福井県レッドデータブック データベース

[先頭ページ] [前のページ] [次のページ]                          [写真を表示]
昆虫類
 

 ミスジナガクチキ

 

 コウチュウ目ナガクチキムシ科

 Stenoxylita trialbofaciata (Hayashi et Kato)

 福井県カテゴリー  要注目
 環境省カテゴリー  ―
 
 
 
  
 ●種の特性
体長約10mm 前後.ナガクチキムシ類は美しい種が多いが,本種はその中でも取りわけ美しい種である.細長い円筒形,頭部は前胸に隠れて背面から見えにくい.前胸は黒褐色の前方を除いて明るい赤色.鞘翅は黒色で,3 本の屈曲した白い帯を持つ.脚は細長いが,触角は短く目立たない.雄は前付節が顕著に広がる.
ブナ帯に生息する.各種朽ち木に付き,特にブナの樹皮が剥がれた古い立枯れの樹幹部を好むらしい.一般には非常に少ないが,朽ち木の状態が良ければ数頭が付いていることが多い.日が差し込まない,やや薄暗い林内で見られる.発生時期は初夏から梅雨半ばまで.
 ●生息状況
本州のみに分布する.局所的で少ない.
本県では奥越及び丹南山地で採集されている.大野市刈込池と池ヶ原では1 本の朽ち木で複数が得られている.
 ●存続を脅かす要因
本種の生息環境として,森林内の朽木は重要であるが,そのような生息環境の喪失が存続の脅威となる.
 ●参考文献
福井県.1999 .福井県のすぐれた自然 動物編.452pp .福井県.

Copyright(C)2002 福井県自然保護課