福井県みどりのデータバンク 動物目録(爬虫類)


4  
ミシシッピーアカミミガメ カメ目 イシガメ科

Trachemys scripta elegans


本種の分布地

オハイオ・アイオワからニュ−メキシコにかけてのアメリカ南部原産

解説

 祭の縁日等に同属のフロリダガメとともにミドリガメとして大量に売られ

ているものが逃げだしたり、飼育に飽きられて捨てられたりした個体が、

日本各地で野性化している。県内でも現在、前述のクサガメ同様、九頭竜

川下流、日野川、浅水川、吉野瀬川での生息が確認された。雑食性で、

若い個体は肉食傾向が強く、早朝に採食活動が盛んであり、今後、各河

川、池沼の生態系に大きな影響を及ぼすものと心配される。 背甲は緑

褐色、各甲板には幅広い黒の帯模様と、これに平行した黄緑模様がある

が、成長とともに黒っぽくなる。眼の後方の赤い帯は幼体、成体ともに変

わりなく、イシガメ・クサガメより大きくなり、平均甲長12〜22cm。雌が大

きくなり、今回の調査でも甲長28cmの個体が捕獲されている。また、クサ

ガメよりもさらにアカミミガメが水質汚染に強いとされているので注意が必

要である。

4 / 21 ページ



出典「福井県の両生・爬虫類・陸産貝類目録」(1998年3月 福井県県民生活部自然保護課)
出典「福井県の両生・爬虫類・陸産及び淡水産貝類目録」(1985年3月 福井県自然保護課)