20.宝慶寺周辺 −山門に響くサンコウチョウ−
 ここは,曹洞宗本山永平寺の修行道場の一つとして吉峰寺とともに古い歴史があり,静寂な中にも荘厳さのある寺院です.大野市街地からも近く,青少年旅行村としてキャンプ場が整備されていますので,気楽に山野の野鳥を楽しむことができます.また,ここを拠点に銀杏峰の登山や五条方方面への山麓の散策も楽しめます.初夏には,サンコウチョウやブッポウソウなどの普通には見られない野鳥も期待できそうです.
◆探鳥カレンダー ◆探鳥地の地図
◆探鳥ガイド
  • 大野市街地から12kmで荘厳な山門をくぐって,池田町へ通じる林道脇に車を止めて歩きましょう.植林地もありますが,初夏の緑を満喫しながらこの林道を辿って行きます.杉や樅のてっぺんで囀るオオルリが出迎えてくれます.カラ類やエナガが近くの小枝でさえずり,時にアカゲラやアオゲラのドラミングが聞こえてくると,山の深さを感じます.
  • 曲がった林道を辿るとクロツグミやサンコウチョウの声が聞こえてきたり,運が良ければブッポウソウのダミ声も聞こえてくることがあるので是非探してみましょう.ブッポウソウは和泉村の後野集落や勝山市北谷町の谷間で聞くこともありますが,このような近いところでは珍しいと思われます.
  • また,林道を切り開いた赤土の法面ではヤマセミが営巣していることがあります.巣から遠いお寺近くの川で採餌しているのをみると,かなり広範囲を行動しているのに関心させられます.池田町への峠辺りで,クマタカの飛翔に出会えたら最高でしょう.こんな市街地に近いところで深山の野鳥に会えることが,この周辺の自然の豊かさを示しています.

back.gif (317 bytes)index.gif (317 bytes)next.gif (317 bytes)


出典「福井の鳥とけものたち」(1998年3月 福井県自然保護課)