   −  0.015  0.015  0.014 〃
◆鯖江市
上戸ノ口          未   0.029   −  0.027   −  0.025 〃
つつじケ丘町        住   0.109  0.106  0.113  0.078  0.082 市
御幸町           住   0.135  0.130  0.140  0.099  0.102 〃
染色団地男子寮       住   0.147  0.132  0.133  0.091  0.091 〃
-----------------------------------------------------------------------------
              用途   年平均値 (mgNO2/日/100cm2)
市町村名/測定地点     地域                     設置
              (※)  3年度 4年度 5年度 6年度 7年度 主体
-----------------------------------------------------------------------------
◆鯖江市
神明小学校         住  0.128  0.117  0.132  0.091  0.096 市
中央中学校         住  0.142  0.136  0.145  0.100  0.100 〃
水落町 (勤労青少年ホーム)  住  0.158  0.164  0.170  0.119  0.125 〃
立待小学校         住  0.082  0.086  0.090  0.065  0.064 〃
石田上町公民館       未  0.079  0.084  0.082  0.056  0.058 〃
鯖江市役所         住  0.164  0.157  0.159  0.113  0.113 〃
屋形町公園         商  0.137  0.135  0.142  0.101  0.107 〃
惜陰小学校         住  0.151  0.144  0.164  0.103  0.114 〃
ミニ交通公園        住  0.117  0.111  0.113  0.083  0.086 〃
みずほ保育園        未  0.161  0.151  0.156  0.103  0.111 〃
橋立町           未  0.085  0.073  0.087  0.064  0.064 〃
中河小学校         未  0.109  0.103  0.109  0.073  0.078 〃
誓願寺           未  0.130  0.120  0.134  0.094  0.095 〃
酒伊編織          準工  0.145  0.129  0.139  0.099  0.113 市
定次町公園         住  0.148  0.137  0.152  0.105  0.112 〃
片上農村公園        未  0.063  0.060  0.068  0.048  0.046 〃
松成町           未  0.073  0.070  0.083  0.056  0.057 〃
河和田コミュニティセンター 住  0.071  0.066  0.069  0.044  0.044 〃
豊小学校          未  0.093  0.087  0.103  0.067  0.067 〃
吉川小学校         未  0.094  0.092  0.093  0.065  0.071 〃
◆美山町
市波            未  0.029   −  0.028   −  0.028 県
朝谷島           未  0.034   −  0.030   −  0.035 〃
◆松岡町
椚             住  0.068   −  0.063   −  0.058 〃
◆永平寺町
東古市           未  0.058   −  0.055   −  0.055 〃
市野々           未  0.033   −  0.032   −  0.033 〃
◆上志比村
清水            未  0.049   −  0.042   −  0.047 〃
◆和泉村
朝日            未  0.016   −  0.015   −  0.014 〃
◆三国町
山岸            未  0.066  0.062  0.063  0.063  0.058 〃
三国町庁舎         住  0.070  0.070  0.070  0.080  0.070 町
木部公民館         未  0.080  0.080  0.090  0.080  0.090 〃
福井火力          工専  0.050  0.060  0.060  0.060  0.050 〃
浜四郷配水池        工専  0.060  0.060  0.060  0.060  0.050 〃
浜四郷公民館        未  0.060  0.060  0.060  0.060  0.050 〃
雄島公民館         住  0.050  0.050  0.060  0.060  0.060 〃
雄島幼稚園         未  0.040  0.040  0.040  0.040  0.040 〃
安島保育所         未  0.040  0.040  0.040  0.040  0.040 〃
加戸小学校         未  0.070  0.070  0.080  0.070  0.070 〃
城ケ原区民館        未  0.060  0.060  0.060  0.060  0.050 〃
                 
