生態系区分コード |
B7 |
生態系区分名 |
丹生山地南部 |
当該生態系区分の概要 |
|||
地 形 |
山地 14064.7ha(66.6%), 低地 3901.1ha(18.5%), 段丘台地 2928.3ha(13.9%), その他 217.3ha(1%) |
||
植 生 |
スギ・ヒノキ・サワラ植林 6152.9ha(29.1%), コナラ群落 5732.1ha(27.2%), 水田 4773.3ha(22.6%), アカマツ群落 2557ha(12.1%), 市街地 904ha(4.3%), 畑地雑草群落 264.8ha(1.3%), クリ−ミズナラ群落 128.4ha(0.6%), ゴルフ場 110.9ha(0.5%), 落葉果樹園 110.5ha(0.5%), 工場地帯 97.7ha(0.5%), 造成地 80.5ha(0.4%), 竹林 72ha(0.3%), 伐採跡群落 60.2ha(0.3%), 茶畑 30.7ha(0.1%), 開放水域 15.6ha(0.1%), ススキ群団 11.1ha(0.1%), ブナ−ミズナラ群落 5.1ha(<0.1%), ケヤキ群落 2.7ha(<0.1%), 自然裸地 2.1ha(<0.1%), シバ群団 1.5ha(<0.1%) |
当該生態系区分で確認記録があるRDB種 |
|
植 物 |
アシウテンナンショウ(県注:国−), アズマシロカネソウ(県注:国−), アブノメ(県U:国−), イトトリゲモ(県T:国TB), イトモ(県U:国U), エビネ(県U:国U), オオアカウキクサ(県T:国U), オオニガナ(県U:国U), オオヒキヨモギ(県U:国U), オオヒナノウスツボ(県注:国−), オケラ(県準:国−), オミナエシ(県準:国−), カガノアザミ(県U:国−), カキツバタ(県U:国U), カタイノデ(県T:国−), キキョウ(県U:国U), キヨスミウツボ(県T:国−), キンラン(県U:国U), クサレダマ(県T:国−), コイケマ(県U:国−), コウホネ(県注:国−), サギソウ(県絶:国U), サジオモダカ(県U:国−), サワギキョウ(県U:国−), サンショウモ(県U:国U), シャクジョウソウ(県U:国−), シャジクモ(県T:国T), ジュンサイ(県準:国−), ショウブ(県注:国−), スズサイコ(県U:国U), スブタ(県T:国U), センニンモ(県U:国−), タチクラマゴケ(県準:国−), ツクシガヤ(県T:国U), ツゲ(県注:国−), トキソウ(県U:国U), トモエソウ(県U:国−), ナツエビネ(県U:国U), ヌマガヤ(県準:国−), ノタヌキモ(県U:国−), ノハナショウブ(県U:国−), ヒシ(県注:国−), ヒツジグサ(県U:国−), ヒメビシ(県T:国U), ヒュウガミズキ(県注:国−), ヒロハトリゲモ(県T:国TB), フサモ(県T:国−), フユザンショウ(県準:国−), ベニドウダン(県準:国−), ホザキノフサモ(県注:国−), ホソバイヌタデ(県T:国TB), ホソバオグルマ(県T:国U), ホソバミズヒキモ(県U:国−), ホッスモ(県U:国−), マツモ(県U:国−), ミクリ(県準:国準), ミズオオバコ(県準:国−), ミズタガラシ(県注:国−), ミズトンボ(県U:国U), ミズハコベ(県U:国−), ミスミソウ(県U:国−), ミズユキノシタ(県U:国−), ミゾハコベ(県注:国−), モウセンゴケ(県注:国−), ヤナギスブタ(県準:国−), ヤマトミクリ(県U:国U), リンドウ(県注:国−) |
