◆ふくいの巨木 41.苅田姫神社のムクノキ

 ●苅田姫(カリタヒメ)神社のムクノキ    ・県指定天然記念物
    樹 種  ムクノキ(ニレ科)
    幹回り  7.5 m
    樹 高  約17 m
    樹 齢  約300年
    所在地  遠敷郡名田庄村下
    所有者  苅田姫神社

 名田庄村下区の旧道をたどると苅田姫神社がある。大正11年10月に建てられ た鳥居をくぐると、左側にムクノキ、スギ、エノキ、イチョウが、右側にはス ギ、ツバキ、サクラ、モミジ等が見られ、社殿右横にムクノキがある。
 この木は、高さ10 mの所で主幹が折れているが、この主幹にはノキシノブ等 のシダ植物が付着していて老樹にふさわしい趣をなしている。樹勢はなお盛ん で、このムクノキの林床にはベニシダ、ヤブラン、タニイヌワラビ、フユイチ ゴ等が見られ、更にムクノキの芽生えもある。
 ムクノキは関東地方以西に見られる暖地性樹木で、根が板状になっているの が特徴的で巨樹も多いが、幹回りが7 mを超える木はそう多くない。
 なお、ムクノキは葉面に剛毛があり、ざらざらしていて物を磨きはがすこと からムクノキという和名がつけられたそうで、この性質を使って細工物を磨く のに用いる一方、堅牢な幹は農工具の柄、野球バット、船の櫂(カジ)等に利用 する。

(文:上坂正夫 写真:吉澤康暢)



ERC.PREF.FUKUI.JP