◆芦原町   田中々    住  0.081  0.074  0.077  0.074  0.076 県
◆今立町   藤木     未  0.034   −  0.035   −  0.034 〃
-----------------------------------------------------------------------------
              用途   年平均値 (mgNO2/日/100cm2)
市町村名/測定地点     地域                     設置
              (※)  3年度 4年度 5年度 6年度 7年度 主体
-----------------------------------------------------------------------------
◆池田町   稲荷     未  0.021   −  0.023   −  0.023 県
       管生     未  0.018   −  0.016   −  0.015 〃
◆南条町   東大道    未  0.096   −  0.093   −  0.087 〃
◆今庄町   今庄     未  0.046   −  0.043   −  0.045 〃
◆河野村   糠      未    −  0.035   −  0.034   − 〃
       河野     未    −  0.034   −  0.038   − 〃
◆朝日町   西田中    住  0.056   −  0.058   −  0.051 〃
       上糸生    未  0.019   −  0.018   −  0.017 〃
◆宮崎村   江波     未  0.030   −  0.029   −  0.026 〃
◆越前町   左右     未    −  0.017   −  0.019   − 〃
       米野     未    −  0.032   −  0.037   − 〃
◆越廼村   大味     未    −  0.017   −  0.017   − 県
       蒲生     未    −  0.021   −  0.022   − 〃
◆織田町   織田     住  0.043   −  0.041   −  0.038 〃
◆清水町   小羽     未  0.048   −  0.041   −  0.031 〃
       大森     未  0.029   −  0.028   −  0.026 〃
◆三方町   中央     未    −  0.052   −  0.058   − 〃
       井崎     未    −  0.045   −  0.057   − 〃
       別所     未    −  0.025   −  0.024   − 〃
◆美浜町   竹波     未    −  0.020   −  0.020   − 〃
       佐田     未    −  0.034   −  0.035   − 〃
       河原市    住    −  0.025   −  0.027   − 〃
       興道寺    未    −  0.023   −  0.023   − 〃
◆上中町   下夕中    未    −  0.039   −  0.040   − 〃
       熊川     未    −  0.055   −  0.059   − 〃
       武生     未    −  0.031   −  0.032   − 〃
       市場     未    −  0.041   −  0.042   − 〃
◆名田庄村  小倉     未    −  0.017   −  0.017   − 〃
       口坂本    未    −  0.011   −  0.015   − 〃
◆高浜町   和田     住    −  0.055   −  0.062   − 〃
       宮崎     住    −  0.046   −  0.049   − 〃
◆大飯町   尾内     未    −  0.022   −  0.025   − 〃
       鹿野     未    −  0.014   −  0.015   − 〃
----------------------------------------------------------------------------
        (資料:環境保全課)



 表3--24 降下ばいじんの年平均値の経年変化

-----------------------------------------------------------------------------
              用途  年平均値  (t/km2/月)     設 置
 市町名    測定地点      --------------------------------------
              地域 3年度 4年度 5年度 6年度 7年度 主 体
-----------------------------------------------------------------------------
 福井市   福井保健所    商  4.5   4.5   3.8   3.5   4.8  県
      センター     未  3.8   4.1   3.4   3.7   4.7  〃
      森田中学校    住  4.3   4.7   5.0   5.5   5.2  市
      順化小学校    商  4.0   4.8   5.7   5.7   5.1  〃
      和田小学校    住  3.9   4.9   5.4   5.2   5.4  〃
      東安居小学校   住  4.0   5.3   5.4   5.4   5.7  〃
      南消防署     工  5.2   6.3   5.9   5.5   5.8  〃
      麻生津小学校   住  3.8   5.3   5.5   5.3   5.7  〃
      明新小学校    住  3.4   5.2   5.9   5.9   6.5  〃
 芦原町   芦原小学校    住  3.1   4.6   3.2   3.7   4.3  県
 春江町   大石小学校    未  4.4   5.3   4.0   3.3   3.4  〃
 丸岡町   丸岡大橋     住  8.3   7.5   7.0   7.7   8.6  〃
 敦賀市   鞠山会館     未  5.0   5.4   5.5   4.8   6.3  市
      櫛川保育園    住  3.2   4.5   −   3.8   6.1  〃
      公害観測気比局  住  3.0   3.4   3.3   3.5   5.7  〃
      角鹿中学校    住  3.4   4.8   3.9   4.0   5.1  〃
     藤ケ丘雇用促進住宅 未  3.4   5.3   3.7   3.8   4.2  〃
      敦賀測候所    住  3.5   4.3   3.8   3.8   4.7  〃
      粟野小学校    住  2.6   3.8   3.3   3.4   6.2  〃
      関組敦賀出張所  住  3.4   4.1   4.0   4.0   8.3  〃
      咸新小学校    未  3.7   4.2   4.0   3.9   4.9  〃
      中郷局      未  2.7   3.5   3.9   3.1   5.5  〃
      粟野南小学校   未  2.5   3.1   4.9   3.1   4.5  〃
      常福寺      未  4.2   5.3   4.8   5.1   9.9  〃
      東浦体育館    未  3.5   4.8   4.1   4.4   6.8  〃
 武生市   アピタ前    準工  8.7   7.9   5.8   4.0   −  県
      神明神社    準工  −   −   −   9.1  10.7  〃
-----------------------------------------------------------------------------
    平均値           4.1   4.9   4.6   4.4   6.0
-----------------------------------------------------------------------------
             (資料:環境保全課)



