|
Acheilognathus
cyanostigma |
| 環境省RDBカテゴリー: 絶滅危惧TB類(EN) 福井県RDBカテゴリー: 県域絶滅危惧T類 
福井県のすぐれた自然:  |
|
三方湖が日本海側における唯一の自然分布域であった。しかし第2回調査で確 |
|
認できず、生息数の減少は明らかである。ハスと同様に本県の絶滅危惧種と判 |
|
定した。九頭竜川中流域の鳴鹿堰堤(湛水域)で確認されたイチモンジタナゴは、 |
|
ビワヒガイ、スゴモロコと一緒に獲られており、琵琶湖稚鮎の放流に伴う移入魚で |
<<最初のページへ <前のページへ >リストに戻る< 次のページへ> 最後のページへ>>
|