/ Top / What's New / Database / Topics / Air / EcoLink / Link / Center /

平成15年版 環境白書(福井県)―PDF版―

→[これまでに発行された福井県の環境白書一覧

資料編 目次

→[資料編一括ダウンロード](2,170KB)

目次(11KB)

1 環境行政全般       一括](125KB)

2 大気関係資料       一括](75KB)

3 水質関係資料       一括](1,681KB)

4 土壌・地盤関係資料    一括](111KB)

5 有害化学物質関係資料   一括](57KB)

6 騒音・振動・悪臭関係資料 一括](59KB)

7 公害苦情関係資料     一括](41KB)

8 環境影響評価関係資料   一括](23KB)

9 その他資料        一括](69KB)

1 環境行政全般

表1−1   福井県環境基本条例

図1−2   福井県の環境行政推進体制

表1−3   福井県環境審議会委員名簿

表1−4   福井県公害審査会委員名簿

表1−5   福井臨工公害審査委員会委員名簿

表1−6   市町村環境行政組織

表1−7   市町村環境保全関係条例

表1−8   市町村環境基本計画の策定状況

表1−9   「環境立県 福井」重点施策一覧(平成15年度6月現計予算)

2 大気関係資料

表2−1−1 大気汚染に係る環境基準

表2−1−2 環境中の有害大気汚染物質による健康リスクの低減を図るための指針となる数値

表2−2   大気汚染防止法に定めるばい煙発生施設

表2−3−1 大気汚染防止法に定める一般粉じん発生施設

表2−3−2 大気汚染防止法に定める特定粉じん発生施設

表2−4   福井県公害防止条例に定めるばい煙に係る特定施設

表2−5   福井県公害防止条例に定める炭化水素類に係る特定施設

表2−6   大気汚染常時監視測定局の整備状況

表2−7   二酸化硫黄の測定結果(一般環境大気測定局)

表2−8−1 一酸化窒素、二酸化窒素および窒素酸化物の測定結果(一般環境大気測定局)

表2−8−2 一酸化窒素、二酸化窒素および窒素酸化物の測定結果(自動車排出ガス測定局)

表2−9   浮遊粒子状物質の測定結果(一般環境大気測定局)

表2−10−1 一酸化炭素の測定結果(一般環境大気測定局)

表2−10−2 一酸化炭素の測定結果(自動車排出ガス測定局)

表2−11−1 光化学オキシダントの測定結果(一般環境大気測定局)

表2−11−2 光化学オキシダントの測定結果(自動車排出ガス測定局)

表2−12−1 非メタン炭化水素の測定結果(一般環境大気測定局)

表2−12−2 非メタン炭化水素の測定結果(自動車排出ガス測定局)

表2−13−1 ばい煙発生施設市町村別届出状況(大気汚染防止法)

表2−13−2 ばい煙発生施設市町村別届出状況(電気事業法・ガス事業法)

表2−14   一般粉じん発生施設届出状況(大気汚染防止法)

表2−15   特定粉じん発生施設届出状況(大気汚染防止法)

3 水質関係資料

表3−1   人の健康の保護に関する環境基準

表3−2   生活環境の保全に関する環境基準

表3−3   要監視項目および指針値

表3−4   水質汚濁防止法特定施設の種類

表3−5   水質に係る一律排水基準

表3−6   上乗せ排水基準設定状況

表3−7   湖沼の富栄養化防止に関する工場・事業場排水指導要綱

表3−8   九頭竜川水域(本川)の水質測定地点と測定結果

表3−9   九頭竜川水域(支派川)の水質測定地点と測定結果

表3−10   笙の川・井の口川水域の水質測定地点と測定結果

表3−11   耳川水域の水質測定地点と測定結果

表3−12   北川・南川水域の水質測定地点と測定結果

表3−13   北潟湖水域の水質測定地点と測定結果

表3−14   三方五湖水域の水質測定地点と測定結果

表3−15   九頭竜川地先海域の水質測定地点と測定結果

表3−16   越前加賀海岸地先海域の水質測定地点と測定結果

表3−17   敦賀湾海域の水質測定地点と測定結果

表3−18   小浜湾海域の水質測定地点と測定結果

表3−19   若狭湾東部海域の水質測定地点と測定結果

表3−20   世久見湾・矢代湾・内浦湾海域の水質測定地点と測定結果

表3−21−1 海水浴場水質判定基準

表3−21−2 海水浴場の水質検査結果

表3−22−1 水生生物調査結果

表3−22−2 調査団体と参加人数

表3−22−3 調査地点概況図

表3−23   水質汚濁防止法による特定事業場届出状況

表3−24   発電所設置状況

表3−25   温排水の厚さ、表層最大到達距離およびt℃以上の拡散面積(At)