哺乳類 |
|
鳥 類 |
アオバズク(県U:国−), アカショウビン(県準:国−), イカルチドリ(県U:国−), イソシギ(県準:国−), オオコノハズク(県準:国−), オオジシギ(県U:国準), オオタカ(県T:国U), オオヨシゴイ(県T:国TB), オオワシ(県T:国U), オシドリ(県準:国−), オジロワシ(県T:国TB), カヤクグリ(県注:国−), クマタカ(県T:国TB), コウノトリ(県T:国TA), コサメビタキ(県準:国−), コチドリ(県準:国−), コノハズク(県準:国−), コミミズク(県準:国−), サシバ(県準:国−), サンコウチョウ(県準:国−), サンショウクイ(県U:国U), タマシギ(県U:国−), チュウサギ(県準:国準), チュウダイサギ(亜種)(県準:国−), チュウヒ(県U:国U), チョウゲンボウ(県準:国−), ツミ(県準:国−), ノジコ(県U:国準), ノスリ(県U:国−), ハイタカ(県U:国準), ハチクマ(県U:国準), ヒクイナ(県T:国−), ホオアカ(県注:国−), ミサゴ(県T:国準), ミゾゴイ(県T:国準), ヤイロチョウ(県T:国TB), ヤマシギ(県準:国−), ヤマセミ(県準:国−), ヨシガモ(県準:国−), ヨタカ(県U:国−) |
爬虫類 |
シロマダラ(県注:国−), スッポン(県注:国DD), タカチホヘビ(県注:国−), ヒバカリ(県注:国−) |
両生類 |
オオサンショウウオ(県T:国準) |
淡水魚類 |
ハス(県T:国−), メダカ(県U:国U) |
昆虫類 |
ウスキシマヘリガガンボ(県注:国−), エゾトンボ(県注:国−), オオバヒメアミカ(県注:国−), キトンボ(県注:国−), ギフチョウ(県U:国U), キユビギングチ(県U:国−), ケブカツヤオオアリ(県U:国−), ゲンゴロウ(県準:国準), コオイムシ(県U:国準), サビナカボソタマムシ(県準:国−), セッケイカワゲラ(県注:国−), タカハシトゲゾウムシ(県注:国−), タガメ(県T:国U), チャイロスズメバチ(県U:国−), ハッチョウトンボ(県注:国−), ヒメハスオビガガンボ(県注:国−), フクイアナバチ(県準:国DD), ホンサナエ(県U:国−), マダラヤンマ(県注:国−), ムカシトンボ(県注:国−), ヨコヅナツチカメムシ(県注:国−) |
陸産貝類 |
アツブタガイ(県U:国−), エチゼンケマイマイ(県U:国U), エチゼンビロウドマイマイ(県U:国−), ケハダビロウドマイマイ(県準:国DD), ココロマイマイ(県U:国U), トノサマギセル(県U:国準), ナガオカモノアラガイ(県U:国準), ニクイロシブキツボ(県T:国準), ヤママメタニシ(県U:国U) |
淡水産貝類 |
カタハガイ(県U:国準), カワシンジュガイ(県絶:国U), マツカサガイ(県U:国準), マルタニシ(県準:国準), モノアラガイ(県準:国準) |
当該生態系区分で出現記録がある動植物(RDB種以外) |
|
植 物 |
