福井県産業廃棄物処理計画(平成14年3月)[htmlファイル形式]


目次
図表目次
資料編目次

目次

はじめに

第1章 計画策定の趣旨
 1 福井県廃棄物処理計画策定の趣旨
 2 本計画と他の廃棄物・リサイクル計画との体系
 3 計画の期間

第2章 廃棄物の現状と排出抑制・リサイクルの目標
 1 福井県における廃棄物の発生および処理の現状
 2 一般廃棄物の排出および処理の現状
 3 一般廃棄物の将来予測
 4 一般廃棄物の廃棄物処理、リサイクルの課題
 5 一般廃棄物の目標値の設定
 6 産業廃棄物の発生および処理の現状
 7 産業廃棄物の将来予測
 8 産業廃棄物の廃棄物処理、リサイクルの課題
 9 産業廃棄物の目標値の設定

第3章 目標の実現に向けて
 1 目標達成に向けた県民、事業者、市町村、県の役割
 2 目標達成のための施策
  ア 県民・事業者の自主的な取組みへの支援強化
  イ 循環型社会に必要な一般廃棄物処理の取組みに対する支援
  ウ 広域的な取組みの連携強化
  エ 循環型社会に必要な産業廃棄物処理体制の確保
  オ 廃棄物の循環資源化支援

第4章 産業廃棄物処理施設、リサイクル施設の確保
 1 産業廃棄物処理施設の整備方針
 2 公共関与による施設整備
 3 県の指導要綱の見直し
 4 今後の検討課題

第5章 廃棄物の不適正処理の防止に向けて
 1 付適性処理の防止対策の現状
 2 対応方針
 3 具体的な施策

第6章 廃棄物処理計画の推進体制について
 1 組織形態
 2 計画進捗の監理方法
 3 計画の公表と周知



図表目次

(計画策定の趣旨)
 図 1 「循環型社会」のあり方
 図 2 廃棄物の適性処理に関する計画的取組みの体系
 表 1 国の基本方針で示された目標値

(一般廃棄物)
 図 3 一般廃棄物排出量の年度別推移
 図 4 一般廃棄物リサイクル率の年度別推移
 図 5 一般廃棄物処理実績の年度別推移
 図 6 1人1人当たりごみ排出量将来予測値
 図 7 一般廃棄物リサイクル率将来予測値
 図 8 一般廃棄物最終処分量将来予測値
 図 9 1人1人当たりごみ排出量目標値
 図10 一般廃棄物リサイクル率目標値
 図11 一般廃棄物最終処分量目標値

(産業廃棄物)
 図12 産業廃棄物種類別発生量
 表 2 産業廃棄物および事業系一般廃棄物の発生抑制
 図13 産業廃棄物種類別リサイクル量
 図14 産業廃棄物種類別処理実績
 図15 産業廃棄物種類別最終処分量
 表 3 産業廃棄物の県外搬出・県内搬入量
 図16 特別管理産業廃棄物種類別委託処理量
 表 4 産業廃棄物処理業許可件数の推移
 表 5 産業廃棄物処理許可施設数の推移
 図17 産業廃棄物発生量将来予測値
 表 6 産業廃棄物業種別発生予測量
 図18 産業廃棄物リサイクル率将来予測値
 図19 産業廃棄物最終処分率将来予測値
 図20 産業廃棄物発生量目標値
 図21 産業廃棄物リサイクル率目標値
 図22 産業廃棄物最終処分率目標値

(目標達成のための施策)
 図23 目標達成に向けた県民、事業者、市町村、県の役割
 表 7 事業者の自主的な取組み支援施策の現状
 図24 「県民会議」による活動
 図25 リサイクル推進センター(仮称)概念図
 図26 環境関連技術の普及拡大手法
 図27 不適性処理の防止に関する連携体制



年度別廃棄物処理実績値・将来予測値索引

平成7年度 平成12年度 平成17年度 平成22年度
一般廃棄物
排  出  量
図3 図3
図6
表8(市町村別)
図6 図6
一般廃棄物
1人1日3当たり
排  出  量
図3 図3
図6
表8(市町村別)
図6 図6
一般廃棄物
リサイクル量

図7 図7 図7
一般廃棄物
リサイクル率
図4 図4
図7
表8(市町村別)
図7 図7
一般廃棄物
最終処分量

図8
表8(市町村別)
図8 図8
一般廃棄物
最終処分率

図8 図8 図8
産業廃棄物
発生量
図12(種類別) 図12(職業別)
表6(業種別)
表14(地域別)
図17
表6(業種別)
表16(種類別)
図17
表6(業種別)
表16(種類別)
産業廃棄物
リサイクル量
図13(種類別) 図13(種類別)
図14(業種別)
表14(地域別)
図18
表16(種類別)
図18
表16(種類別)
産業廃棄物
リサイクル率

図17 図18 図18
産業廃棄物
最終処分量
図13(種類別) 図14(業種別)
図15(種類別)
表14(地域別)
図19
表16(種類別)
図19
表16(種類別)
産業廃棄物
最終処分率

図19 図19 図19
特別管理
産業廃棄物

表16(種類別)



資料編目次

(計画策定の趣旨)
 1 本計画で対象とする廃棄物の区分
 2 廃棄物の処理の仕組み、用語の解説
 3 循環諸法について
 4 県民パブリックコメント結果について

(一般廃棄物)
 5 一般廃棄物の処理状況について
  図28 一版廃棄物の処理状況(平成12年度)
  表 8 市町村別一般廃棄物実態調査(平成12年度)
  図29 事業系ごみの処理状況(平成12年度)
  表 9 一般廃棄物のリサイクル状況(平成12年度)
  表10 市町村別分別収集区分一覧
  表11 一般廃棄物最終処分場の状況
 6 一般廃棄物将来予測値の推計方法について

(産業廃棄物)
 7 産業廃棄物の処理状況について
  図30 産業廃棄物の処理状況(平成12年度)
  表12 種類別業種別発生量(平成12年度)
  表13 業種別多量排出事業者排出状況(平成12年度)
  表14 種類別地域別発生量(平成12年度)
  表15 地域別処理別年間定格処理能力

 8 産業廃棄物実績値の算出方法、将来予測値の推計方法、目標値の算出方法について
  表16 種類別将来予測値
  表17 業種別発生量等目標値
  表18 種類別排出事業者リサイクル上乗せ目標値
  表19 種類別処理業者リサイクル上乗せ目標値

(廃棄物処理計画策定経過について)
 9 廃棄物処理計画策定委員会委員名簿
 10 廃棄物処理計画策定経過