 表3─25 ばい煙発生施設市町村別届出状況(大気汚染防止法適用)
                        (平成8年3月31日現在)
----------------------------------------------------------------------
  施設名 (1)    (2)    (5)    (6)    (9)    (10)   
      ボイラー ガス   金属   金属   焼成炉  反応炉  
           発生炉  溶解炉  加熱炉  溶解炉       
      ------------------------------------------------------------
      工場 施設 工場 施設 工場 施設 工場 施設 工場 施設 工場 施設
市町村名  数  数  数  数  数  数  数  数  数  数  数  数 
-----------------------------------------------------------------------
 福井市   226 408       3  9  1  1  1  1     
 敦賀市   48  84                 1  2     
 武生市   65 111       2  2  2  5  15  17  1  7
 小浜市   23  33                         
 大野市   26  33                         
 勝山市   24  48                         
 鯖江市   42  83       1  1       3  4     
 美山町    3  4                         
 松岡町    2  4                         
 永平寺町   5  9                         
 上志比村   1  1                         
 和泉村                                
 三国町   43  84       2  15  1  18  1  2     
 芦原町   16  38                         
 金津町   17  25            1  1  5  5     
 丸岡町   13  23                         
 春江町   24  46       1  2               
 坂井町   10  14                         
 今立町   22  27       1  2               
 池田町    1  1                         
 南条町    1  1                         
 今庄町    1  2                         
 河野村    2  2                         
 朝日町    4  7                 1  1     
 宮崎村    7  7                 4  4     
 越前町    6  7                         
 越廼村    1  1                         
 織田町    1  2                 4  8     
 清水町    8  15                         
 三方町    4  8                         
 美浜町    6  6                         
 上中町    5  8                         
 名田庄村                               
 高浜町    3  7                         
 大飯町    2  2                         
-----------------------------------------------------------------------
 合計    662 1151       10  31  5  25  35  44  1  7
------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------
  施設名 (11)   (12)   (13)   (14)   (19)   (27)   
      乾燥炉  電気炉  廃棄物  焙焼炉  塩素反応 硝酸吸収 
                焼却炉  焼結炉  施設   施設   
      ------------------------------------------------------------
      工場 施設 工場 施設 工場 施設 工場 施設 工場 施設 工場 施設
市町村名  数  数  数  数  数  数  数  数  数  数  数  数 
-----------------------------------------------------------------------
 福井市   10  14       16  20       1  2  1  1
 敦賀市    8  12       10  15  1  3          
 武生市    7  12       6  7       1  1     
 小浜市    3  6       7  9               
 大野市    3  9       5  6               
 勝山市    4  7  1  2  6  7               
 鯖江市    4  11       5  6               
 美山町                                
 松岡町              1  1               
 永平寺町   1  2       2  2               
 上志比村                               
 和泉村              1  1               
 三国町    2  6       2  2               
 芦原町    1  2       1  1               
 金津町    1  5       5  8               
 丸岡町    4  8       7  8               
 春江町    3  7       1  1               
 坂井町    1  5       1  1               
 今立町    2  3                         
 池田町              2  2               
 南条町    1  2                         
 今庄町                                
 河野村                                
 朝日町              3  3               
 宮崎村                                
 越前町                                
 越廼村                                
 織田町    1  1       1  1               
 清水町    1  2                         
 三方町    1  2       2  3               
 美浜町    2  3       2  2               
 上中町    1  2       1  2               
 名田庄村             1  1               
 高浜町              5  6               
 大飯町    1  1       3  5               
-----------------------------------------------------------------------
 合計    62 122  1  2  96 120  1  3  2  3  1  1
----------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------
  施設名 (29)   (30)          
      ガス   ディーゼ   合計   
      タービン ル機関         
     ----------------------------------
      工場 施設 工場 施設 実工場 施設数
市町村名  数  数  数  数  数    
--------------------------------------------
 福井市         8  17  261  473
 敦賀市         1  2   61  118
 武生市              93  162
 小浜市              32   48
 大野市              33   48
 勝山市              33   67
 鯖江市              53  105
 美山町               3   4
 松岡町               2   5
 永平寺町              8   13
 上志比村              1   1
 和泉村               1   1
 三国町              46  127
 芦原町         1  1   19   42
 金津町              28   44
 丸岡町              23   39
 春江町              29   56
 坂井町              11   20
 今立町              25   32
 池田町               3   3
 南条町               2   3
 今庄町               1   2
 河野村               2   2
 朝日町               8   11
 宮崎村              11   11
 越前町               6   7
 越廼村               1   1
 織田町               7   12
 清水町               9   17
 三方町               7   13
 美浜町               9   11
 上中町               7   12
 名田庄村              1   1
 高浜町               7   13
 大飯町               6   8
--------------------------------------------
 合計         10  20  849 1,529
--------------------------------------------
            (資料:環境保全課)