アキギリ, アキノギンリョウソウ, アツミカンアオイ, アメリカアゼナ, イタヤメイゲツ, イチョウウキゴケ, イチリンソウ, イヌシデ, イヌタヌキモ, イヌノハナヒゲ, イヌホタルイ, イワガラミ, ウキヤガラ, ウリカワ, ウリクサ, エゾノヒモカズラ, エノキ, オオアワガエリ, オオイワカガミ, オオニシキソウ, オオバノトンボソウ, オオバボダイジュ, オオミズゴケ, オオムラサキシキブ, オグルマ, オニヤブソテツ, オモダカ, カキラン, カタクリ, カナビキソウ, カワラナデシコ, カンガレイ, キクモ, キバナアキギリ, クマヤナギ, クルマバハグマ, クログワイ, コシアブラ, コナギ, コバギボウシ, コマツカサススキ, サクラタデ, ササクサ, サヤヌカグサ, サワヒヨドリ, サンカクイ, シカクイ, シソバタツナミソウ, シュスラン, シュロソウ, シラヤマギク, シロバナオオイワカガミ, シロヤブケマン, スイカズラ, センブリ, ソバナ, タウコギ, タカオイノデ, タカノツメ, タネツケバナ, タマガヤツリ, タムラソウ, チガヤ, チチコグサ, ツシマママコナ, ツリガネニンジン, ツルアリドオシ, ツルシキミ, ツルニンジン, ツルリンドウ, テキリスゲ, トウゴクシダ, トチノキ, ナガハグサ, ナツツバキ, ナラガシワ, ニラ, ヌマトラノオ, ネコハギ, ネムノキ, ノガリヤス, ノギラン, ノコンギク, ノササゲ, ハウチワカエデ, ハリイ, ハンノキ, ヒトリシズカ, ヒヨドリジョウゴ, フゲシザサ, フデリンドウ, フトヒルムシロ, ブナ, フナコシイノデ, フユノハナワラビ, ホソイ, マルバナツグミ, ミズスギ, ミズナラ, ミズワラビ, ミソハギ, ミツマタ, ミヤマベニシダ, ミョウガ, ムラサキエノコロ, ムラサキケマン, ヤノネグサ, ヤブツバキ, ヤブレガサ, ヤマウルシ, ヤマキケマン, ヤマジノタツナミソウ, ヤマジノホトトギス, ヤマシロギク, ヤマトキホコリ, ユキバタツバキ, ヨツバムグラ, リョウブ, レンゲツツジ |
哺乳類 |
カヤネズミ, ツキノワグマ, ニホンアナグマ, ニホンイタチ, ニホンカモシカ, ニホンテン, ニホンノウサギ, ニホンリス, ホンシュウジカ, ホンドキツネ, ホンドタヌキ, ムササビ |
鳥 類 |
アオゲラ, アオサギ, アオジ, アオシギ, アオバト, アカゲラ, アカハラ, アカマシコ, アトリ, アマサギ, アマツバメ, イカル, イスカ, イワツバメ, ウグイス, ウソ, エゾセンニュウ, エゾビタキ, エゾムシクイ, エナガ, オオジュリン, オオハム, オオマシコ, オオヨシキリ, オオルリ, カイツブリ, カケス, カシラダカ, カッコウ, カルガモ, カワウ, カワガラス, カワセミ, カワラヒワ, カンムリカイツブリ, キクイタダキ, キジ, キジバト, キセキレイ, キビタキ, キマユムシクイ, キレンジャク, クロジ, クロツグミ, ケリ, ゴイサギ, コガモ, コガラ, コゲラ, コサギ, コシアカツバメ, ゴジュウカラ, コホオアカ, コマドリ, コヨシキリ, コルリ, サメビタキ, シジュウカラ, シメ, ジュウイチ, ジョウビタキ, シロハラ, スズメ, セグロセキレイ, センダイムシクイ, タヒバリ, チュウシャクシギ, チョウセンメジロ, ツグミ, ツツドリ, ツバメ, トビ, トラツグミ, ノゴマ, ハイイロチュウヒ, ハギマシコ, ハクセキレイ, ハシブトガラス, ハシボソガラス, ヒガラ, ヒバリ, ヒヨドリ, ヒレンジャク, ビンズイ, フクロウ, ベニマシコ, ホオジロ, ホトトギス, マガモ, マヒワ, マミジロ, マミチャジナイ, ミソサザイ, ミヤマガラス, ミヤマホオジロ, ムギマキ, ムクドリ, メジロ, メボソムシクイ, モズ, ヤブサメ, ヤマガラ, ヤマショウビン, ヤマドリ, ヤマヒバリ, ルリビタキ |