図3−26   九頭竜川流域下水道計画図

表3−27   公共下水道の現況(公共下水道・特定環境保全公共下水道・流域下水道)

表3−28   浄化槽設置届出基数(人槽別)

表3−29   年度別し尿処理状況

表3−30   農業集落排水事業実施状況

表3−31   漁業集落排水施設の整備状況

表3−32   林業集落排水施設の整備状況

4 土壌・地盤関係資料

表4−1   土壌の汚染に係る環境基準

表4−2   概況調査の結果

表4−3   汚染井戸周辺地区調査の結果

表4−4   定期モニタリング調査の結果

表4−5−1 観測井における地下水位の経年変化

表4−5−2 観測井における経年沈下量

表4−6−1 福井平野における水準測量結果

表4−6−2 福井平野水準測量路線図

5 有害化学物質関係資料

表5−1   有害大気汚染物質の測定結果

表5−2   ダイオキシン類に係る環境基準

表5−3   ダイオキシン類に係る大気基準適用施設

表5−4   ダイオキシン類に係る大気排出基準

表5−5   ダイオキシン類に係る水質基準適用施設

表5−6   ダイオキシン類に係る水質排出基準

表5−7   ダイオキシン類対策特別措置法に基づく特定施設

表5−8−1 国が取りまとめ公表したダイオキシン類調査結果

表5−8−2 ダイオキシン類常時監視結果

表5−9   国の環境ホルモン調査結果の概要

表5−10   PRTR法に基づく届出集計結果

6 騒音・振動・悪臭関係資料

表6−1   一般地域に係る騒音の環境基準

表6−2−1 道路に面する地域に係る騒音の環境基準

表6−2−2 自動車交通騒音常時監視結果

表6−3   自動車騒音の要請限度

表6−4   道路交通振動の要請限度

表6−5−1 特定工場等から発生する騒音の規制基準

表6−5−2 特定建設作業に伴って発生する騒音の規制基準の制限

表6−6−1 県公害防止条例に定める特定工場に係る騒音の規制基準

表6−6−2 県公害防止条例に定める深夜における騒音の規制基準

表6−7−1 特定工場から発生する振動の規制基準

表6−7−2 特定建設作業と規制基準

表6−8   騒音に係る特定工場等実数および特定施設総数

表6−9   騒音に係る特定建設作業届出状況

表6−10   振動に係る特定工場等実数および特定施設総数

表6−11   振動に係る市町村別特定建設作業届出状況

表6−12   悪臭防止法に定める規制基準

表6−13   県公害防止条例に定める特定施設における悪臭の規制基準

表6−14   福井県公害防止条例に基づく悪臭に係る特定施設届出状況

7 公害苦情関係資料

表7−1   公害の種類別・発生源別苦情件数

表7−2   市町村別公害苦情件数

8 環境影響評価関係資料

表8−1   福井県環境影響評価条例の対象事業

図8−2   福井県環境影響評価条例の手続きの流れ

9 その他資料

表9−1   環境年表(平成15年)

表9−2   地球環境をめぐる国際的取組み(2003年)

表9−3   福井県環境アドバイザー名簿

表9−4   公害防止協定の締結状況

表9−5   市町村における公害防止協定等の締結状況

表9−6   市町村公害防止融資(助成)制度

表9−7   都市公園現況表

表9−8   緑化に関する行事の実施状況

図9−9   ごみ処理の状況

表9−10   年度別ごみ処理状況

表9−11   平成15年度エコオフィス宣言事業所一覧

表9−12   こどもエコクラブ登録クラブ数

ERC.PREF.FUKUI.JP