 表3--26 ばい煙発生施設市町村別届出状況(電気事業法・ガス事業法適用)
                          (平成8年3月31日現在)
------------------------------------------------------------------------------
施設名  (1)    (2)    (13)   (29)   (30)   (31)       
     ボイラー ガス   廃棄物  ガス   ディ-ゼル ガ   ス 合 計
          発生炉  焼却炉  タービン 機   関 機   関    
     ---------------------------------------------------------------------
     工場 施設 工場 施設 工場 施設 工場 施設 工場 施設 工場 施設 実工 施設
市町村名 数  数  数  数  数  数  数  数  数  数  数  数 場数  数
------------------------------------------------------------------------------
福井市        1  8       12  13  51  60       61  82
敦賀市   6  17  1  2       1  2  21  29       26  50
武生市                  1  1  14  14       15  15
小浜市                  1  1  3  3       4  4
大野市                       5  6       5  6
勝山市                       2  3       2  3
鯖江市   1  1            1  1  8  9       10  11
松岡町                  1  1  2  3       3  4
永平寺町                      1  2       1  2
三国町   2  4                 9  13       9  17
芦原町                       1  2       1  2
金津町   1  2                 3  3       4  5
丸岡町                  2  2  3  3       5  5
春江町                       4  5       4  5
今庄町                       1  1       1  1
朝日町                       2  2       2  2
清水町                  2  2  1  1       3  3
三方町                       3  5       3  5
美浜町   1  4                 2  10       2  14
高浜町   1  4       1  1       4  13       4  18
大飯町   1  3                 1  9       1  12
------------------------------------------------------------------------------
 合計   13  35  2  10  1  1  21  23 141 196      166 265
------------------------------------------------------------------------------
                       (資料:環境保全課)


