| 環境省RDBカテゴリー: 絶滅危惧U類(VU) 福井県RDBカテゴリー: 県域絶滅危惧U類  |
|
殻高5.5mm、殻径3.2mm、螺層5層。前種のヒメオカマメタニシに酷似するが、 |
|
殻は薄く小型で灰褐色。螺塔が細長く、体層が著しく膨れた円錐形卵型。口唇 |
|
が薄いが黒褐色となり広がる。蓋はオオムガイ状小旋型。軟体は薄い茶褐色。 |
|
県内では文献記載として、和泉村朝日があり、第1回調査では3地点で生息が |
|
確認できたが、第2回調査では一ヶ所のみである。武生市大虫の鬼ケ岳の産 |
<<最初のページへ <前のページへ >リストに戻る< 次のページへ> 最後のページへ>>
|