|
Opsarichthys
uncirostris uncirostris |
| 福井県RDBカテゴリー: 県域絶滅危惧T類 
福井県のすぐれた自然:  |
|
本県では三方湖が唯一の自然分布域で、他の水域(九頭竜川水系)では、琵琶 |
|
湖産稚鮎の放流に伴う移入魚である。三方湖のハスは、側線鱗数が45〜53(田 |
|
中、1970)で琵琶湖産のハスと形態的に少し異なる。本種が地域個体群としての |
|
特性だけでなく、地理分布上の特異性も有し、本県の貴重種といえる。第2回調 |
|
査で、三方五湖内や 川でも全く確認できない種に生息数が激減し、絶滅が危惧 |
<<最初のページへ <前のページへ >リストに戻る< 次のページへ> 最後のページへ>>
|