福井県みどりのデータバンク地域の自然環境情報
トップ > 地域の自然環境情報 > 流域環境カルテ検索 > 流域環境カルテ:天王川流域 >様式1

天王川流域

・流域の概要
・自然環境の特性
・当該生態系区分で確認記録があるRDB種
・既存文献の関連項目
・社会環境等
ウィンドウを閉じる



流域の概要

流域コード

13

流域名

天王川流域(116.9km2

所在市町村

越前町,武生市

2次メッシュコード

543600533670533660533671

生態系区分

丹生山地南部 11692.3ha100%





自然環境の特性

地形

山地 7530.6ha64.4%),段丘台地 2062.4ha17.6%),低地 1943.9ha16.6%),その他 156.2ha1.3%

植生

スギ・ヒノキ・サワラ植林 3737.5ha32%),コナラ群落 3647.4ha31.2%),水田 2506.6ha21.4%),アカマツ群落 833.2ha7.1%),市街地 543ha4.6%),畑地雑草群落 98.5ha0.8%),クリ−ミズナラ群落 75.3ha0.6%),落葉果樹園 58.5ha0.5%),竹林 49.2ha0.4%),伐採跡群落 42.5ha0.4%),茶畑 30.7ha0.3%),造成地 30.1ha0.3%),ゴルフ場 11.9ha0.1%),ススキ群団 11.1ha0.1%),開放水域 6.9ha0.1%),ブナ−ミズナラ群落 5.3ha<0.1%),工場地帯 2.9ha<0.1%),ケヤキ群落 2.7ha<0.1%),シバ群団 1.5ha<0.1%),自然裸地 1ha<0.1%





当該生態系区分で確認記録があるRDB種

丹生山地南部

B7

【植 物】

アシウテンナンショウ(県注:国−),アズマシロカネソウ(県注:国−),アブノメ(県U:国−),イトトリゲモ(県T:国TB),イトモ(県U:国U),エビネ(県U:国U),オオアカウキクサ(県T:国U),オオニガナ(県U:国U),オオヒキヨモギ(県U:国U),オオヒナノウスツボ(県注:国−),オケラ(県準:国−),オミナエシ(県準:国−),カガノアザミ(県U:国−),カキツバタ(県U:国U),カタイノデ(県T:国−),キキョウ(県U:国U),キヨスミウツボ(県T:国−),キンラン(県U:国U),クサレダマ(県T:国−),コイケマ(県U:国−),コウホネ(県注:国−),サギソウ(県絶:国U),サジオモダカ(県U:国−),サワギキョウ(県U:国−),サンショウモ(県U:国U),シャクジョウソウ(県U:国−),シャジクモ(県T:国T),ジュンサイ(県準:国−),ショウブ(県注:国−),スズサイコ(県U:国U),スブタ(県T:国U),センニンモ(県U:国−),タチクラマゴケ(県準:国−),ツクシガヤ(県T:国U),ツゲ(県注:国−),トキソウ(県U:国U),トモエソウ(県U:国−),ナツエビネ(県U:国U),ヌマガヤ(県準:国−),ノタヌキモ(県U:国−),ノハナショウブ(県U:国−),ヒシ(県注:国−),ヒツジグサ(県U:国−),ヒメビシ(県T:国U),ヒュウガミズキ(県注:国−),ヒロハトリゲモ(県T:国TB),フサモ(県T:国−),フユザンショウ(県準:国−),ベニドウダン(県準:国−),ホザキノフサモ(県注:国−),ホソバイヌタデ(県T:国TB),ホソバオグルマ(県T:国U),ホソバミズヒキモ(県U:国−),ホッスモ(県U:国−),マツモ(県U:国−),ミクリ(県準:国準),ミズオオバコ(県準:国−),ミズタガラシ(県注:国−),ミズトンボ(県U:国U),ミズハコベ(県U:国−),ミスミソウ(県U:国−),ミズユキノシタ(県U:国−),ミゾハコベ(県注:国−),モウセンゴケ(県注:国−),ヤナギスブタ(県準:国−),ヤマトミクリ(県U:国U),リンドウ(県注:国−)

