- 関係法令|環境基準
- 測定局一覧
、測定局設置歴
、マップ、詳細マップ表示
- 測定項目一覧
、測定局別測定項目一覧(一般環境大気測定局、自動車排ガス測定局)
- 自動測定機の測定原理
- 大気環境測定車「みどり号」について(pdf形式)
- 測定結果:大気汚染情報総合メニュー
- 本日の注意報発令状況
- システム運用:衛生環境研究センター
- システムの変遷
- 1973年度:大気汚染監視テレメータシステム基本計画書策定(S48.11)
- 1974〜1976年度:システム整備
(1975.3 第1世代システム運用開始 中央処理装置:JAC120)
- 1988年度:親局・中継局設備更新
(1989.4 第2世代システム運用開始 中央処理装置:μVAX3500)
- 1989年度:無線設備全局更新(使用電波のナロー化対応)
- 1990〜1993年度:子局装置順次更新
- 1994年度:親局設備更新
(1995.4 第3世代システム運用開始 中央処理装置:OKI7300)
- 1999年度:大気汚染常時監視測定局再配置計画策定(H12.3)
- 2000年度:親局・中継局設備更新、有線子局装置導入開始
(2001.4 第4世代システム運用開始 サーバ:WindowsNT)
- 2001年度:環境省大気汚染物質広域監視システム「そらまめ君」と接続
- 2006年度:親局・中継局設備更新
(2007.4 第5世代システム運用開始 サーバ:Windows2003)
- 2012年度:親局・子局設備更新
(2013.4 第6世代システム運用開始 サーバ:Windows2008R2)
- 2017年度:親局設備更新
(2018.4 第7世代システム運用開始 サーバ:Windows2016)
- 2022年度:親局・子局設備更新
(2023.4 第8世代システム運用開始 サーバ:Windows2019)
- [LINK]そらまめ君(環境省大気汚染物質広域監視システム)
|