福井県みどりのデータバンク
動物目録(爬虫類)
21
セグロウミヘビ
ヘビ目
ウミヘビ科
Pelamis platurus
本種の分布地
太平洋、インド洋
解説
県内の沿岸で、しばしば漁網にかかって捕獲される。名の示すとおり、背
が黒く、腹面は黄色のものが多い。体長60〜80cm。尾部に黒班が並ぶ。
体側が扁平で尾部が短くひれ状で、外洋を敏捷に泳ぐという。小魚を捕食
する。マムシと同様に卵胎生である。太平洋、インド洋に広く分布し、国内
では全土の沿岸に出現する。本県沖合では、次の記録がある。(福井市
鷹巣沖合、敦賀市白木沖合及び立石沖合、越前町四ヶ浦沖合、廚沖合、
小障沖合、河野沖合、三方町塩坂越沖合及び常神沖合 :第1回みどり
のデータバンク調査による)
21 / 21 ページ
<<最初のページへ
<前のページへ
>リストに戻る
<
次のページへ> 最後のページへ>>
出典「福井県の両生・爬虫類・陸産貝類目録」(1998年3月 福井県県民生活部自然保護課)
出典「福井県の両生・爬虫類・陸産及び淡水産貝類目録」(1985年3月 福井県自然保護課)