福井県みどりのデータバンク地域の自然環境情報
トップ > 地域の自然環境情報 > 流域環境カルテ検索 > 流域環境カルテ:一光川・高須川・三本木川・大味川流域 >様式1

一光川・高須川・三本木川・大味川流域

・流域の概要
・自然環境の特性
・当該生態系区分で確認記録があるRDB種
・既存文献の関連項目
・社会環境等
ウィンドウを閉じる



流域の概要

流域コード

14

流域名

一光川・高須川・三本木川・大味川流域(74.5km2

所在市町村

福井市,越廼村

2次メッシュコード

543600543610533670533577

生態系区分

丹生山地北部 7448.3ha100%





自然環境の特性

地形

山地 6739.3ha90.5%),低地 518.2ha7%),段丘台地 177ha2.4%),その他 12.1ha0.2%

植生

スギ・ヒノキ・サワラ植林 3437.7ha46.2%),コナラ群落 1863.9ha25%),水田 944ha12.7%),クリ−ミズナラ群落 392ha5.3%),アカマツ群落 227.6ha3.1%),畑地雑草群落 154.4ha2.1%),クロマツ群落 109.9ha1.5%),市街地 88.4ha1.2%),伐採跡群落 87.2ha1.2%),造成地 40.9ha0.5%),落葉果樹園 18.4ha0.2%),ススキ群団 18.1ha0.2%),ケヤキ群落 18ha0.2%),開放水域 15.4ha0.2%),自然裸地 13.4ha0.2%),ゴルフ場 7.4ha0.1%),タブ群落 4.9ha0.1%),ブナ−ミズナラ群落 2.5ha<0.1%),砂丘植生 1.4ha<0.1%





当該生態系区分で確認記録があるRDB種

丹生山地北部

B8

【植 物】

アカネスミレ(県注:国−),アズマイチゲ(県T:国−),アナマスミレ(県U:国−),エゾヒナノウスツボ(県準:国−),エビネ(県U:国U),エビモ(県注:国−),オオアカウキクサ(県T:国U),オオキヌタソウ(県注:国−),オオニガナ(県U:国U),オオヒナノウスツボ(県注:国−),オオユリワサビ(県T:国絶),オガルカヤ(県準:国−),オヒルムシロ(県U:国−),オミナエシ(県準:国−),カガノアザミ(県U:国−),カキツバタ(県U:国U),カセンソウ(県準:国−),カワヂシャ(県準:国準),カワラサイコ(県T:国−),ギョウジャニンニク(県注:国−),キンラン(県U:国U),クサレダマ(県T:国−),クマツヅラ(県T:国−),クロツバラ(県U:国−),コイケマ(県U:国−),シャクジョウソウ(県U:国−),ショウブ(県注:国−),シラコスゲ(県準:国−),スズサイコ(県U:国U),セイタカヨシ(県注:国−),タカネマスクサ(県注:国−),タコノアシ(県T:国U),タチクラマゴケ(県準:国−),トウオオバコ(県注:国−),ドロイ(県準:国−),ナガホノナツノハナワラビ(県注:国−),ナツエビネ(県U:国U),ナニワズ(県準:国−),ナンバンギセル(県注:国−),ノハナショウブ(県U:国−),ハナウド(県注:国−),ハマナス(県U:国−),ハマネナシカズラ(県注:国−),ハマハコベ(県T:国−),ヒゴスミレ(県注:国−),ヒシ(県注:国−),ヒメニラ(県T:国−),フジバカマ(県U:国U),ヘラシダ(県注:国−),ホクリクムヨウラン(県U:国−),ホザキノフサモ(県注:国−),ホソバイヌタデ(県T:国TB),ホッスモ(県U:国−),マツモ(県U:国−),マンセンカラマツ(県準:国−),ミクリ(県準:国準),ミズネコノオ(県T:国U),ミズハコベ(県U:国−),ミズバショウ(県注:国−),ミスミソウ(県U:国−),ミゾハコベ(県注:国−),ミツバベンケイソウ(県準:国−),ミノコバイモ(県T:国U),ミヤマタゴボウ(県U:国−),メガルカヤ(県T:国−),モウセンゴケ(県注:国−),ヤナギスブタ(県準:国−),ヤマラッキョウ(県注:国−),リンドウ(県注:国−),レンプクソウ(県U:国−),ワカサハマギク(県U:国U),ワレモコウ(県U:国−)