 表3--27 一般粉じん発生施設届出状況   (平成8年3月31日現在)
----------------------------------------------------------------
    施設名           (4)          
        (2)    (3)    破砕機・ (5)    合計
        堆積場  コンベア  摩砕機 ふるい    
        --------------------------------------------------
        工場 施設 工場 施設 工場 施設 工場 施設 実工 施設
市町村名    数  数  数  数  数  数  数  数 場数 数 
-----------------------------------------------------------------
 福井市     13  16  12  42  11  30  6  8  20  96 
 敦賀市     11  27  11 113  6  28  6  16  18 184 
 武生市      2  2  3  14  3  10  1  10  4  28 
 小浜市           2  14  2  6  2  3  2  23 
 大野市      1  2  3  5  2  8  1  1  3  16 
 勝山市      5  7  6  22  6  16  1  1  6  46 
 鯖江市      4  4  3  3  4  5  1  1  5  13 
 美山町           2  3  1  2       2  5 
 松岡町           1  18  1  7  1  3  1  28 
 永平寺町     4  5  1  7  2  5  1  2  4  19
 三国町      4  4                 4  4 
 芦原町      1  1                 1  1 
 丸岡町      3  4  4  19  4  15  3  6  4  44 
 坂井町      1  1  0               1  1 
 今庄町      3  7  2  10  2  13  1  1  3  31 
 河野村             1  1  2       1  3 
 高浜町           1  1  1  1  1  1  3  3 
----------------------------------------------------------------
  合計     52  80  51 272  46 148  25  53  82 545
----------------------------------------------------------------
                    (資料:環境保全課)


 表3--28 特定粉じん発生施設届出状況 (平成8年3月31日現在)
--------------------------------------------
    施設名 (2) 混合機   合計
        -----------------------------
市 名     工場数 施設数 工場数 施設数 
--------------------------------------------
 武生市       1   1   1   1 
--------------------------------------------
  合計       1   1   1   1 
--------------------------------------------
      (資料:環境保全課)


表3--29 立入検査実施延工場・事業場数(平成8年3月31日現在)
------------------------------------------------------------------------
            立入工場事業場数 燃料抜き取り件数  行政指導件数
------------------------------------------------------------------------
ばい煙発生工場・事業場   137       112      0
------------------------------------------------------------------------
粉じん発生工場 (一般)    3        −       −
        (特定)    1        −       −
------------------------------------------------------------------------
合計            140       112      0
------------------------------------------------------------------------
      (資料:環境保全課)


表3--30 立入検査実施延施設数
      (平成8年3月31日現在)
 ---------------------------------------------------
                 立入  ばい煙 行政
       施設名       施設数 量等測 指導
                     定件数 件数
 ---------------------------------------------------
   |  ボイラー        222   7  0
   |  -------------------------------------------
   |  培焼炉           0   0  0
   |  -------------------------------------------
   |  金属溶解炉         2   1  0
 ば |大 -------------------------------------------
   |気 金属加熱炉         0   0  0
 い |汚 -------------------------------------------
   |染 焼成炉・溶解炉       1   1  0
 煙 |防 -------------------------------------------
   |止 乾燥炉          17   1  0
 発 |法 -------------------------------------------
   |関 電気炉           0   0  0
 生 |係 -------------------------------------------
   |  廃棄物焼却炉       13   7  0
 施 |  -------------------------------------------
   |  ガスタービン・ディーゼル   0   0  0
 設 |  -------------------------------------------
   |  その他           0   0  0
   |----------------------------------------------
   | 電気・ガス事業法関係     14   4  0
   |----------------------------------------------
   |   小計          269  21  0
 ---------------------------------------------------
 粉じ|   一般           23   --  0
 ん |----------------------------------------------
 発生|   特定            1   --  0
 施設|----------------------------------------------
   |   小計           24   --  0
 ---------------------------------------------------
     合       計    293  21  0
 ---------------------------------------------------
           (資料:環境保全課)
─────────────────────────────────────