爬虫類 |
アオダイショウ, イシガメ, クサガメ, シマヘビ, ニホンカナヘビ, ニホントカゲ, ニホンヤモリ, マムシ, ミシシッピーアカミミガメ, ヤマカガシ |
両生類 |
アズマヒキガエル, イモリ, ウシガエル, カジカガエル, シュレーゲルアオガエル, ツチガエル, トノサマガエル, ニホンアカガエル, ニホンアマガエル, ハコネサンショウウオ, ヒダサンショウウオ, モリアオガエル, ヤマアカガエル |
淡水魚類 |
アブラハヤ, シマヨシノボリ, ドジョウ, ヤリタナゴ |
昆虫類 |
Ostrinia zealis centralis Mutuura et Munroe, 1970, Sympiesis laevifrons Kamijo, Sympiesis stratipes ( Ashmead ), アオアトキリゴミムシ, アオスジアオリンガ, アオバナガクチキ, アオハムシダマシ, アオフトメイガ, アカアシアオシャク, アカアシオオクシコメツキ, アカアシノミゾウムシ, アカイラガ, アカガネコハナバチ, アカクビナガハムシ, アカシジミ, アカスジシロコケガ, アカトビハマキ, アカマダラメイガ, アキアカネ, アキバエダシャク, アジアイトトンボ, アシブトヒゲナガハバチ, アシベニカギバ, アシマガリヒラタケシキスイ, アスワキマダラハナバチ, アタマギングチ, アトキハマキ, アトジロサビカミキリ, アトヒラアシヒメハナバチ, アトモンサビカミキリ, アブラナマメヒメハナバチ, アミメケンモン, アラハダクチカクシゾウムシ, アルマンメンハナバチ, アワヨトウ, イチモンジカメノコハムシ, イチモンジセセリ, イチモンジチョウ, イッシキモンキカミキリ, ウグイスシャチホコ, ウコンノメイガ, ウスアオエダシャク, ウスアカオトシブミ, ウスイロギンモンシャチホコ, ウスオエダシャク, ウスキギングチ, ウズキヒメハナバチ, ウスキミスジアツバ, ウスグロアツバ, ウスズミホソガ, ウスチャケシマキムシ, ウスチャジョウカイ, ウスヅマクチバ, ウストビイラガ, ウスバキトンボ, ウスバミスジエダシャク, ウスベニコヤガ, ウスベニヒゲナガ, ウスモンオトシブミ, ウスモンカレキゾウムシ, ウスモンノミゾウムシ, ウラギンシジミ, ウラギンスジヒョウモン, ウラクロシジミ, ウラナミアカシジミ, ウラベニエダシャク, ウンモンクチバ, ウンモンシロノメイガ, エゴツルクビオトシブミ, エゾイトトンボ, エゾホソガガンボ, エビガラスズメ, エブマーツヤコハナバチ, エントツドロバチ, オイワケクロコメツキ, オオアオイトトンボ, オオアカマエアツバ, オオアヤシャク, オオイトトンボ, オオウスヅマカラスヨトウ, オオウスベニトガリメイガ, オオウラギンスジヒョウモン, オオエグリシャチホコ, オオコクヌスト, オオゴマダラエダシャク, オオシオカラトンボ, オオシラホシアツバ, オオシロフベッコウ, オオチャバネセセリ, オオナミシャク, オオバトガリバ, オオヒメゲンゴロウ, オオフタオビドロバチ, オオマダラメマトイ, オオマルハナバチ, オオミズアオ, オオミドリシジミ, オオミノガ, オオムカシハナバチ, オオメイクビチョッキリ, オオヤマカワゲラ, オオヤマトンボ, オオルリボシヤンマ, オクエツヤドリコハナバチ, オジロサナエ, オスグロトモエ, オトシブミ, オニヤンマ, オビアカサルゾウムシ, カオコブトゲアシベッコウ, カオジロヒゲナガゾウムシ, カオモンキマダラハナバチ, カギシロスジアオシャク, カクムネベニボタル, カクモンヒトリ, カグヤマメヒメハナバチ, カシアシナガゾウムシ, カシルリオトシブミ, カシワクチブトゾウムシ, カタビロトゲハムシ, カタモンホソコメツキ, カッパメマトイ, カドムネチビキカワムシ, カナクギノキキクイムシ, カノコガ, カバノキハムシ, カブラヤガ, カラスアゲハ, ガロアノミゾウムシ, カワムラヒメテントウ, キアゲハ, キアシカミキリモドキ, キアシブトコバチ, キアシマエダテ, キイチゴトゲサルゾウムシ, キイトトンボ, キイロアツバ, キイロコウカアブ, キイロスズメ, キイロセマルケシキスイ, キイロテントウ, キイロホソコバチ, キオビコハナバチ, キオビツヤハナバチ, キシタホソバ, キスイモドキ, キスジシロエダシャク, キスジヒゲナガゾウムシ, キチョウ, キノカワガ, キノコホシハナノミ, キノコヨトウ, キハダショウジョウバエ, キバネトゲアシベッコウ, キバネニセハムシハナカミキリ, キバネホソコメツキ, キハラゴマダラヒトリ, キバラヒメハムシ, キベリチビケシキスイ, キベリトウゴウカワゲラ, キベリトゲハムシ, キベリネズミホソバ, キベリハネボソノメイガ, キマエホソバ, キマダラコヤガ, キマダラセセリ, キマダラヒゲナガゾウムシ, キムネチビケシキスイ, キモトノミゾウムシ, キモンコヤガ, キンモンガ, ギンヤンマ, ギンランキマダラハナバチ, クシヒゲアリガタバチ, クシヒゲシマメイガ, クズノチビタマムシ, クヌギキハモグリガ, クヌギハマキホソガ, クビアカトラカミキリ, クビキリギリス, クビグロクチバ, クモガタヒョウモン, クモマショウジョウバエ, クラカケチビコハナバチ, クリオオアブラムシ, クルマスズメ, クロアオカミキリモドキ, クロアゲハ, クロイトトンボ, クロウスバハムシ, クロウスムラサキノメイガ, クロオビノメイガ, クロキノコショウジョウバエ, クロクモエダシャク, クロサナエ, クロシタアオイラガ, クロスジキンノメイガ, クロスジギンヤンマ, クロズノメイガ, クロズマメゲンゴロウ, クロチビオオキノコ, クロテンシロヒメシャク, クロテントウゴミムシダマシ, クロテントビヒメシャク, クロハナケシキスイ, クロハナコメツキ, クロヒカゲ, クロヒゲブトカツオブシムシ, クロヒメゴモクムシ, クロヒラタケシキスイ, クロホシフタオ, クロホソゴミムシダマシ, クロマルエンマコガネ, クロマルケシキスイ, クロマルハナバチ, クロモンアオシャク, ケシゲンゴロウ, ケナガチビクロノメイガ, ケブカギングチ, ケモンケシキスイ, ケヤキナガタマムシ, コアオハナムグリ, コイケヤドリコハナバチ, ゴイシシジミ, コカシワクチブトゾウムシ, コガタウツギヒメハナバチ, コガタシロモンノメイガ, コガタツバメエダシャク, コクロアナバチ, コクロツヤハダコメツキ, コクロヒメテントウ, コサナエ, コシアキトンボ, コシジロギングチ, コシボソヤンマ, コシマゲンゴロウ, コジャノメ, コスジシロエダシャク, コスズメ, コツバメ, コツバメメマトイ, コツブゲンゴロウ, コトビモンシャチホコ, コノシメトンボ, コブノメイガ, コブマダラメマトイ, コマエアカシロヨトウ, ゴマシオケンモン, ゴマダラオトシブミ, ゴマダラキコケガ, コマダラコキノコムシ, ゴマダラシロエダシャク, ゴマフカミキリ, ゴマフボクトウ, コマルハナバチ, コミスジ, コモンヒメコキノコムシ, コヤマトンボ, コヨツメアオシャク, サイジョウハムシドロバチ, サカハチチョウ, サクキクイムシ, サクセスキクイムシ, サラガミネヒメハナバチ, サラサエダシャク, サラサヤンマ, シオカラトンボ, シオカワコハナバチ, シオヤトンボ, シマフコヤガ, シモフリコメツキ, ジャノメチョウ, ジュウジアトキリゴミムシ, ジュウジチビシギゾウムシ, ジュウロクホシテントウ, ショウジョウトンボ, シラケトラカミキリ, シラナミアツバ, シリアゲコバチ, シリビロヤドリコハナバチ, シリブトヒラタコメツキ, シロアヤヒメノメイガ, シロオビナカボソタマムシ, シロシタイスカバチ, シロジュウシホシテントウ, シロスジカタコハナバチ, シロスジツトガ, シロテンウスグロヨトウ, シロテンキノメイガ, シロテンノメイガ, シロハヒメベッコウ, シロヒトモンノメイガ, シロフコヤガ, シロホシテントウ, シロモンオビヨトウ, スギカミキリ, スギノアカネトラカミキリ, ズグロアカハムシ, ズグロホソオオキノコ, スジキノコヨトウ, スジキリヨトウ, スジグロシロチョウ, スジベニコケガ, スジモンヒトリ, スナゴミムシダマシ, スネアカヒゲナガゾウムシ, スネナガヒメハナバチ, ズマルツヤコハナバチ, スミスメンハナバチ, セスジイトトンボ, セスジスズメ, セダカシャチホコ, セボシジョウカイ, セマダラコガネ, セモンジンガサハムシ, ソトウスグロアツバ, ソボツチスガリ, タイチョウキマダラハナバチ, ダイミョウセセリ, タイワンウスキノメイガ, タイワンモンキノメイガ, タカネトンボ, タテスジカネコメツキ, ダビドサナエ, ダンダラカッコウムシ, チビゲンゴロウ, チビデオゾウムシ, チュウジョウヒメテントウ, チョウトンボ, ツノクモゾウムシ, ツバキコブハムシ, ツバメアオシャク, ツバメシジミ, ツブゲンゴロウ, ツマキホソバ, ツマグロフトメイガ, ツヤケシハナカミキリ, ツヤチビコハナバチ, ツヤヒラタハバチ, ツヤマメヒメハナバチ, ツルガハキリバチ, テンスジツトガ, ドウガネツヤハムシ, トゲアシオオベッコウ, トゲジガバチモドキ, トゲヒゲトラカミキリ, トドマツオオキクイムシ, トビイロシマメイガ, トビサルハムシ, トラフシジミ, ナカウスエダシャク, ナカスジカレキゾウムシ, ナカスジシャチホコ, ナガバヒメハナカミキリ, ナガハムシダマシ, ナカヒラアシヒメハナバチ, ナガヒラタアブ, ナカムラサキフトメイガ, ナガレボシショウジョウバエ, ナシイラガ, ナツアカネ, ナミアゲハ, ナミテントウ, ナミハセイボウ, ナンブヤドリコハナバチ, ニジイロコハナバチ, ニセエゾショウジョウバエ, ニッポンヒゲナガハナバチ, ニホンミツバチ, ニワハンミョウ, ヌカダカバチ, ネキトンボ, ネグロアツバ, ネグロキノコショウジョウバエ, ネジロコヤガ, ネモンノメイガ, ノコギリホソカタムシ, ノムラツバメエダシャク, ハイイロキシタヤガ, ハイイロリンガ, ハガタクチバ, ハガタベニコケガ, ハグルマトモエ, ハスモンヨトウ, ハチジョウノミゾウムシ, ハナムグリ, ハネナガブドウスズメ, ババムカシハナバチ, ハミスジエダシャク, ハムシダマシ, ハラアカマルセイボウ, ハリマキマダラハナバチ, ハルコツチバチ, ハルノツヤコハナバチ, ハンノキキクイムシ, ハンミョウ, ヒウラカワトンボ, ヒオドシチョウ, ヒカゲチョウ, ヒゲコメツキ, ヒゲナガキマダラハナバチ, ヒゲナガコハナバチ, ヒゲブトゴミムシダマシ, ヒコサンマメヒメハナバチ, ヒトホシアリバチ, ヒナルリハナカミキリ, ヒメアカタテハ, ヒメアカネ, ヒメアカホシテントウ, ヒメアシブトクチバ, ヒメカメノコテントウ, ヒメキバネサルハムシ, ヒメクチキムシダマシ, ヒメクロオトシブミ, ヒメクロコメツキ, ヒメクロサナエ, ヒメゲンゴロウ, ヒメサビスジヨトウ, ヒメジガバチモドキ, ヒメシギゾウムシ, ヒメジャノメ, ヒメシロモンドクガ, ヒメスズメバチ, ヒメツマキリヨトウ, ヒメテントウノミハムシ, ヒメトガリノメイガ, ヒメベッコウ, ヒメホシショウジョウバエ, ヒラズネヒゲボソゾウムシ, ヒラタクシコメツキ, ヒラタクロクシコメツキ, ヒラタハナムグリ, ビロウドコガネ, ファウストハマキチョッキリ, フキノメイガ, フジハムシ, フタオビキヨトウ, フタオビコヤガ, フタオビショウジョウバエ, フタオビチビハナカミキリ, フタキボシアツバ, フタスジエグリアツバ, フタスジシマメイガ, フタスジスズバチ, フタテンオエダシャク, フタテンキヨトウ, フタテンヒメヨトウ, フタホシテントウ, フタモンアワフキバチ, フタヤマエダシャク, プライヤエグリシャチホコ, ブラキストンコハナバチ, ベニカミキリ, ベニシジミ, ベニシタヒトリ, ベニスズメ, ベニヒメシャク, ベニホシハマキチョッキリ, ベニモンツヤミジンムシ, ベニモンヨトウ, ヘリグロガガンボ, ヘリジロキンノメイガ, ホオナガヒメハナバチ, ホシアシナガヤセバエ, ホシムラサキアツバ, ホソクビナガハムシ, ホソスジツトガ, ホソチビオオキノコ, ホソトゲアシベッコウ, ホソバシャチホコ, ホソバスズメ, ホソバセセリ, ホソバナミシャク, ホソヒラタハネカクシ, ホソミスジノメイガ, ホタルガ, ホンドヒメシラオビカミキリ, マエウスキノメイガ, マエウスモンキノメイガ, マエキガガンボ, マエキカギバ, マエキノメイガ, マエバラナガクチカクシゾウムシ, マガタマショウジョウバエ, マガリケムシヒキ, マダラアラゲサルハムシ, マダラエグリバ, マダラノミゾウムシ, マダラメマトイ, マツアトキハマキ, マツオオエダシャク, マツオオキクイゾウムシ, マメゲンゴロウ, マメノメイガ, マメヒメハナバチ, マヤサンオサムシ, マヤサンコブヤハズカミキリ, マユタテアカネ, マルシラホシアツバ, マルタンヤンマ, マルバトビスジエダシャク, マルバネヒメカゲロウ, マルヒゲキノコショウジョウバエ, マルヒラタドロムシ, マルムネヒメナガゴミムシ, ミカドキクイムシ, ミカドクロベッコウ, ミカドトックリバチ, ミカドヒメハナバチ, ミズイロオナガシジミ, ミスジアワフキバチ, ミツクリフシダカヒメハナバチ, ミツテンノメイガ, ミツモンキンウワバ, ミドリシジミ, ミドリフトメイガ, ミノオホソムシヒキ, ミヤマオビオオキノコ, ミヤマカワトンボ, ミヤマクビボソジョウカイ, ミルンヤンマ, ムカシヤンマ, ムシクソハムシ, ムスジショウジョウバエ, ムナグロチビドロバチ, ムナグロツヤハムシ, ムナスジショウジョウバエ, ムナビロサビキコリ, ムネアカクロハナカミキリ, ムネスジノミゾウムシ, ムモントックリバチ, ムモンホソアシナガバチ, ムラサキアツバ, メスグロヒョウモン, モクメヨトウ, モノサシトンボ, モモイロシマコヤガ, モモスズメ, モモノゴマダラノメイガ, モモブトカミキリモドキ, モンキアゲハ, モンキクロノメイガ, モンキチョウ, モンキノコショウジョウバエ, モンキノメイガ, モンクロギンシャチホコ, モンコガネショウジョウバエ, モンシロクロノメイガ, モンシロチョウ, モンシロルリノメイガ, モントガリバ, ヤセアトキリゴミムシ, ヤナギハムシ, ヤブヤンマ, ヤホシゴミムシ, ヤマカオジロショウジョウバエ, ヤマガタコガネショウジョウバエ, ヤマジガバチ, ヤマトアシナガバチ, ヤマトカギバ, ヤマトケシマキムシ, ヤマトサラサショウジョウバエ, ヤマトツヤハナバチ, ヤマトヒメハナバチ, ヤマトマエダテ, ヤマトマダラメイガ, ヤマトヤドリコハナバチ, ヨスジキヒメシャク, ヨスジショウジョウバエ, ヨツキボシハムシ, ヨツボシケシキスイ, ヨツボシトンボ, ヨツボシモンシデムシ, ヨツメトビケラ, ヨツモンコガネショウジョウバエ, ヨモギエダシャク, ヨモギコヤガ, ヨロイカマアシムシ, リンゴツノエダシャク, ルイスコメツキモドキ, ルリカミキリ, ルリコンボウハバチ, ルリシジミ, ルリタテハ, ルリボシヤンマ, レンニョキマダラハナバチ |
陸産貝類 |
ウスカワマイマイ, ウラジロベッコウ, エルベリギセル, オオギセル(マルテンスギセル), オオケマイマイ, オオタキコギセル, オオヒラベッコウ, オキニシキマイマイ, オトメマイマイ, オナジマイマイ, カサキビ, カドバリニッポンマイマイ, キビガイ, クチベニマイマイ, クロイワマイマイ, コオオベソマイマイ, コシタカコベソマイマイ, コハクガイ, ゴマガイ, タカキビ, チャイロオトメマイマイ(コオトメマイマイ), チャコウラナメクジ, ツノイロ(ヒメ)ベッコウ, ツルガマイマイ, ナミギセル, ナミコギセル, ナミヒメベッコウ, ニッポンマイマイ, ノハラナメクジ, ハリマキビ, ハリマムシオイガイ, ヒダリマキゴマガイ, ヒメオカモノアラガイ, ヒメカサキビ, ヒメコハクガイ, ヒメベッコウ, ピルスブリムシオイ, フトキセルガイモドキ, ホソオカチョウジガイ, マルオカチョウジガイ, ミジンマイマイ, ミジンヤマタニシ, ヤマキサゴ, ヤマタカマイマイ, ヤマタニシ, ヤマナメクジ |
淡水産貝類 |
イシガイ, オオタニシ, カワコザラガイ, カワニナ, サカマキガイ, ドブガイ, ヌマガイ, ヒメタニシ, ヒメモノアラガイ, ヒラマキガイモドキ, ヒラマキミズマイマイ |