【鳥 類】

アオバズク(県U:国−),アカショウビン(県準:国−),イカルチドリ(県U:国−),イソシギ(県準:国−),オオコノハズク(県準:国−),オオジシギ(県U:国準),オオタカ(県T:国U),オオヨシゴイ(県T:国TB),オオワシ(県T:国U),オシドリ(県準:国−),オジロワシ(県T:国TB),カヤクグリ(県注:国−),クマタカ(県T:国TB),コウノトリ(県T:国TA),コサメビタキ(県準:国−),コチドリ(県準:国−),コノハズク(県準:国−),コミミズク(県準:国−),サシバ(県準:国−),サンコウチョウ(県準:国−),サンショウクイ(県U:国U),タマシギ(県U:国−),チュウサギ(県準:国準),チュウダイサギ(亜種)(県準:国−),チュウヒ(県U:国U),チョウゲンボウ(県準:国−),ツミ(県準:国−),ノジコ(県U:国準),ノスリ(県U:国−),ハイタカ(県U:国準),ハチクマ(県U:国準),ヒクイナ(県T:国−),ホオアカ(県注:国−),ミサゴ(県T:国準),ミゾゴイ(県T:国準),ヤイロチョウ(県T:国TB),ヤマシギ(県準:国−),ヤマセミ(県準:国−),ヨシガモ(県準:国−),ヨタカ(県U:国−)

【哺乳類・爬虫類・両生類】

シロマダラ(県注:国−),スッポン(県注:国DD),タカチホヘビ(県注:国−),ヒバカリ(県注:国−),オオサンショウウオ(県T:国準)

【淡水魚類】

ハス(県T:国−),メダカ(県U:国U)

【昆虫類】

ウスキシマヘリガガンボ(県注:国−),エゾトンボ(県注:国−),オオバヒメアミカ(県注:国−),キトンボ(県注:国−),ギフチョウ(県U:国U),キユビギングチ(県U:国−),ケブカツヤオオアリ(県U:国−),ゲンゴロウ(県準:国準),コオイムシ(県U:国準),サビナカボソタマムシ(県準:国−),セッケイカワゲラ(県注:国−),タカハシトゲゾウムシ(県注:国−),タガメ(県T:国U),チャイロスズメバチ(県U:国−),ハッチョウトンボ(県注:国−),ヒメハスオビガガンボ(県注:国−),フクイアナバチ(県準:国DD),ホンサナエ(県U:国−),マダラヤンマ(県注:国−),ムカシトンボ(県注:国−),ヨコヅナツチカメムシ(県注:国−)

【陸産貝類】

アツブタガイ(県U:国−),エチゼンケマイマイ(県U:国U),エチゼンビロウドマイマイ(県U:国−),ケハダビロウドマイマイ(県準:国DD),ココロマイマイ(県U:国U),トノサマギセル(県U:国準),ナガオカモノアラガイ(県U:国準),ニクイロシブキツボ(県T:国準),ヤママメタニシ(県U:国U)

【淡水産貝類】

カタハガイ(県U:国準),カワシンジュガイ(県絶:国U),マツカサガイ(県U:国準),マルタニシ(県準:国準),モノアラガイ(県準:国準)





既存文献の関連項目

福井県のすぐれた自然(植生編)

越前海岸のスイセン

福井県のすぐれた自然(動物編)

エゾイトトンボ,ギフチョウ,ゲンゴロウ,コオイムシ,サビナカボソタマムシ,ハッチョウトンボ,ヒメアカネ,マルタンヤンマ,ヨロイカマアシムシ

福井県のすぐれた自然(地形地質編)

越前町厨の海成段丘,勝蓮花の河岸段丘,織田の河岸段丘,福井市二ツ屋町の武周ヶ池,糸生の活断層露頭,小曽原火山灰と織田火山灰,菖蒲谷の河川争奪,織田町の河川争奪と分水界,朝日町金谷の石灰岩

みどりのデータバンク総括報告書

越知山・武周ヶ池,厨城山・若須岳,甲楽城海岸・その他周辺

守り伝えたい福井の里地里山

旧織田町萩野地区−ため池群・山ぎわの水田−,丹生山地南部−ため池群・山ぎわの水田

ふるさと福井の自然100選

ふくいの巨木





社会環境等

法規制

・越前加賀海岸国定公園 98.7ha0.8%)うち特別地域98.7ha0.8%

・朝日鳥獣保護区 175.7ha1.5%),織田鳥獣保護区 432.6ha3.7%),宮崎鳥獣保護区 318.7ha2.7%)うち特別保護地区 5.4ha<0.1%

・保安林416.3ha3.6%

その他

特記事項

人とメダカの元気な里地づくり(武生市):武生市西部地域は里地里山保全活用の先行モデル地域として,さまざまな保全活用に向けた取り組みが行われている。