福井県みどりのデータバンク すぐれた自然データベース
地形地質
[先頭ページ] [前のページ] [次のページ]
名   称 雄島安山岩・安島安山岩と摂理
学   名
分 類 1 地形地質
分 類 2
位   置
(2kmメッシュ番号)
三国町:雄島,安島(651,652,693,694)
選定理由 特異な地質構造が見られる地点,(古生物学的に重要な地点,その他地質学的に貴重な地点)
区   分 A(全国レベルで重要、または県レベルで特に重要なもの)
解   説  本地域においては,新生代新第三紀中新世の雄島安山岩と安島(あんとう)安山岩とが噴出後の冷却作用を経過する際に形成された見事な柱状及び板状節理群を観察できる.雄島北部では,落雷により岩石が異常磁化した珍しい部分も存在する.安島の両端では,安島安山岩が米ケ脇累層下部層への貫入あるいはオ−バ−ラップしている様子や荒々しい景観のブロック状の角礫化した溶岩や凝灰岩などが観察できる.
保護の現状
 と留意点
 国定公園内にあり保護されている.





(C) 福井県自然保護課
出典「福井県のすぐれた自然(動物編、植物編、地形地質編)」(1999年 福井県自然環境保全調査研究会監修 福井県発行)