福井県レッドデータブック データベース

[先頭ページ] [前のページ] [次のページ]                          [写真を表示]
昆虫類
 

 ツネキアリバチモドキ

 

 ハチ目アリバチ科

 Myrmosa mongolica tsunekii Haneda

 福井県カテゴリー  県域準絶滅危惧
 環境省カテゴリー  ―
 
 
 
  
 ●種の特性
1979 年に大野市嵐産の標本に基づいて記載された雌雄異形のハチである.
雄は体長約1cm ,全体が黒色で翅があり良く飛び回る.雌は5mm たらずで体の大部分が赤褐色,翅がなくアリに似て地上を歩き回る.地中に巣を作るする小型アナバチ類に寄生すると考えられる.
 ●生息状況
岩手,福島,栃木,群馬,新潟,長野,石川,福井県など,本州の中部地方以北の山地に分布する.
県内では大野市小池,赤兎山,鳩ケ湯,嵐,下打波,荒島岳,平家平,和泉村田茂谷,下半原など,奥越地方の山地にしか生息していない.7 月下旬〜9 月下旬まで登山道の路上に姿を現す.
 ●存続を脅かす要因
宿主である小型アナバチ類の営巣地は,適度に踏み固められた裸地である.したがって,山道の環境の変化が本種の盛衰を左右する.
登山道の大規模な補修,舗装や車の乗り入れが,本種の生存を脅かしている.
また,山道が放置されて藪化すると,小型アナバチ類は営巣できなくなり本種も生息しなくなる.
 ●参考文献
福井県.1999 .福井県のすぐれた自然動物編.452pp .福井県.
福井県自然環境保全調査研究会.1985 .福井県昆虫目録.404pp .福井県.
福井県自然環境保全調査研究会.1998 .福井県昆虫目録(第2 版).556pp .福井県.
羽田義任.1980 .ツネキアリバチモドキについて.蜂友通信.(10):1- 4 .日本蜂類研究会.

Copyright(C)2002 福井県自然保護課