平成25年度衛生環境研究センター評価結果の概要

<「平成25年度評価結果報告書(平成251129日 福井県衛生環境研究センター研究課題評価委員会)」より>


1 評価対象機関名   福井県衛生環境研究センター


2 評価委員会

1) 開催日時  平成25年8月27日(火)13:30~16:30

2) 評価委員  学識経験者等8名


3 評価結果総評

研究課題13題(事前評価8題、中間評価1題、事後評価4題)についての評価を行った。評価は、AからDの4段階で行い、総合評価は委員8名の各評価結果を記載した。

その結果、すべての研究課題評価についてAまたはB評価であった。

この結果および各評価対象に対する意見を今後の研究センターの研究の推進に十分活かし、成果につなげていくことを期待する。


4 評価対象と評価結果

○ 研究課題評価

1)事前評価

  評価課題名 総合評価
福井県におけるPOPs動態解明と低減化に関する研究
   
福井県におけるPM2.5高濃度時の挙動解明に関する研究
   
福井県における越境大気汚染の解明に関する研究
―PM2.5の環境中挙動と発生源寄与の解明―
   
跡地利用された最終処分場における安定化に関する研究
   
湖沼中の難分解性有機物に関する挙動解析
   
福井県の食品添加物検査における迅速検査法の検討
   
浴槽水の過マンガン酸カリウム消費量に関する検討
   
感染症拡大防止のための病原体サーベイランスの有効活用
   

2)中間評価

  評価課題名 総合評価
県内スギ・ヒノキ花粉の飛散予測および情報提供に関する研究
   

3)事後評価

  評価課題名 総合評価
食中毒予防のための過去事例の解析とその有効活用
   
糞便検体等からの迅速な病原細菌検出のための研究
-リアルタイムPCRによる迅速スクリーニングの導入-
   
食品中の有害物質等の摂取量の調査及び評価に関する研究
-日常食中の汚染物摂取量調査-
   
夜叉ケ池における生物相の季節変動に関する研究
   

5 評価基準

○ 研究課題評価

総合評価
事前評価 中間評価 事後評価・追跡評価
A:優れている
B:良い
C:改善の必要がある
D:不適切である
A:優れている
B:良い
C:改善の必要がある
D:中止が妥当である
A:優れている
B:良い
C:当初の目的未達成の部分がある
D:不適切である

☆評価方法等の詳細については

 「福井県衛生環境研究センター評価実施要領、福井県衛生環境研究センター評価実施要領細則」をご覧ください。


☆評価委員会結果の詳細については

 「平成25年度評価結果報告書」(福井県衛生環境研究センター研究課題評価委員会)をご覧ください。


センターホームページTOPへ