福井県みどりのデータバンク ガンカモ科鳥類生息調査

 トップ > ガンカモ科鳥類生息調査 > 調査結果のページ  [H19年度H18年度H17年度・ H16年度・ H15年度・ H14年度・ H13年度・ H12年度・ H11年度・ H10年度

平成10年度ガンカモ科鳥類生息調査結果

概  要
  • 調査の行われた1月10日は、気温が1度で曇りがちの天候であり、また、17日は、気温が1度から12度で曇りもしくは晴れの天気となった。ともに、視界も良く順調に調査は行われた。
  • 計16個所の調査地で、計20種27,463羽が記録された。9年度に比較して、種数で1種が減り、個体数では3,423羽が増加した。個体数が増加した原因として、1月上旬の寒波により北方からのガンカモ類の渡来が多かったことが考えられる。
  • 計3種1,633羽のガン類と計17種25,830羽のカモ類が記録され、ハクチョウ類は記録されなかった。9年度と比べ、個体数が大幅に増加した種は、コガモ、マガモ、カルガモなどがあり、逆に減少した種はヒドリガモ、キンクロハジロなどであった。
  • 優先度が高かった種は、マガモ(56.6%)、コガモ(12.0%)、カルガモ(10.9%)、ヒドリガモ(8.1%)、マガン(3.9%)などであった。逆に個体数の少なかった種はオシドリ(10羽)、トモエガモ(13羽)、ホオジロガモ(26羽)、ヨシガモ(27羽)、ハシビロガモ(29羽)、カワアイサ(33羽)などであった。
  • そして、9年度に記録された、坂井平野のハクガンに似た体形で頭部のみ白色のアオハクガンに似た個体が4羽も観察され、また、ウミアイサも9年ぶりに記録された。
調査地別
  • 種数では、菅湖と日野川で最も多い11種が記録され、次いで久々子湖、三方湖、足羽川での10種となった。9年度に比べ種数が増加した調査地は7個所あり、5種増加した福井新港、2種増加した北潟湖などであった。逆に減少したのは8個所で、そのほとんどで2種減少していた。
  • 個体数では、9年度と同様、日野川で最も多い4,213羽が記録され、次いで菅湖の3,372羽、大堤の3,154羽、北潟湖の3,149羽の順となった。9年度に比べ個体数が増加したのは10調査地で、九頭竜川中流域(1,447羽増)、福井新港(1,200羽増)、菅湖(1,181羽増)などであった。逆に個体数が減少したのは6調査地で、そのうち日野川(2,129羽減)で大きく減少した。また、三方五湖全体では、9年度は、記録個体数が大きく減少したが、10年度は、やや戻している。
調査結果
[ 調査実施日 平成11年1月17日、1月10日(坂井平野のみ) ]
種名\調査地 1 2 3 4 5 6 7 8
福良ヶ池 北潟湖 大堤 九頭竜川河口流域 九頭竜川中流域 日野川 猪ヶ池 阿原ヶ池
マガン 0 20 0 0 0 0 0 0
ヒシクイ 0 0 0 297 0 0 0 0
ハクガン 0 0 0 0 0 0 0 0
不明種(ガン) 0 0 0 0 0 0 0 0
オシドリ 0 0 0 0 0 0 4 2
マガモ 7 1,816 2,400 2 1,146 2,593 249 4
カルガモ 0 690 0 2 941 297 30 0
コガモ 0 5 712 5 649 960 0 33
トモエガモ 0 0 2 0 0 8 0 0
ヨシガモ 0 18 4 0 0 4 0 0
オカヨシガモ 0 0 0 0 28 0 0 0
ヒドリガモ 0 586 4 0 3 215 0 0
オナガガモ 0 0 24 0 1 116 0 0
ハシビロガモ 0 0 0 0 0 6 0 0
ホシハジロ 0 0 0 0 0 0 0 0
キンクロハジロ 0 2 0 0 0 0 21 0
スズガモ 0 0 0 0 0 0 0 0
ホオジロガモ 0 2 0 0 0 2 0 0
ミコアイサ 2 10 8 0 0 5 4 0
ウミアイサ 0 0 0 0 0 0 0 0
カワアイサ 0 0 0 0 5 7 0 0
合計(調査地毎) 9 3,149 3,154 306 2,773 4,213 308 39
種数(調査地毎) 2 9 7 4 7 11 5 3
[ 調査実施日 平成11年1月17日、1月10日(坂井平野のみ) ]
種名\調査地 9 10 11 12 13 14 15 16 合計(種毎)
久々子湖 菅湖 三方湖 水月湖 小浜湾 足羽川 福井新港 坂井平野
マガン 0 0 0 0 0 0 0 1,061 1,081
ヒシクイ 0 0 0 0 0 0 0 250 547
ハクガン 0 0 0 0 0 0 0 1 1
不明種(ガン) 0 0 0 0 0 0 0 4 4
オシドリ 0 0 0 0 0 4 0 0 10
マガモ 220 3,020 261 98 1,757 837 1,126 0 15,536
カルガモ 156 0 118 0 144 454 154 0 2,986
コガモ 12 48 614 0 34 224 2 0 3,298
トモエガモ 0 2 0 0 0 0 1 0 13
ヨシガモ 0 0 0 0 1 0 0 0 27
オカヨシガモ 4 6 5 5 0 0 1 0 49
ヒドリガモ 13 250 83 7 40 192 837 0 2,230
オナガガモ 0 22 0 0 0 148 2 0 313
ハシビロガモ 0 0 0 0 2 21 0 0 29
ホシハジロ 236 6 19 0 21 4 1 0 287
キンクロハジロ 423 10 91 23 0 0 0 0 570
スズガモ 84 5 6 26 247 0 0 0 368
ホオジロガモ 4 1 16 1 0 0 0 0 26
ミコアイサ 5 2 14 2 0 2 0 0 54
ウミアイサ 0 0 0 1 0 0 0 0 1
カワアイサ 0 0 0 0 0 21 0 0 33
合計(調査地毎) 1,157 3,372 1,227 163 2,246 1,907 2,124 1,316 27,463
種数(調査地毎) 10 11 10 8 8 10 8 3 20
指定調査地以外の確認記録(参考)
1月17日九頭竜川上流域(和泉村 九頭竜ダム)オシドリ(1羽)、カワアイサ(16羽)
九頭竜川上流域(和泉村 鷲ダム)マガモ(9羽)、カワアイサ(4羽)
九頭竜川上流域(和泉村 朝日〜下山)カワアイサ(8羽)
九頭竜川上流域(大野市 仏原ダム)マガモ(15羽)、カワアイサ(5羽)
1月15日鯖江市 河和田川オシドリ(7羽)
    


福井県自然保護課