【鳥 類】

アオバズク(県U:国−),アカショウビン(県準:国−),イカルチドリ(県U:国−),イソシギ(県準:国−),ウズラ(県注:国DD),ウミガラス(県T:国TA),オオジシギ(県U:国準),オオタカ(県T:国U),クマタカ(県T:国TB),クロサギ(県準:国−),コアジサシ(県T:国U),コウノトリ(県T:国TA),コサメビタキ(県準:国−),コハクチョウ(県準:国−),サシバ(県準:国−),サンカノゴイ(県T:国TB),サンコウチョウ(県準:国−),サンショウクイ(県U:国U),シノリガモ(県準:国−),チュウダイサギ(亜種)(県準:国−),チュウヒ(県U:国U),チョウゲンボウ(県準:国−),ツミ(県準:国−),ノスリ(県U:国−),ハチクマ(県U:国準),ヒクイナ(県T:国−),ヘラシギ(県T:国TB),マガン(県U:国準),ミサゴ(県T:国準),ミゾゴイ(県T:国準),ヤイロチョウ(県T:国TB),ヤマシギ(県準:国−)

【哺乳類・爬虫類・両生類】

アカウミガメ(県U:国U),オサガメ(県U:国−),シロマダラ(県注:国−),スッポン(県注:国DD),タイマイ(県T:国TB),タカチホヘビ(県注:国−),ヒバカリ(県注:国−),オオサンショウウオ(県T:国準)

【淡水魚類】

カマキリ(県U:国−),カワヤツメ(県U:国−),ジュズカケハゼ(県U:国−),メダカ(県U:国U),河川型カジカ(県準:国−)

【昆虫類】

ウスキシマヘリガガンボ(県注:国−),エゾトンボ(県注:国−),オオクワガタ(県準:国準),オオバヒメアミカ(県注:国−),オオヒゲナガハナアブ(県注:国−),オオムラサキ(県準:国準),オキナワシリアゲコバチ(県U:国−),キアシハナダカバチモドキ(県T:国DD),ギフチョウ(県U:国U),クモガタガガンボの一種(県注:国−),セッケイカワゲラ(県注:国−),タカハシトゲゾウムシ(県注:国−),ナガフトヒゲナガゾウムシ(県注:国−),ニッポンハナダカバチ(県準:国DD),ニトベギングチ(県U:国−),ネアカヨシヤンマ(県U:国−),ハッチョウトンボ(県注:国−),ハマダラハルカ(県注:国DD),ヒメハスオビガガンボ(県注:国−),フクイアナバチ(県準:国DD),ムカシトンボ(県注:国−),ヤマトバッタ(県準:国−),ワモントゲトゲゾウムシ(県注:国−)

【陸産貝類】

エチゼンケマイマイ(県U:国U),ケハダビロウドマイマイ(県準:国DD),ココロマイマイ(県U:国U),トノサマギセル(県U:国準),ニクイロシブキツボ(県T:国準),ヒメオカマメタニシ(県準:国準),ミヤマヒダリマキマイマイ(県−:国U)

【淡水産貝類】

カタハガイ(県U:国準),カワシンジュガイ(県絶:国U),マルタニシ(県準:国準),モノアラガイ(県準:国準)





既存文献の関連項目

福井県のすぐれた自然(植生編)

越知山のブナ林,三里浜の砂丘植物群落,大芝山のミズバショウ,武周ヶ池のタチヤナギ林

福井県のすぐれた自然(動物編)

エゾイトトンボ,キアシキンシギアブ,ジャノメチョウ,ムカシトンボ

福井県のすぐれた自然(地形地質編)

三里浜砂丘,白浜〜鮎川海岸の岩相層序と化石,福井市二ツ屋町の武周ヶ池,和布〜浜住海岸の火山岩類と第四系,五太子の滝と植物化石,丹生山地の中新世チャート,福井市高須の化石,福井市高須北の貝化石,福井市国見町長原の貝化石,福井市三本木の貝化石,福井市三本木東の植物化石と貝化石

みどりのデータバンク総括報告書

三里浜砂丘川西,国見岳−大芝山,越知山・武周ヶ池

守り伝えたい福井の里地里山

高須山山麓−棚田・周辺の森林−,福井市鷹巣地区北部−池・山ぎわの水田−

ふるさと福井の自然100選

越知山〜花立峠,国見岳,三里浜,武周ヶ池,六所山

ふくいの巨木

越知神社のトチノキ





社会環境等

法規制

・越前加賀海岸国定公園 1469.0ha19.7%)うち特別地域 1427.5ha19.2%

・織田鳥獣保護区 190.4ha2.6%

・保安林1686.5ha22.6%

その他

特記事項